書式ライブラリ検索
検索条件
文書名 | 文書内容 | 形式/サイズ | 更新日付 | ダウン ロード |
|
---|---|---|---|---|---|
521 | 令和6年度報酬改定に伴うサービス提供実績記録票の様式について | 令和6年度報酬改定に伴い、サービス提供実績記録票の様式が一部変更になります。今後はこちらの書式を御使用ください。 | zip 2MB |
2024/04/08 | |
522 | 令和6年度障害児福祉サービス等報酬改定に伴う児童発達支援及び放課後等デイサービスにおける個別支援計画の取扱いの変更について | こども家庭庁支援局障害児支援課より「令和6年度障害福祉サービス等報酬改定に伴う児童発達支援及び放課後等デイサービスにおける個別支援計画の取扱いの変更について」事務連絡がありましたので、周知します。 【令和6年4月5日追記】 ファイルが開けない事象がありましたので、データを修正いたしました。 | zip 799KB |
2024/04/05 | |
523 | 相談支援従事者スキルアップ研修①「ストレングスモデルに基づくケアマネジメント(GSV)」 受講者募集のご案内 | 令和6年5月29日・30日に開催する標記研修の実施要領等となります。申込期限は、令和6年5月20日(月)17:00までとなります。 | PDF 1MB |
2024/04/05 | |
524 | 保育士特定登録取消者管理システムへの利用者情報登録について(依頼) | 令和4年6月に成立した「児童福祉法等の一部を改正する法律」により、児童や生徒へ性暴力等を行った保育士の資格管理が厳格化され、保育士を雇用する者は、保育士を雇用する際には、「保育士特定登録取消者管理システム」を活用することが義務付けられました。詳細については、添付資料にて御確認いただきますようお願いいたします。 【令和6年4月4日更新】 | zip 6MB |
2024/04/04 | |
525 | 「令和6年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A VOL.1(令和6年3月29日)」等の送付について | 厚生労働省より「令和6年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A VOL.1(令和6年3月29日)等の送付について」事務連絡がありましたので、周知します。 | zip 9MB |
2024/04/04 | |
526 | 就労定着支援の実施について | 厚生労働省より「就労定着支援の実施について」通知がありましたので、周知します。 | zip 1MB |
2024/04/04 | |
527 | 「就労移行支援事業、就労継続支援事業(A型、B型)における留意事項について」の一部改正について | 厚生労働省より「就労移行支援事業、就労継続支援事業(A型、B型)における留意事項について」の一部改正について通知がありましたので、周知します。 | zip 553KB |
2024/04/04 | |
528 | 障害福祉サービス事業所・施設等におけるテレワークに関する留意事項について | こども家庭庁及び厚生労働省より「障害福祉サービス事業所・施設等におけるテレワークに関する留意事項について」通知がありましたので、周知します。 | zip 196KB |
2024/04/04 | |
529 | 令和6年度障害福祉サービス等報酬改定(障害児支援関係)の改定事項の概要について | こども家庭庁支援局障害児支援課より「令和6年度障害福祉サービス等報酬改定(障害児支援関係)の改定事項の概要について」事務連絡がありましたので、周知します。 | zip 2MB |
2024/04/04 | |
530 | 厚生労働大臣の定める事項及び評価方法の留意事項について | 厚生労働省より「厚生労働大臣の定める事項及び評価方法の留意事項について」通知がありましたので、周知します。 | zip 2MB |
2024/04/04 | |
531 | 【現任】令和6年度神奈川県障害者相談支援従事者現任研修(横浜市)の開催のお知らせ【実施要領】 | 横浜市が実施する相談支援従事者現任研修にかかる実施要領のご案内です。受講を希望される方は、必ずお読みください。 なお、本研修は【市内】に所在する事業所に所属する相談員等を対象に実施します。事業所が市外に所在する場合は、本研修の受講はできません。 ※実施要領に記載のある事前課題は、6月上旬(予定)に掲載します。 | PDF 502KB |
2024/04/04 | |
532 | <横浜市(児童)からのお知らせ>「新型コロナに係る人員基準等の臨時的な取扱い」等の廃止について | こども家庭庁支援局障害児支援課より標記の件について事務連絡がありましたので、周知します。 | PDF 620KB |
2024/04/04 | |
533 | <横浜市(児童)からのお知らせ>新年度における教育・保育施設等の事故防止に向けた取組の徹底について | こども家庭庁支援局障害児支援課より標記の件について事務連絡がありましたので、周知します。 | PDF 6MB |
2024/04/04 | |
534 | 【事務連絡】新年度における教育・保育施設等の事故防止に向けた取組の徹底について | 「新年度における教育・保育施設等の事故防止の取組の徹底について」こども家庭庁から発出された事務連絡になります。 | PDF 6MB |
2024/04/03 | |
535 | グループホーム設置運営事業補助金に係る実績報告書及び申請書の提出 について(市外ホーム) | 日頃より本市の福祉行政にご理解とご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。 標記の件につきまして、別紙のとおり実績報告書のご提出についてご案内いたします。 | zip 488KB |
2024/04/03 | |
536 | グループホーム設置運営事業補助金に係る実績報告書及び申請書の提出 について(市内ホーム) | 日頃より本市の福祉行政にご理解とご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。 標記の件につきまして、別紙のとおり実績報告書のご提出についてご案内いたします。 | zip 654KB |
2024/04/03 | |
537 | 令和6年度障害福祉サービス等報酬改定(障害児支援関係)改定事項の概要 | こども家庭庁支援局障害児支援課より標記の件について概要が示されましたので御確認ください。 | PDF 3MB |
2024/04/02 | |
538 | 【通知】令和6年度障害福祉サービス等報酬改定を踏まえた日中一時支援事業の食事提供加算の取り扱いの変更について | 令和6年度障害福祉サービス等報酬改定を踏まえ、本市の日中一時支援事業の食事提供加算の要件を見直すこととしました。詳細は通知をご確認ください。 | PDF 122KB |
2024/04/02 | |
539 | 【通知】令和6年度障害児者移動支援事業における委託料基準額の変更について | 事 務 連 絡 令和6年(2024年)3月29日 移動支援事業者 管理者 様 横須賀市民生局福祉こども部障害福祉課 令和6年度障害児者移動支援事業における委託料基準額の変更について 日頃より、本市障害福祉施策に御協力賜り厚く御礼申し上げます。 この度、本市では令和6年4月1日より障害児者移動支援事業(以下「移動支援事業」 という。)における委託料基準額を変更いたします。具体的には、30分あたり50円の増 額となります。多少の増額ではありますが、本市として当事業を継続していきたいとの 考えからこの度の基準額変更に至りました。なお、この増額分につきましては、少しで も職員の給料に反映させていただきますようお願い申し上げます。 また、毎年自動更新としておりますが、契約書第28条2項により、翌年度以降にお いて委託料の基準額に変更がある場合には、契約は更新されないものとしています。 つきましては、令和6年度に移動支援事業を継続されるかどうかの確認を行うため、 別添の「令和6年度障害児者移動支援事業業務委託契約の継続確認書」にご記入の上、 下記の期日までにご提出をお願いいたします。令和6年度以降の移動支援事業の契約を 希望される事業所には、後日、業務委託契約書を送付し、令和6年4月1日付で業務委 託契約書を再度締結させていただきます。 なお、令和6年度以降の移動支援事業の継続を希望されない場合は、移動支援事業の 契約は令和6年3月31日をもって終了となりますが、現利用者の処遇について確認さ せて頂きたいので、事前に障害福祉課までご連絡ください。 記 提出物 :令和6年度障害児者移動支援事業業務委託契約の継続確認書 提出先 :〒238-8550 横須賀市障害福祉課 または、メール: hp-hw@city.yokosuka.kanagawa.jp 提出期限:令和6年4月15日(月)まで 【事務担当】 障害福祉課 自立支援係 電話 046-822-9488 | zip 42KB |
2024/04/02 | |
540 | 令和6年度第1回川崎市強度行動障害支援力向上研修(強度行動障害支援者養成研修【実践研修】)受講者募集のご案内 | 令和6年6月27日、6月28日実施の標記研修の募集案内です。 本研修は神奈川県より「強度行動障害支援者養成研修(実践研修)」として指定を受けた研修です。 | PDF 820KB |
2024/04/01 |
PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Acrobat Readerをダウンロード