書式ライブラリ検索

検索条件
表示件数
321340件目を表示
該当件数11,649
文書名 文書内容 形式/サイズ 更新日付 ダウン
ロード
321 令和6年度民間社会福祉施設従事職員育成費補助金(後期)の申請について 令和6年度民間社会福祉施設従事職員育成費補助金(後期)の申請に係る案内文及び申請書です。 【令和6年11月25日(月)】までに福祉施設課あてにご提出ください。 【対象】 生活介護、施設入所支援、自立訓練、就労移行支援、就労継続支援A型・B型 zip
116KB
2024/10/30
322 令和6年度民間社会福祉施設従事職員育成費補助金(前期分)の申請について 令和6年度民間社会福祉施設従事職員育成費補助金(前期分)の申請に係る案内文及び申請書です。 【令和6年6月14日(金)】までに福祉施設課あてにご提出ください。 【対象】 生活介護、施設入所支援、自立訓練、就労移行支援、就労継続支援A型・B型 zip
113KB
2024/10/30
323 令和6年度相模原市民間福祉施設等運営費助成申請様式等 令和6年4月提供分から算定する場合は、申請書類に必要書類を添えて令和6年5月28日(火)までに 福祉基盤課へ御提出ください。【R6.5.7時点 様式(別紙1の内訳書⑤)を一部修正】 【提出先】 Logoフォームにて、電子申請をしてください。 URL: https://logoform.jp/form/oWjU/571534 zip
214KB
2024/10/30
324 中央療育センターの指定管理者の募集について 令和8年3月末で中央療育センターの指定期間が満了することに伴い、次期の指定管理者を募集します。 zip
12MB
2024/10/29
325 ピンクシャツデー運動音楽ライブの開催について 横須賀市では、いじめを根絶したいという想いから偶数月の最終水曜日をピンクシャツデー運動の日とし、多くの皆様とこの運動の想いを広めています。 この度、10月30日(水)の横須賀市のピンクシャツデー運動の日に合わせて、ピンクシャツデー運動にご賛同いただいている皆様とともに音楽ライブを以下のとおり実施しますのでお知らせいたします。 1 場所:横須賀中央駅前Yデッキ 2.時間・出演者:令和6年10月30日(水) 17時30分~ ホンキートンク 18時00分~ Treasure Garden 3.主 催:横須賀市 協 力:金魚屋喜一、ともしびショップマリン、 よこすかPinCap実行委員会 イベントHP https://www.city.yokosuka.kanagawa.jp/0531/nagekomi/241009pinkshirtday.html PDF
588KB
2024/10/29
326 【相模原市】令和6年度報酬改定に伴う食事提供体制加算の取扱いについて(事務連絡) 食事提供体制加算の算定に係る本市の取扱いについてお示しします。 zip
389KB
2024/10/28
327 共同生活援助事業所に対する調査へのご協力のお願い 厚生労働省より、共同生活援助事業所等における取組状況等を把握することを目的にしたアンケート調査への協力依頼がございました。 つきましては、11月20日(水)17時までにご回答いただきますようお願いいたします。 PDF
285KB
2024/10/28
328 第2庁舎跡地広場図面 第2庁舎跡地広場の図面です。赤枠内が清掃範囲となります。 PDF
2MB
2024/10/28
329 重度訪問介護等の支給決定事務に関するQ&Aについて 厚生労働省より重度訪問介護等の支給決定事務に関するQ&Aについて、事務連絡がありましたので周知いたします。 PDF
66KB
2024/10/24
330 介護サービス事業所・障害福祉サービス事業所の送迎業務の効率化及び地域交通との連携について 厚生労働省及び国土交通省より、介護サービス事業所・障害福祉サービス事業所の送迎業務の効率化及び地域交通との連携について、事務連絡がありましたので周知いたします。 PDF
154KB
2024/10/24
331 「令和6年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A VOL.6(令和6年10月11日)」の送付について 厚生労働省より「令和6年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A VOL.6(令和6年10月11日)」の送付について、事務連絡がありましたので周知いたします。 zip
89KB
2024/10/24
332 【市内指定特定相談支援事業所向け】2024年度 発達障害者相談応用研修オープンセミナーについて 発達特性を持ちながらひきこもりや支援拒否状態にある方へどのように支援を届けるのか、また、支えるご家族をどのように援助するのかについて理解を深めることを目的とし、「発達障害者相談応用研修オープンセミナー」を開催いたします。詳細は、添付ファイルにてご確認ください。 ※本セミナーは、「発達障害者相談応用研修」のカリキュラムの一つとなっております。 今回の募集は、「発達障害者相談応用研修」の受講者以外を対象としております。 【対象者】  区福祉保健センターで発達障害(疑い含む)のある方の相談に従事する職員  区生活支援課(生活保護・生活困窮者自立支援制度担当)職員  基幹相談支援センター相談員  生活支援センター相談員  指定特定相談事業所(市内)で計画相談支援事業に携わる相談員  障害者自立生活アシスタント PDF
409KB
2024/10/22
333 【令和6年11月21日開催】障害児通所支援(児童発達支援及び放課後等デイサービスに限る)指定に係る開設前説明会の開催について 令和6年11月21日に開催する障害児通所支援(児童発達支援及び放課後等デイサービスに限る)指定に係る開設前説明会の開催通知です。今回の説明会の対象は令和7年4月~令和7年7月に開設予定の事業者となります。(※説明会の出席申込はweb申請フォームで行う必要がありますので、別途開催通知をご確認ください。) PDF
221KB
2024/10/18
334 令和6年度第5回川崎市強度行動障害支援力向上研修(強度行動障害支援者養成研修【基礎研修】)受講者募集のご案内 令和7年1月23日~24日(第5回)実施の標記研修の募集案内です。 本研修は神奈川県より「強度行動障害支援者養成研修(基礎研修)」として指定を受けた研修です。 zip
1MB
2024/10/18
335 【令和6年11月21・22日開催】【高津区役所】令和6年度衛生講習会の開催について 令和6年11月21・22日に開催する令和6年度衛生講習会の開催通知です。講習会の対象は高津区内の障害者グループホーム(共同生活援助)となります。詳細は別途開催通知をご確認ください。 zip
282KB
2024/10/18
336 令和6年度川崎市小規模生活介護事業所整備事業補助金に係る対象事業者の公募について 既存の建物の改修等により小規模生活介護事業所の整備を進める小規模生活介護事業所整備事業補助金について、令和6年度の対象事業者を公募します。 ※公募期間を延長いたしました。詳細は通知等を御確認下さい。 ※特別支援学校等卒業生の状況等を踏まえ、令和6年度は、宮前区・川崎区に事業所の所在地があるものを優先的に選定します。また、医療的ケアが必要な方等の受入れや、延長支援を実施予定の事業者についても、優先的に選定する予定です。 来春の卒業生を受け入れるため、令和7年3月31日までに開設できることが必要です。 zip
459KB
2024/10/17
337 第18回ピアサポーター講座ご案内 中部地域生活支援センターはるかぜでは、下記の日程で第18回ピアサポーター講座を行います。 【講座について】 ピアサポーターとして活動する方、これから活動したいと考える方、ピアサポート活動を支える支援者が「ともに学び、理解を深める」ための講座です。ピアサポート活動に必要な基礎知識や、現在活動中のピアの方々から実践について学ぶ講座です。(定員30名)  【日程】 令和6年11月9日(土)、16日(土)※2日間とも受講された方に「修了証」をお渡しします。 【申込期限】 11月6日(水) zip
1,010KB
2024/10/16
338 〈横須賀市からのお知らせ〉「障害福祉サービス事業所等における身体拘束等に関する実態調査」ご協力のお願いについて 厚生労働省より、全国の障害福祉サービス事業所等における身体拘束等の現状および、身体拘束等を廃止もしくは軽減した取り組みを把握することを目的とした実態調査への協力依頼がございました。 つきましては、以下の掲載場所をご参照の上、10月18日(金)までにご回答いただきますようお願いいたします。 PDF
515KB
2024/10/11
339 令和6年度横須賀市障害者虐待防止研修会の開催について(募集〆切:11/15) 令和6年度横須賀市障害者虐待防止研修会のご案内です。【日時】令和6年11月28日(木)14時~15時半 Zoom開催【申込期間】令和6年10月9日(水)~11月15日(金) 申込方法等、詳細は添付のファイルをご覧ください。 Word 97-2003
34KB
2024/10/09
340 令和6年度集団指導(訪問系・移動支援)の資料の掲載について(3/3) 令和6年10月15日(火)および16日(水)に実施する集団指導(訪問系・移動支援)の資料を掲載します。 補足資料(情報公表制度について):持参の必要はありませんが、重要な内容ですので必ずご確認ください。 PDF
2MB
2024/10/09

PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。

Adobe Acrobat Readerをダウンロード

ページトップ