書式ライブラリ検索
検索条件
文書名 | 文書内容 | 形式/サイズ | 更新日付 | ダウン ロード |
|
---|---|---|---|---|---|
4081 | 【資料】令和4年度第1回神奈川県指定障害福祉サービス事業者等指導講習会資料(午前参加者用) | 令和4年度第1回神奈川県指定障害福祉サービス事業者等指導講習会(令和4年6月8日水曜日 午前参加者用)の資料です。 令和4年5月30日意思決定支援の項目を追加しました。 印刷又はパソコン等にダウンロードの上、各自ご持参ください。 資料に関しまして、当日配布致しませんのでご了承ください。 ※障がい者苦情相談窓口の資料につきましては当日配布いたします。 | PDF 50MB |
2022/05/27 | |
4082 | 「障害者総合支援法に基づく指定 障害福祉サービス等及び基準該当障害福祉サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の制定に伴う実施上の留意事項について」の一部改正について | 令和4年3月31日付け 障発0331第6号厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部長通知 | PDF 158KB |
2022/04/11 | |
4083 | 相談支援従事者現任研修の開催について | 標記研修のの実施要領です。特定非営利活動法人かながわ障がいケアマネジメント従事者ネットワーク事務局に受講申込書を提出して下さい。 申込期限:令和元年8月1日(木)~9月6日(金)必着 ※申込書は後日掲載します(7月下旬を予定)。 | PDF 2MB |
2019/05/27 | |
4084 | 同上⑤前掲参考資料 | 難病法に基づく指定難病と障害者総合支援法の「特殊の疾病」で異なる疾病名を用いているもの | PDF 302KB |
2015/01/09 | |
4085 | 共同生活住居費の基準費用額として厚生労働大臣が定める費用の額 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行令第二十一条第一項第二号の規定に基づき共同生活住居費の基準費用額として厚生労働大臣が定める費用の額(平成23年 厚生労働省告示第354号)(H26.4.1現在) | Word 2007-2013 13KB |
2013/06/14 | |
4086 | 令和5年度 障害児通所支援事業所集団指導の実施について | 令和5年度指定障害児通所支援事業所集団指導についての通知です。 | PDF 851KB |
2024/12/25 | |
4087 | 地域移行支援 | 標記事業の運営規程(作成例)です。 【令和6年7月更新】 | Word 2007-2013 27KB |
2024/07/11 | |
4088 | 【資料】令和4年度第1回神奈川県指定障害福祉サービス事業者等指導講習会資料(午後参加者用) | 令和4年度第1回神奈川県指定障害福祉サービス事業者等指導講習会(令和4年6月8日水曜日 午後参加者用)の資料です。 令和4年5月30日意思決定支援の項目を追加しました。印刷又はパソコン等にダウンロードの上、各自ご持参ください。 資料に関しまして、当日配布致しませんのでご了承ください。 ※障がい者苦情相談窓口の資料につきましては当日配布いたします。 | PDF 50MB |
2022/05/27 | |
4089 | 「児童福祉法に基づく指定通所支援及び基準該当通所支援に要する費用の額の 算定に関する基準等の制定に伴う実施上の留意事項について」の一部改正につい て | 令和4年3月31日付け 障発0331第5号 厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部長通知 | PDF 148KB |
2022/04/11 | |
4090 | 潜在相談支援専門員等研修【管理者対象】の開催について | 標記研修(R1.7.5又はR1.8.21(同一内容))のご案内です。 本研修は、相談支援事業所の管理者等の方々に、相談支援事業に関する人材育成や経営の安定化に向けた実践をお伝えすることを目的に、各事業所の運営体制に当てはめた報酬算定のシミュレーションを行うこと等により実践的に相談支援事業運営のあり方を考える機会を提供いたします。 申込締切:令和元年6月21日(金)必着 | PDF 334KB |
2019/05/27 | |
4091 | 同上⑥関係告示を改正する告示 | 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律施行令の一部改正に伴う厚生労働省関係告示の整備に関する告示(平成26年厚生労働省告示第479号) | PDF 38KB |
2015/01/09 | |
4092 | 令和4年度 障害児通所支援事業所集団指導の実施について | 令和4年度指定障害児通所支援事業所集団指導についての通知です。 | PDF 408KB |
2024/12/25 | |
4093 | 地域定着支援 | 標記事業の運営規程(作成例)です。 【令和6年7月更新】 | Word 2007-2013 27KB |
2024/07/11 | |
4094 | 【通知】令和4年度第1回神奈川県指定障害福祉サービス事業者等指導講習会について(通知) | 令和4年度及び令和3年度中に神奈川県から新規に指定を受けた障害福祉サービス事業所のうち、指導講習会を受講していない事業者等を対象に実施する指導講習会(令和4年6月8日)の通知です。 | PDF 485KB |
2022/05/19 | |
4095 | 「厚生労働大臣の定める事項及び評価方法の留意事項について」の一部改正に ついて | 令和4年3月31日付け 障発0331第8号 厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部長通知 | PDF 399KB |
2022/04/11 | |
4096 | 潜在相談支援専門員等研修【資格保有者対象】の開催について | 標記研修(R1.7.4又は8.20(同一内容))のご案内です。 本研修は、相談支援専門員の資格を保有するものの現在相談支援業務に従事しないない方をはじめその他障害福祉サービス等に従事している方に、相談支援の有効な支援方法を現在の業務に生かしていただくことを目的とした研修となります。 申込締切:令和元年6月21日(金)必着 | PDF 121KB |
2019/05/27 | |
4097 | 同上⑦関係告示を改正する告示 | 前掲新旧対照表 | PDF 74KB |
2015/01/09 | |
4098 | 令和6年度障害福祉サービス等報酬改定(障害児支援)に関するQ&A VOL.6 | 令和6年度障害福祉サービス等報酬改定(障害児支援)に関するQ&Aです。 | PDF 195KB |
2025/03/26 | |
4099 | 令和4年度 集団指導資料一式 | 令和4年度の集団指導において、当日ご持参いただく資料です。 | PDF 9MB |
2024/12/25 | |
4100 | 障害児相談支援 | 標記事業の運営規程(作成例)です。 【令和6年7月更新】 | Word 2007-2013 63KB |
2024/07/11 |
PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Acrobat Readerをダウンロード