書式ライブラリ検索
検索条件
文書名 | 文書内容 | 形式/サイズ | 更新日付 | ダウン ロード |
|
---|---|---|---|---|---|
2541 | 第3期横浜市障害者プラン中間見直し市民説明会の開催について | 横浜市では、平成27年度から平成32年度までの6年を計画期間として、第3期横浜市障害者プランを進めています。この度、プラン推進から3年が経過するため、中間見直しを行い、後期3年間の方向性についてまとめましたので、市民の皆さまの御意見を募集します。 また、市民説明会を開催します。 | PDF 287KB |
2017/09/28 | |
2542 | 第3期横浜市障害者プラン中間見直しの市民意見募集リーフレット | 第3期横浜市障害者プラン中間見直しに係る市民意見リーフレットです。 | PDF 2MB |
2017/09/28 | |
2543 | 北朝鮮による弾道ミサイル発射に係る対応について | 北朝鮮による弾道ミサイル等が万が一、日本国内に落下 する可能性も考慮し、予め検討や確認が必要な事項を掲載しています。内容をご確認ください。 | Excel 2007-2013 8KB |
2017/09/25 | |
2544 | 相模原市ふるさと納税返礼品取扱事業者説明会について | 相模原市企画財政局財務部財務課からの案内になります。説明会の参加を希望される場合は、直接、相模原市財務課までお申込ください。 | Excel 2007-2013 113KB |
2017/09/19 | |
2545 | 「暮らし潤いさがみはら寄付金」制度における返礼品について | 相模原市企画財政局財務部財務課からの案内になります。内容をご確認ください。 | Excel 2007-2013 10KB |
2017/09/19 | |
2546 | 相模原市ふるさと納税に係る返礼品の取扱いの変更点について(概要) | 相模原市企画財政局財務部財務課からの案内になります。内容をご確認ください。 | Excel 2007-2013 37KB |
2017/09/19 | |
2547 | 平成29年度第3回川崎市同行援護従事者養成研修(一般課程)の開催について(御案内) | 川崎市同行援護従事者養成研修(一般過程)の開催通知です。PDFファイル内に研修内容、受講申込書があります。ご覧ください。 | PDF 193KB |
2017/09/15 | |
2548 | 平成29年度目標工賃達成加算(Ⅲ)届出及び工賃加算の申請について | 就労継続支援B型事業所における、平成29年度目標工賃達成加算(Ⅲ)届出及び工賃加算の申請等について、通知いたします。 ご確認ください。 | zip 478KB |
2017/09/15 | |
2549 | 感染予防対策の啓発について | 厚生労働省より感染予防対策の啓発について通知がありましたので掲載します。 必要に応じてご確認下さい。 | zip 428KB |
2017/09/11 | |
2550 | 社会福祉施設等における吹付けアスベスト(石綿)等及びアスベスト(石綿)含有保温材等使用実態の把握について(依頼) | 昨年度、厚生労働省からの実態調査の依頼に基づき表記の件について調査をさせていただきましたが、この実態調査は今後も同様に実施される予定です。 つきましては、前回の調査において、分析調査等が未実施の施設については、厚生労働省からの通知に基づいた適切な対応を講じていただきますようお願いいたします。 (今回の依頼に基づき分析調査等を実施いただいた際の報告は不要ですが、今後同様の調査があった際に御回答をお願いいたします。) | zip 5MB |
2017/09/07 | |
2551 | 放課後等デイサービス事業所の従業者の配置状況について | 放課後等デイサービス事業所の従業者の配置状況について御回答ください。(※提出期限:平成29年10月20日) | zip 83KB |
2017/09/06 | |
2552 | 平成29年度横浜市相談支援研修Ⅱ(旧横浜市相談支援スキルアップ研修Ⅰ)の開催について | 本研修は、市内事業所で相談支援に従事する方のスキルアップを図るため、相談支援において軸となる【相談者との関係づくりに必要な視点・スキル】について、講義と演習を交えながら学んでいきます。 ぜひ積極的にご受講ください。 ※詳細は、添付資料にてご確認ください。 ※本研修は【横浜市相談支援研修Ⅲ】と連動させて構成しています。両コースを連続して受講していただくことで、より学びを深めることができますので、ぜひ両コースともにお申込みください。 ※本研修は、昨年度の【横浜市相談支援スキルアップ研修Ⅰ】とほぼ同じ内容です。 | PDF 570KB |
2017/09/05 | |
2553 | 平成29年度横浜市相談支援研修Ⅲ(旧横浜市相談支援スキルアップ研修Ⅱ)の開催について | 本研修は、市内事業所で相談支援に従事する方のスキルアップを図るため、【ご本人と一緒にプランを作成し、そのプランに基づく支援の実践】という場面に焦点をあて、そこで求められる視点や技術について、講義と演習を交えながら学んでいきます。 ぜひ積極的にご受講ください。 ※詳細は、添付資料にてご確認ください。 ※本研修は【横浜市相談支援研修Ⅱ】と連動させて構成しています。両コースを連続して受講していただくことで、より学びを深めることができますので、ぜひ両コースともにお申込みください。 ※本研修は、昨年度の【横浜市相談支援スキルアップ研修Ⅱ】とほぼ同じ内容です。 | PDF 504KB |
2017/09/05 | |
2554 | 指定障害児支援事業者集団指導(平成29年8月24日、25日開催)質問票 | 障害児支援事業者集団指導の内容について質疑がある場合は、別添質問票をFAXまたはEメールにより、平成29年9月1日(金)までに提出してください。 | Excel 2007-2013 41KB |
2017/08/29 | |
2555 | 指定障害福祉サービス事業者の事業廃止(休止)に係る留意事項等について | 厚生労働省からの通知になります。 指定障害福祉サービス事業者等が事業廃止(休止)等を行う際は、事務連絡の趣旨に沿ってご対応ください。 | Excel 2007-2013 167KB |
2017/08/29 | |
2556 | 平成29年度第3回川崎市障害児・者移動支援事業等従事者等養成研修の開催について(ご案内) | 川崎市障害児・者移動支援事業等従事者等養成研修を別添のとおり実施します。参加を希望される方は、NPO法人わになろう会へお申込みください。 | PDF 370KB |
2017/08/29 | |
2557 | 指定障害児支援事業者集団指導資料(平成29年8月24日、25日開催) | 障害児支援事業者集団指導の資料となります。 各自印刷の上、出席報告書と併せて当日ご持参ください。 | Excel 2007-2013 2MB |
2017/08/23 | |
2558 | 平成29年度第2回川崎市同行援護従事者養成研修(一般課程)の開催について(御案内) | 川崎市同行援護従事者養成研修(一般過程)の開催通知です。PDFファイル内に研修内容、受講申込書があります。ご覧ください。 | PDF 180KB |
2017/08/22 | |
2559 | 指定管理施設の更新に伴う公募について | 平成30年度から指定管理者として各施設の管理運営を行っていただく法人を募集します。詳細は別添募集要項及び下記アドレスのホームページ等を参照してください。(〆切:9月27日(水))http://www.city.kawasaki.jp/jigyou/category/75-2-0-0-0-0-0-0-0-0.html | PDF 2MB |
2017/08/22 | |
2560 | 平成29年度_集団指導開催通知等 | 平成29年度 集団指導の開催通知、出席表等です。 | zip 270KB |
2017/08/18 |
PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Acrobat Readerをダウンロード