書式ライブラリ検索
検索条件
文書名 | 文書内容 | 形式/サイズ | 更新日付 | ダウン ロード |
|
---|---|---|---|---|---|
961 | R4質問一覧 | 令和4年度集団指導で寄せられた質問についてのQ&Aです。なお、事業所、利用者等が特定できないよう表現は変更しております。(ファイル内容を訂正しています) | PDF 390KB |
2023/06/23 | |
962 | 災害時個別避難計画作成に向けた説明動画について | 令和5年3月末に改定を行いました「災害時個別避難計画作成業務の手引き」や様式に基づき、作成に向けた説明動画を一部公開いたしました。 | PDF 156KB |
2023/06/22 | |
963 | ★緑区所在の障害福祉サービス事業所の管理者様★ 災害発生時における被災状況等を把握するシステムの訓練の実施について(周知) | 日頃から、本市の障害福祉事業の運営につきまして、格別のご理解とご協力をいただき厚くお礼申し上げます。 さて、標記の件につきまして、厚労省社会・援護局福祉基盤課より連絡がありましたため、周知させていただきます。ご多忙のところ恐れ入りますが、円滑な実施及び速やかな報告にご協力をお願いいたします。 対象事業所:相模原市緑区所在の障害福祉サービス事業所 ※災害時情報共有システムを通じて、被災状況の確認を行う訓練です。訓練当日にシステムからメールが送信されます。実施にあたり、予め、災害時情報共有システムに登録されている連絡先等の各項目についてご確認いただき、変更等がありましたら、最新のものに更新をお願いいたします。 ※ご不明点等ございましたらご連絡ください。 | zip 548KB |
2023/06/21 | |
964 | 就労継続支援A型事業所の経営状況等の報告様式等 | 令和5年6月21日付「就労継続支援A型事業所の経営状況等の報告について(依頼)」の報告様式等が格納されています。 【提出期限】令和5年6月28日(水)【厳守】 | zip 72KB |
2023/06/21 | |
965 | 障害福祉分野におけるロボット等導入支援事業の国庫補助協議について_令和4年度第二次補正予算(令和5年度繰越分) | 国の令和4年度第二次補正予算分(令和5年度への繰越分)における障害福祉分野のロボット等導入支援事業の国庫補助協議についての資料及び提出書類の様式になります。 ※補助事業の活用の希望がない場合は提出不要です。 対象事業所 障害者支援施設、グループホーム、居宅介護、重度訪問介護、短期入所、重度障害者等包括支援又は障害児入所施設 詳細につきましては、別添ファイルの「事務連絡」をご確認ください。 【回答期限】令和5年6月28日(水)必着(メールにて回答をお願いいたします。) ※期間が短くて申し訳ありませんが、御対応をお願いいたします。 | zip 495KB |
2023/06/21 | |
966 | 令和5年度相談系サービス集団指導資料 | 令和5年度相談系サービス集団指導で当日使用する説明資料です。 令和5年6月27日(火)10時~15時30分 横浜市南公会堂にて実施します。 (受付は9時半~)。 説明資料及び出席票を印刷の上、当日ご持参いただきますようお願いします。 | zip 4MB |
2023/06/21 | |
967 | 「相談支援従事者研修について」 | 相談支援従事者研修の開催時期等に関して改めて通知いたします。 | PDF 73KB |
2023/06/19 | |
968 | 令和5年度川崎市計画相談支援体制強化事業費補助金の募集について | 本市に所在地を置く指定特定相談支援事業所等が、複数の相談支援専門員配置体制を構築し、計画相談支援の体制強化及び質の向上を 確保するため一定の要件を満たした場合に補助金を交付します。 【申請期間】令和5年6月15日~8月31日 ※予算に限りがあるため、申請期間内であっても予算が上限に達した時点で、申請受付を終了いたします。 川崎市障害保健福祉部障害計画課地域支援担当 044-200-0871 | zip 433KB |
2023/06/12 | |
969 | 令和5年度川崎市計画相談支援体制安定化事業費補助金の募集について | 市内に所在地を置く指定特定相談支援事業所について、国が定める複数の相談支援専門員の複数人体制を構築し、一定件数以上の計画相談支援を実施した場合に補助金を交付します。 【申請期間】令和5年6月15日~8月31日 ※予算に限りがあるため、申請期間内であっても予算が上限に達した時点で、申請受付を終了いたします。 川崎市障害保健福祉部障害計画課地域支援担当 044-200-0871 | zip 974KB |
2023/06/12 | |
970 | 障害者を対象とした専用接種会場での新型コロナウイルスワクチン接種について(令和5年春開始接種) | 新型コロナウイルスワクチンのオミクロン株対応ワクチン(令和5年春開始接種)につきまして、障害特性等により、多くの人が集まる集団接種会場での接種が難しい方を対象とした専用の接種会場での接種を実施いたします。 | zip 68KB |
2023/06/09 | |
971 | 新型コロナウイルス感染症防止のための障害児通所支援に係るQ&Aについて | 型コロナウイルス感染症の位置付けの変更に伴い、「障害児通所支援に係るQ&A」を更新されました。 詳細は通知を御確認ください。 | zip 571KB |
2023/06/08 | |
972 | 令和5年度障害者共同生活援助事業運営費補助金の申請について【身体・知的グループホーム】 | バックアップ事務費の申請書類一式です。主たる対象を身体・知的としている事業者はこの様式を御使用ください。【令和5年7月31日(月)必着】 | zip 983KB |
2023/06/07 | |
973 | 令和5年度障害者共同生活援助事業運営費補助金の申請について【精神グループホーム】 | 家賃及び賠償責任保険料補助金の申請書類一式です。主たる対象を精神としている事業者はこの様式を御使用ください。【令和5年7月31日(月)必着】 | zip 1MB |
2023/06/07 | |
974 | 令和5年度川崎市障害者共同生活援助敷金等事業補助金の申請について | 令和5年度にグループホームの承認を受けた共同生活住居の敷金等の補助金の交付を希望される場合は、指定後に添付ファイルのとおり申請をお願いいたします。【申請期限:令和6年3月11日】 | zip 343KB |
2023/06/07 | |
975 | (依頼)就労継続支援A型における令和4年度生産活動事業実績報告書等の提出について | 【回答期限】令和5年6月20日(火) 対象は就労継続支援A型事業所です。 | zip 265KB |
2023/06/07 | |
976 | 【重要】送迎用バスの安全装置の設置状況及び令和5年度の子ども安全安心対策事業の 所要額調査について | 【提出期限】依頼事項1→6月5日(月)、依頼事項2→6月7日(水) | zip 1MB |
2023/06/06 | |
977 | ≪交付希望の事業所のみ回答≫子ども安全安心対策事業費補助金の所要額調査について(依頼) | 「子ども安全安心対策事業費補助金の所要額調査について」の依頼文及び調書です。 【対象サービス】市内児童発達支援及び放課後等デイサービス 【提出期限】 令和5年6月9日(金)【厳守】 【提出方法】 所要額調書【○○←事業所名を入れる】を電子メールに添付して送付 ※件名は「【事業所名】子ども安全安心対策事業費補助金の所要額調査について」としてください。 【提出先】 相模原市健康福祉局地域包括ケア推進部福祉基盤課 【メールアドレス】fukushi-kiban@city.sagamihara.kanagawa.jp ※令和5年6月6日付で様式を一部修正しました。 | zip 743KB |
2023/06/06 | |
978 | 新型コロナウイルス感染症防止のための障害児通所支援に係るQ&Aについて | 新型コロナウイルス感染症の位置付けの変更に伴い、「障害児通所支援に係るQ&A」を更新されました。 詳細は通知を御確認ください。 | zip 571KB |
2023/06/06 | |
979 | 【相談1】令和5年度横浜市相談支援研修1のお知らせ | 標記研修の開催のお知らせです。申込方法等の詳細は、添付ファイルにてご確認ください。 なお、【令和5年度神奈川県障害者相談支援従事者初任者研修(横浜市)を受講予定の方】は、必ずお申し込みください。 | PDF 788KB |
2023/06/06 | |
980 | 【初任】令和5年度神奈川県障害者相談支援従事者初任者研修(横浜市)のお知らせ | 標記研修の開催のお知らせです。申込方法等の詳細は、添付ファイルにてご確認ください。 なお、同一年度に【初任者研修及び横浜市相談支援研修Ⅰの修了が必須】となるため、本研修受講希望の方は【令和5年度横浜市相談支援研修1】も必ずお申し込みください。 | PDF 506KB |
2023/06/05 |
PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Acrobat Readerをダウンロード