書式ライブラリ検索
検索条件
文書名 | 文書内容 | 形式/サイズ | 更新日付 | ダウン ロード |
|
---|---|---|---|---|---|
3981 | 重度障害者等包括支援サービス費に係る厚生労働大臣が定めるところにより算定した単位数等 | 厚生労働大臣が定めるところにより算定した単位数等(平成18年 厚生労働省告示第552号)(H26.4.1現在) | Word 2007-2013 15KB |
2013/06/14 | |
3982 | 就労移行運営規程(作成例) | 運営規程の作成例です。(令和7年3月版) | Word 2007-2013 28KB |
2025/03/04 | |
3983 | 【通知】指定障害支援施設の指定の一部の効力の停止について | 令和6年12月17日付けで行った指定障害者支援施設の指定の一部の効力の停止に係る通知文です。 | PDF 100KB |
2024/12/26 | |
3984 | 就労移行支援 | 標記事業の運営規程(作成例)です。 【令和6年7月更新】 | Word 2007-2013 27KB |
2024/07/11 | |
3985 | 【R6報酬改定】児童発達支援及び放課後等デイサービスにおける個別支援計画の取扱いの変更について | 標記の件について、子ども家庭庁より事務連絡がありましたので共有します。 | zip 802KB |
2024/03/19 | |
3986 | 神奈川県からのお知らせ | 認定特定行為業務従事者が心身の故障により業務を適正に行うことができない者に該当したときの辞退、手続について | Excel 2007-2013 430KB |
2023/08/21 | |
3987 | 【午後資料】令和4年度第3回神奈川県指定障害福祉 サービス事業者等指導講習会午後資料 | *令和5年2月9日スケジュールの修正に伴い、資料の並び順を変更しました。 令和4年度第3回神奈川県指定障害福祉サービス事業者等指導講習会(2月15日水曜日午後の部の資料です。) 印刷又はパソコン等にダウンロードの上、各自ご持参ください。 資料に関しまして、当日配布致しませんのでご了承ください。 | PDF 7MB |
2023/02/08 | |
3988 | ケアマネジメントスキルアップ研修(アフタヌーン研修)の開催について | 標記研修を下記のとおり開催いたします。 日時:2019.10.11(金) 場所:KCN研修室(厚木市旭町1-9-7旭町三紫ビル303) 定員:40人 費用:1500円 応募:別添申し込み用紙による(締切10.4(金)) | PDF 557KB |
2019/09/20 | |
3989 | 指定障害福祉サービス基準省令等改正通知① | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準及び厚生労働省関係構造改革特別区域法第三十四条に規定する政令等規制事業に係る省令の特例に関する措置を定める省令の一部を改正する省令及び児童福祉法に基づく指定通所支援の事業等の人員、設備及び運営に関する基準の一部を改正する省令の公布について(平成27年1月16日障発0116第4号厚生労働省障害保健福祉部長通知) | PDF 124KB |
2015/01/20 | |
3990 | 介護給付費等単位数表第5~第16に係る厚生労働大臣が定める者 | 厚生労働大臣が定める者(平成18年 厚生労働省告示第556号)(H26.4.1現在) | Word 2007-2013 18KB |
2013/06/14 | |
3991 | 「障害者福祉施設・事業所における障害者虐待の防止と対応の手引き」の送付について(通知) | 標記に関するご案内の文書です。 | PDF 115KB |
2012/10/01 | |
3992 | 令和6年度 集団指導 受付票 | 横浜市電子申請システム 申請完了画面を当日ご用意できない場合はこちらを記入してお持ち下さい。 | Word 2007-2013 15KB |
2025/01/30 | |
3993 | 【通知】指定障害福祉サ ービス事業所の指定の一 部の効力の停止について | 令和6年8月 29 日付けで行った指定障害福祉サービス事業所の指定の一部の効力の停止に係る通知です | PDF 87KB |
2024/09/10 | |
3994 | 認定・登録等の手続きについて | 令和6年4月1日以降における認定証の交付と事業者の登録などの手続きに関するご案内です。(令和6年3月改正) | PDF 437KB |
2024/03/28 | |
3995 | 【事務連絡】令和6年度障害福祉サービス等報酬改定に伴う児童発達支援及び放課後等デイサービスにおける個別支援計画の取扱いの変更について | 上記のzipファイルに格納している事務連絡と同じです。うまく開けなかったとのお声がありましたので、別で掲載させていただきます。 | PDF 241KB |
2024/03/19 | |
3996 | 【通知】令和4年度第3 回神奈川県指定障害福祉 サービス事業者等指導講 習会について(通知) | 神奈川県所管域で事業を運営している放課後等デイサービス事業者を対象に実施する指導講習会(令和5年2月15日)の通知です。 | PDF 649KB |
2023/01/12 | |
3997 | ケアマネジメントスキルアップ研修の開催について | 標記研修(2019.9.28)のご案内です。 利用者支援にあたり、サービス等利用計画、個別支援計画は支援の座標軸であり、非常に重要な位置づけにあります。 本研修では、支援計画の効率的・効果的な作成方法や作成された支援計画をどのように実際の支援につなげるのかを支援者の皆さんにお持ち帰りいただくことを目標としています。 詳細については別添参照ください(締め切り9.24)。 | PDF 569KB |
2019/08/21 | |
3998 | 同一世帯に障害児通所支援を利用する障害児が複数いる場合における上限額管理について(通知) | 障害児通所支援を行う事業所向けの上限額管理に関する文書です。 | Excel 97-2003 105KB |
2015/05/22 | |
3999 | 同上② | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準及び厚生労働省関係構造改革特別区域法第三十四条に規定する政令等規制事業に係る省令の特例に関する措置を定める省令の一部を改正する省令(厚生労働省令第5号) | PDF 71KB |
2015/01/20 | |
4000 | 障害児に係る厚生労働大臣が定める区分 | 障害児に係る厚生労働大臣が定める区分(平成18年 厚生労働省告示第572号) | Word 2007-2013 13KB |
2013/06/14 |
PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Acrobat Readerをダウンロード