書式ライブラリ検索

検索条件
表示件数
12011220件目を表示
該当件数1,523
文書名 文書内容 形式/サイズ 更新日付 ダウン
ロード
1201 平成28年度神奈川県相談支援従事者現任研修(横浜市)に関するお知らせ 横浜市が実施する相談支援従事者現任研修の日程が決まりましたので、お知らせします。 本研修は相談支援専門員の資格更新研修として位置付けられており、資格を更新するためには一定期間ごとに受講する必要があります。 なお、受講者募集は10月から11月上旬に行いますので、後日「障害福祉情報サービスかながわ」に掲載する実施要項等を確認のうえ、お申し込みください。 PDF
277KB
2016/05/19
1202 ~自殺対策基礎研修の開催について~ ~自殺対策基礎研修の開催について~  全国の自殺者数は、2万4千人を数えており、社会的な取り組みが必要とされています。「自殺」についての正しい知識を持つことは、その人を救うだけでなく、あなた自身の力になります。自死遺族と精神科医それぞれの立場から自殺についてお伝えします。 日時:平成28年6月24日(金) 13時30分から16時30分まで 会場:横浜市開港記念会館 講堂 お申込み方法等の詳細はこちら http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/ikiyoko/ Excel 2007-2013
615KB
2016/05/19
1203 〔平成28年4月~〕横浜市障害者GH単独加算サービスコード表 横浜市障害者グループホーム単独加算の請求にあたっては、こちらのサービスコードを使用してください。 PDF
207KB
2016/04/28
1204 障害者差別解消法チラシ(事業者向け) 今年4月1日に障害者差別解消法が施行となりました。 福祉関係の事業者の方は、厚生労働省策定の「福祉分野における事業者が講ずべき障害を理由とする差別を解消するための措置に関する対応指針」(福祉事業者向けガイドライン)を参照し、差別解消の取組をお願いします。 Word 2007-2013
477KB
2016/04/21
1205 指定特定相談支援事業者及び指定障害児相談支援事業者を対象とした研修会について 計画相談支援及び障害児相談支援を実施していただく際の一助とするため、本市の相談支援体制及び各障害福祉サービスの概要やポイント等をお伝えすることを目的とした研修会を次のとおり実施いたします。通知をご確認のうえ、お申込みください。 PDF
444KB
2016/04/14
1206 障害福祉サービス事業所等(届出・報告書)受領書 各届出書類等の受領確認を求める場合は、「障害福祉サービス事業所等(届出・報告書)受領書」に必要事項を記入の上、当該届出書類及び返信用封筒(長3形、82円切手貼付)とともに同封しご提出ください。 Excel 2007-2013
18KB
2016/04/01
1207 横浜市体制届質問票(メール・FAX兼用) 体制届に関する質問票です。質問がある場合、この様式をメールまたはFAXで送ってください。(H28.4用) Excel 2007-2013
34KB
2016/04/01
1208 【新様式】加算算定時の各種報告書の様式について(平成28年4月提供分~) 加算算定時にご提出いただく各種報告書の様式及び提出期限について変更を行いました。下記加算を算定する場合は、支援を実施した翌月12日までに必要な添付書類を添えて報告書をご提出ください。(FAX不可) この新様式は平成28年4月サービス提供分から適用となります。 【報告書提出が必要な加算】 ・地域移行加算 ・入院・外泊時加算(Ⅱ) ・入院時支援特別加算 ・長期入院時支援特別加算 ・訪問支援特別加算 ・移行準備支援体制加算(Ⅱ) ・施設外就労加算 ※平成28年6月 記入方法に一部追記を行いました。 Excel 2007-2013
400KB
2016/03/28
1209 相談支援実践研修Ⅰの開催について 横浜市内の事業所で相談支援専門員として活動されている方(予定者も含む)を対象に、計画相談支援のサービス内容であるサービス等利用計画案や週間計画表の作成、モニタリングの実施について、演習を通しながら学ぶ研修を実施します。 本研修を通じて日頃の業務を振り返り、今後のより良い実践につなげていけるように、ぜひ積極的にご参加ください。 詳細は添付ファイルにてご確認ください。 PDF
534KB
2016/01/06
1210 相談支援実践研修Ⅱのご案内 横浜市内の事業所で相談支援専門員として活動されている方(予定者も含む)を対象に、計画相談支援を実施する際に重要な役割をもつ個別支援会議を構造的に捉え、演習を通しながら理解を深める研修を実施します。 本研修を通じて日頃の業務を振り返り、今後のより良い実践につなげていけるように、ぜひ積極的にご参加ください。 詳細は添付ファイルにてご確認ください。 PDF
544KB
2016/01/06
1211 平成27年度 横浜市障害者総合支援法指定事業者集団指導資料 (施設・短期入所・GH) 【再修正版】 平成27年10月26日、27日に実施した集団指導の資料について、誤りがあったため、再度修正を反映したものを掲載します。 修正はP47 グループホームの1ページのみです。 お手数をおかけし、申し訳ありません。 Excel 2007-2013
3MB
2015/12/07
1212 平成27年度 横浜市障害者総合支援法指定事業者集団指導資料 (施設・短期入所・GH) 正誤表 平成27年10月26日、27日に実施した集団指導の資料に関連し、当日配布した正誤表を掲載します。 お手数をおかけし、申し訳ありません。 なお、修正を反映した資料一式も改めて掲載します。 PDF
79KB
2015/10/28
1213 平成27年度 横浜市障害者総合支援法指定事業者集団指導資料 (施設・短期入所・GH) 【修正版】 平成27年10月26日、27日に実施した集団指導の資料について、誤りがあったため、修正を反映したものを掲載します。 PDF
2MB
2015/10/28
1214 平成27年度神奈川県障害者相談支援従事者現任研修(横浜市)の演習(提出資料)について 本研修では、実際に皆さんが関わっている事例を用いて演習を行います。受講が決定した方は、必ず指定期日までに次の様式(グループスーパービジョンのための共有シート,基礎調査資料1~4)をご提出ください。  なお、様式は2つに分けて本ホームページに掲載しています。それぞれの様式をダウンロードしてください。 PDF
272KB
2015/10/19
1215 平成27年度神奈川県障害者相談支援従事者現任研修(横浜市)の提出資料の様式(1)について 本研修の提出資料の「グループスーパービジョンのための共有シート」の様式です。 Word 2007-2013
32KB
2015/10/19
1216 平成27年度神奈川県障害者相談支援従事者現任研修(横浜市)の提出資料の様式(2)について 本研修の提出資料の「基礎調査資料1~4」の様式です。 Excel 2007-2013
271KB
2015/10/19
1217 平成27年度 横浜市障害者総合支援法指定事業者集団指導資料(施設・短期入所・GH) 平成27年度横浜市障害者総合支援法指定事業者集団指導(施設・短期入所・GH)の資料の掲載について  平成27年10月26日(月)及び27日(火)に実施する集団指導(施設・短期入所・GH)の資料を掲載します。  参加される事業者の皆様は、資料を印刷して当日お持ちください。  ※なお、一部修正箇所があるため、10月28日に正誤表及び、修正反映版を掲載しました。 PDF
2MB
2015/10/16
1218 「障がい福祉のしごとフェア」出展事業所の募集について 平成27年11月28日(土)に開催します「障がい福祉のしごとフェア」の出展事業所を募集します。 出展を希望する事業所は、10月21日(水)までに御申込みください。 ※申込期間が短いですので、御注意ください。 Word 97-2003
42KB
2015/10/14
1219 平成27年度神奈川県障害者相談支援従事者現任研修(横浜市)の開催について 横浜市における標記研修の開催と受講申込についての通知です。受講を希望される場合は、必ずお読みください。なお、本研修は、市内に所在する事業所に所属する相談員等を対象に実施します。事業所が市外に所在する場合は、本研修の受講はできませんので、ご注意ください。 PDF
451KB
2015/09/28
1220 【情報提供】マイナンバー通知カード導入チェックリストについて 指定障害者支援施設・指定共同生活援助事業所・指定障害児入所施設向けの情報提供です。 PDF
110KB
2015/09/24

PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。

Adobe Acrobat Readerをダウンロード

ページトップ