書式ライブラリ検索

検索条件
表示件数
19411960件目を表示
該当件数11,765
文書名 文書内容 形式/サイズ 更新日付 ダウン
ロード
1941 障害者支援施設退所後に共同生活援助を利用する者への対応 令和2年4月1日より運用を開始いたしますのでご確認ください。 PDF
53KB
2020/03/13
1942 放課後等デイサービス実施状況調査(R2.3.10時点)のお願い【調査シート回答についての留意点】 【再調査依頼】 (令和2年3月10日時点) 厚生労働省から放課後等デイサービス事業所に対する調査がありました。添付資料をご確認いただき、調査票の提出にご協力いただきますようお願いいたします。 Excel 2007-2013
299KB
2020/03/12
1943 放課後等デイサービス実施状況調査(R2.3.10時点)のお願い【調査票】 「放課後等デイサービス実施状況調査(R2.3.10時点)のお願い」の調査票になります。 Excel 2007-2013
39KB
2020/03/12
1944 横浜市内の放課後等デイサービス事業所等の対応について4 新型コロナウイルス感染症防止のための学校の臨時休業に関連しての事務連絡(その4)です。 PDF
360KB
2020/03/12
1945 組織改編に伴い令和2年度からの窓口が変わります 【重要:事業者の皆様は必ずご確認願います】 組織改編に伴い、令和2年度から市の窓口や連絡先などが変更になります。詳細は添付資料をご確認ください。 ≪注意事項≫ 過誤申立のFAX送信先は、高齢・障害者支援課【042-769-5708】に変更となりますので、お間違えのないようご確認ください。 zip
667KB
2020/03/12
1946 「新型コロナウイルス感染症防止のため横浜市内の放課後等デイサービス事業所等の対応について(その3)」の取り消しについて(第2報) 新型コロナに関する障害児通所支援事業所宛て事務連絡の取消通知の続報です。 PDF
791KB
2020/03/11
1947 放課後等デイサービス実施状況調査(R2.3.10時点)のお願い 【再調査依頼】 (令和2年3月10日時点) 厚生労働省から放課後等デイサービス事業所に対する調査がありました。添付資料をご確認いただき、調査票の提出にご協力いただきますようお願いいたします。 zip
173KB
2020/03/11
1948 在宅就労導入支援事業の申請希望に関する調査について (依頼) 新型コロナウイルスの感染防止に係る在宅就労導入支援事業の申請希望に関する調査です。希望がない場合は回答不要です。 zip
131KB
2020/03/11
1949 社会福祉施設等における新型コロナウイルスへの対応について(第2報) 新型コロナウイルス対応にかかる通知ですので、御確認くださいますようお願いいたします。 PDF
75KB
2020/03/11
1950 横浜市内の放課後等デイサービス等の新型コロナウイルス感染症対策のためのマスクの配布について 新型コロナウイルス感染症対策のための横浜市内の放課後等デイサービス等のマスクの配布について PDF
587KB
2020/03/11
1951 「横浜市における障害児・者の歯科医療に関する実態調査」へのご協力について(依頼)② 標記調査の調査票(提出用)です。 Word 2007-2013
31KB
2020/03/10
1952 「横浜市における障害児・者の歯科医療に関する実態調査」へのご協力について(依頼)① 日頃から、横浜市の医療施策の推進にご協力を賜り厚くお礼申し上げます。  さて横浜市では、障害児・者の歯科医療の実態を把握し、今後の歯科医療体制を検討する際の基礎資料とするため、横浜市歯科医師会と協働して標記調査を実施することにしました。  つきましては、各施設あてにメールにてアンケート調査票をお送りしますので、ご回答にご協力いただきますようお願い申し上げます。 1 アンケート対象   横浜市内障害者福祉施設を対象   ※ 生活介護、療養介護、施設入所支援、自立訓練(機能訓練・生活訓練)、 宿泊型自立訓練、就労移行支援、就労定着支援、就労継続支援(A型・B型)、共同生活援助、グループホーム、自立生活援助、地域活動支援センター、精神障害者生活支援センター、障害児入所施設(医療型・福祉型)、障害児通所支援  2 アンケート回答〆切    令和2年3月27日(金)  3 回答方法    医療局がん・疾病対策課までメールでご回答ください。    【返信先アドレス】ir-shikairyo@city.yokohama.jp Word 2007-2013
34KB
2020/03/10
1953 横浜市内の放課後等デイサービス事業所等の対応について 新型コロナに関する障害児通所支援事業所宛て事務連絡の取消通知です。 PDF
110KB
2020/03/10
1954 令和2年3月10日の放課後等デイサービス実施状況調査票 厚生労働省障害福祉課から依頼がありました、令和2年3月10日の放課後等デイサービス事業所実施状況に係る調査票です。御多忙のところ誠に申し訳ございません、何卒よろしくお願い申し上げます。 Excel 2007-2013
45KB
2020/03/10
1955 新型コロナウイルスへの対応に伴う就労継続支援事業の在宅でのサービス利用について(第2報)(通知) 国の事務連絡を受け、当面の間の市の考え方をまとめましたので通知いたします。なお、終了期間は国通知等に基づき別途通知する予定です。 PDF
577KB
2020/03/10
1956 令和2年3月10日の放課後等デイサービス実施状況調査(補足) 令和2年3月10日の放課後等デイサービス事業所実施状況に係る調査について、今回は厚生労働省障害福祉課から補足説明が添付されましたので、掲載します。 ―ファイルについて―の4項目、及び―調査シート記入についての留意点―の7項目を御確認ください。 PDF
125KB
2020/03/10
1957 令和2年度福祉職員キャリアパス対応生涯研修家庭指導者養成研修会について 標記研修会について、受講を希望される場合は直接、全国社会福祉協議会 中央福祉学院までご連絡ください。 【締切:令和2年4月7日(火)まで】 なお、新型コロナウイルス感染症の拡大の状況によっては開催を中止すること等がございますので、あらかじめご承知おきください。 Excel 2007-2013
400KB
2020/03/10
1958 令和2年度横浜市相談支援従事者向け研修のお知らせ 【重要な注意事項】新型コロナウイルス感染症予防のため、受講決定後に研修の規模及び日程等を変更する場合や、開催が中止になる場合があります。予めご了承願います。 横浜市が令和2年度に実施する相談支援従事者向け研修について、開催予定日等をお知らせします。 なお、募集時期は、各研修で異なります。 受講希望の研修については、募集時期に本ホームページをご確認いただき、お申し込みください。 PDF
587KB
2020/03/09
1959 障害児通所支援事業における感染症拡大防止について 新型コロナに関する障害児通所支援事業所宛て事務連絡です。 PDF
249KB
2020/03/06
1960 「計画相談支援の手引き」についてのアンケート 川崎市地域自立支援協議会では、指定特定相談支援事業所が業務を円滑に実施できるよう、「計画相談支援の手引き」を作成しています。  より良い内容にするため、アンケートに御協力ください。 【締切】令和2年3月31日(火) 【提出方法】川崎市健康福祉局地域包括ケア推進室あて電子メール(メールアドレス:40keasui@city.kawasaki.jp) FAX(044-200-3926)でも可能です。 ※相談支援従事者1名について1枚御回答ください。 Excel 2007-2013
25KB
2020/03/06

PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。

Adobe Acrobat Readerをダウンロード

ページトップ