書式ライブラリ検索
検索条件
選択カテゴリ
3.川崎市からのお知らせ
1. 川崎市からのお知らせ
文書名 | 文書内容 | 形式/サイズ | 更新日付 | ダウン ロード |
|
---|---|---|---|---|---|
541 | 令和2年度情報公表実施要綱 | 今年度の情報公表制度の実施要綱です。 独立行政法人福祉医療機構からすでに連絡があったとおり、今年度の更新登録の受付が始まっておりますので、特に人員配置、実績、財務諸表等変更がないか御確認の上審査依頼をお願いします。 なお、情報公表システムからメールが届いていない場合は、らくらくではなくWAMNET側の連絡先の登録内容を御確認ください。 | PDF 1MB |
2020/05/25 | |
542 | 熱中症予防の普及啓発・注意喚起について | 厚生労働省から、熱中症予防に関する通知が発出されましたので各事業所でご確認ください。 | zip 987KB |
2020/05/19 | |
543 | 児童福祉施設等に設置している遊具等の安全管理の強化について | 遊具の安全性についての事務連絡です。各事業所でご確認いただき、事業所内外の環境の安全性の確保の徹底をお願いします。 | zip 636KB |
2020/04/30 | |
544 | 川崎市移動支援・生活サポート・日中一時支援事業の単価変更について | 標記の事業について、令和2年4月サービス提供分から単価が10円になることに伴い、サービス単位数が変更になります。 つきましては、サービスを利用している皆様方に、単価改定の周知をしていいただきますようお願いいたします。 【令和2年5月8日追記】 日中一時支援事業の単位数に一部誤りがあったため、サービスコード表の差し替えを行いました。請求エラーの有無をご確認いただき、エラーが生じた場合には、お手数ですが最新のコード表の単位で請求をお願いします。 | PDF 77KB |
2020/04/17 | |
545 | 【申請様式等】障害者・福祉関係車両の手続き(首都高における料金上乗せ) | 東京2020大会期間中の首都高における料金上乗せ実施に際する障がい者・福祉関係車両への対応に関する申請様式等の文書です。 | Excel 97-2003 1MB |
2020/03/17 | |
546 | 【お知らせ】東京2020大会期間中の首都高における料金上乗せ実施に際する対応について | 東京2020大会期間中の首都高における料金上乗せ実施に際する障がい者・福祉関係車両への対応に関する文書です。 | Excel 2007-2013 58KB |
2020/03/17 | |
547 | 障害児通所支援事業所と学校との連携の基本的な考え方について(通知) | 川崎市における障害児通所支援事業所と学校との連携の基本的な考え方について通知を発出したのでお知らせします。 | PDF 104KB |
2020/03/13 | |
548 | 障害者支援施設退所後に共同生活援助を利用する者への対応 | 令和2年4月1日より運用を開始いたしますのでご確認ください。 | PDF 53KB |
2020/03/13 | |
549 | 令和2年度福祉職員キャリアパス対応生涯研修家庭指導者養成研修会について | 標記研修会について、受講を希望される場合は直接、全国社会福祉協議会 中央福祉学院までご連絡ください。 【締切:令和2年4月7日(火)まで】 なお、新型コロナウイルス感染症の拡大の状況によっては開催を中止すること等がございますので、あらかじめご承知おきください。 | Excel 2007-2013 400KB |
2020/03/10 | |
550 | 食品衛生法改正に伴う対応についてのアンケート | 食品を扱う事業所の皆様の御協力をお願い申し上げます。 | Word 2007-2013 38KB |
2020/03/05 | |
551 | 令和2年度(2020年度)社会福祉施設長資格認定講習課程の受講案内の配布等について | 標記講習課程について受講を希望される場合は、(参考)依頼文に記載の担当まで申請書を直接送付してください。 なお、締切についてはパンフレットの記載日時より早めに設定しておりますので御注意ください。 【提出期限】3月31日(火) | zip 5MB |
2020/02/25 | |
552 | 【障害計画課_指定担当】行動援護従業者養成研修の受講状況等調査について(依頼) | 令和2年2月6日付け事務連絡にて厚生労働省社会・援護局より「行動援護従業者養成研修の受講状況等調査について」のとおり、調査依頼がありました。 ついては、各事業所においては、令和2年1月1日時点における従業者の研修の受講状況等について、「別紙1事業所用調査票」を次のとおり御提出ください。 【提出期限】:令和2年3月6日(金)17時00分(必着) 【提出方法】:電子メール(メールアドレス:40syokei@city.kawasaki.jp) | zip 208KB |
2020/02/21 | |
553 | 同行援護事業所追加調査 | 令和元年9月に神奈川県を通じて依頼があった件の追加調査です。対象は全同行援護事業所です。詳細は依頼文を御覧ください。回答票に必要事項を記載し、神奈川県視覚障害者福祉協会までご提出ください。 | zip 82KB |
2020/02/03 | |
554 | 就労移行支援事業の適正な実施について | 就労移行支援を利用後に一般就労し、雇用が継続していることを確認できる書類(雇用契約書、労働条件通知書又は雇用契約証明書の写し等)が添付できない場合には、別添の参考様式をご利用ください。作成に当たっては、就職先企業から証明書を発行してもらい、添付してください。 | zip 551KB |
2020/01/31 | |
555 | 令和元年度「障害分野におけるロボット等導入支援事業」について | 「障害分野におけるロボット等導入支援事業」についての資料です。 当補助金を活用して、ロボット等の導入を希望する場合は、掲載資料を必ずご確認いただき、必要書類の提出をお願いします。 【提出期限:令和2年1月30日(木)必着】(電子メールにて受付) | Excel 2007-2013 401KB |
2020/01/23 | |
556 | 「障害児の相談支援に関する実態把握の調査研究」アンケート調査 | 標記アンケートに関する依頼文、実施要領、調査票になります。 | Excel 2007-2013 248KB |
2020/01/21 | |
557 | ノロウィルスの予防対策について | 厚生労働省社会・援護局福祉基盤課から、ノロウィルス感染症、食中毒予防対策について事務連絡が発出されましたので、各事業所で内容を御確認ください。 | zip 745KB |
2020/01/08 | |
558 | 相談支援従事者等養成・確保推進事業「障害者ケアマネジメント等指導者養成研修」受講者募集のご案内 | 標記研修の実施要領及び受講申込書になります。 【受講申込先】川崎市高齢社会福祉総合センター | Excel 2007-2013 819KB |
2019/12/25 | |
559 | 社会福祉施設等における今冬のインフルエンザ総合対策の推進について | 厚生労働省社会・援護局福祉基盤課からインフルエンザ総合対策の推進について事務連絡が発出されました。つきましては、各事業所で内容を御確認の上、必要な措置をとるとともに従業者に周知いただきますよう、よろしくお願いいたします。 | zip 676KB |
2019/12/23 | |
560 | 令和元年度福祉職員向け現任研修「福祉と医療の連携」の募集案について | 令和2年3月4日(水)開催の福祉職員向け現任研修「福祉と医療の連携」の実施要領と申込書です。受講申込みは川崎市高齢社会福祉総合センター(締切:2月12日17時必着)となります。 | Excel 2007-2013 380KB |
2019/12/19 |
PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Acrobat Readerをダウンロード