書式ライブラリ検索

検索条件
表示件数
16811700件目を表示
該当件数11,652
文書名 文書内容 形式/サイズ 更新日付 ダウン
ロード
1681 【再掲】防災情報の「警戒レベル」による提供について 防災情報の「警戒レベル」による提供について厚生労働省より周知依頼がありました。つきましては、リーフレットを掲載いたしましたので、内容ご確認いただくとともに、事業所内において周知いただきますよう、お願いします。(リーフレットの内容は昨年度から変更ありません。) PDF
185KB
2020/09/01
1682 令和2年度横浜市虐待防止研修の実施について 横浜市では、障害者福祉施設等従事者による虐待防止を目的として施設の要となる「管理者」「サービス管理責任者」を対象とした研修を実施します。 詳細は、添付ファイルにてご確認ください。 PDF
418KB
2020/08/31
1683 令和2年度横浜市虐待防止研修募集案内 標記研修の募集案内及び申込書のWordデータです。 Word 2007-2013
594KB
2020/08/31
1684 障害者支援施設等における新型コロナウイルス感染症発生時対応シミュレーションの実施について 主に入所施設を対象にした、感染症発生時の対応シミュレーション実施についてのお知らせです。資料をご確認いただき、対策検討や体制整備等に役立ててください。 zip
482KB
2020/08/31
1685 在宅の医療的ケア児者の方へのアルコール綿及び精製水の配布について 在宅で人工呼吸器管理等の医療的ケアを必要とする障害児者の方へのアルコール綿と精製水の配布についての周知文書です。 zip
454KB
2020/08/28
1686 医療的ケア児者の方へのアルコール綿及び精製水の配布について  厚生労働省から、令和2年度第二次補正予算において、アルコール綿及び精製水を一括して買い上げ、在宅で、医療的ケアを受けている障害児者に、無償で優先配布するとの連絡がありました。  つきましては、各事業所の利用者に対象者となる方がいる場合には、周知等に御協力をお願いいたします。 対象者は、以下の1~4のいずれにも該当する方です。 1 以下のA~Dのいずれかの医療的ケアを受けている方  A 人工呼吸器装着  B 在宅中心静脈栄養(HPN)  C 気管切開(Aに該当しない者)  D 喀痰吸引(A、Cに該当しない者) 2 在宅にお住まいの方 ※入所施設やグループホームなどで生活している方は対象外です。 3 現にアルコール綿や精製水を必要数確保することに困難を感じる方 4 65歳未満の障害児者、または障害福祉サービスを利用している65歳以上の障害者 なお、詳細は通知文で御確認ください。 PDF
444KB
2020/08/27
1687 令和2年度第1回川崎市強度行動障害支援力向上研修(強度行動障害支援者養成研修【基礎研修】)受講者募集のご案内 令和2年10月21日(水)、22日(木)実施の標記研修の募集案内です。 本研修は神奈川県より「強度行動障害支援者養成研修(基礎研修)」として指定を受けた研修です。 Excel 2007-2013
1MB
2020/08/25
1688 新型コロナウイルス感染症に伴う令和2年9月サービス提供分の請求について 障害児通所支援事業所における、令和2年9月サービス提供分の請求に関するご連絡です。 PDF
1MB
2020/08/25
1689 令和2年度 集団指導開催通知等 令和2年度 集団指導の開催通知、出席票です。 ※FAX質問票は集団指導終了後に掲示致します。 PDF
142KB
2020/08/25
1690 豪雨災害リーフレット  令和2年豪雨災害で被災(し、避難)した方に向けたリーフレットです。事業所にてご活用ください。 zip
738KB
2020/08/21
1691 障害者災害時避難 改めて風水害、地震、火災等の非常災害への備えについて確認をお願いします。基準上の対応のほか、法令の定めにある避難確保計画の作成が必要な場合があります。また、行政から発出される防災情報について確認し、早期の避難を心がけるよう周知をお願いします。 zip
595KB
2020/08/19
1692 障害者支援施設等における新型コロナウイルス感染者発生時の検査体制について 障害者支援施設で入所者、職員に新型コロナウイルス感染が疑われる場合に参考にしてください。 PDF
516KB
2020/08/14
1693 ショッピングバッグデザイン募集のお知らせ 川崎ブレイブサンダースショッピングバッグデザイン募集のお知らせです Word 97-2003
55KB
2020/08/11
1694 令和2年度横浜市相談支援研修2の開催のお知らせ 本研修は、市内事業所で相談支援に従事する方のスキルアップを図るため、ケアマネジメント(相談支援)プロセスの一連の流れに沿いながら、面接場面を軸に相談支援に必要な知識と技術について、講義と演習を交えながら学んでいきます。 ぜひ積極的にご受講ください。 ※詳細は、添付資料にてご確認ください PDF
487KB
2020/08/11
1695 原当麻駅 東口・西口エレベーター改修工事のお知らせ 原当麻駅東口・西口エレベーター改修工事のお知らせです。利用者の皆様への周知にご協力お願いいたします。 PDF
310KB
2020/08/07
1696 福祉職員キャリアパス対応生涯研修課程(中堅職員コース) 標記研修を別添のとおり実施します。 参加を希望される方は、申込書に記入の上、川崎市高齢社会福祉総合センターまで郵送またはFAXにてお申込みください。 【申込締切:10月8日(木)17時必着】 Excel 2007-2013
2MB
2020/08/07
1697 令和2年度指定特定・指定一般相談支援事業所開設説明会開催について 指定特定相談支援事業所及び指定一般相談支援事業 所開設説明会を開催します。 開設をご検討いただいている皆様におかれましては、ご参加をお願いいたします。 詳細につきましては添付の通知文をご確認ください。 PDF
509KB
2020/08/07
1698 マスク必要量調査票 この調査票は、法人が市内指定事業所を取りまとめのうえ、メールで福祉基盤課に回答してください。 【回答期限】  令和2年8月13日(木) Excel 2007-2013
30KB
2020/08/05
1699 介護施設等への布製マスクの配布希望の申出について 布製マスク配布に関する厚生労働省から各事業所向けの通知です。配布を希望する場合は、通知を確認し申し込みを行ってください。 PDF
999KB
2020/08/05
1700 【放課後等デイサービス事業所様へ】新型コロナ感染症対策にかかる放課後等デイサービスの報酬請求事務について(その4) 放課後等デイサービス事業の報酬請求事務に関する通知です。8月提供分以降の報酬単価の取扱い、利用者負担額の補助対象期間の取扱いについてお知らせするものです。 Excel 2007-2013
61KB
2020/07/30

PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。

Adobe Acrobat Readerをダウンロード

ページトップ