書式ライブラリ検索
検索条件
文書名 | 文書内容 | 形式/サイズ | 更新日付 | ダウン ロード |
|
---|---|---|---|---|---|
641 | 障害者ケアマネジメント等指導者養成研修「スーパービジョン研修」受講者募集のご案内 | 標記研修のチラシ・実施要領です。 日時:令和6年3月7日(木)9:30~16:30 先着40名。(先着順。定員に達し次第募集終了。) | PDF 704KB |
2023/12/22 | |
642 | 共同生活援助の運営・設備・人員配置基準及び報酬の取り扱いについて(通知) | 日頃から、本市の障害福祉行政の推進につきまして、ご協力いただき、厚くお礼申し上げます。 さて、市内の指定共同生活援助事業所に対する実地指導の際、特にご質問の多かった内容及びご留意いただきたい点について、別紙のとおりまとめましたので、お知らせいたします。 改めてご確認いただき、適切なサービス提供に尽力くださいますようお願いいたします。 | Word 97-2003 26KB |
2023/12/19 | |
643 | 令和5年度医療従事者対象アレルギー疾患知識普及講演会の開催について | 「令和5年度医療従事者対象アレルギー疾患知識普及講演会」の開催に係る案内になります。 | zip 589KB |
2023/12/15 | |
644 | 障害者差別解消法に係る相談事例の調査について(依頼) | 障害者差別解消法に係る相談事例の調査の依頼文です。 相談事例のある事業所等におかれましては、作業要領に基づき調査票を作成して回答をお願いいたします。 | zip 55KB |
2023/12/13 | |
645 | <横浜市(児童)からのお知らせ>「こども虐待防止 市民サポーター講座」について(御案内) | 本市こどもの権利擁護課より、 こども虐待や子どもの権利、体罰によらない子育てに関する理解を広げ、子育て世帯を温かく見守ることを目的とした、 「こども虐待防止 市民サポーター講座」の案内がありましたので、共有いたします。 本講座は「地域でこどもの支援を行っている方」を対象としております。 ご興味のある方、参加を希望される方は別添資料をご参照ください。 | PDF 686KB |
2023/12/11 | |
646 | 【受付開始】令和5年度横浜市ガイドヘルパースキルアップ研修(アドバンス編 前期)開催のお知らせ | 横浜市の移動支援事業従事者の方向けにスキルアップ研修を開催します。1月はサービス提供責任者向けに「アドバンス編 前期」として、サービス提供責任者に必要な知識を深めていただき、より良い支援につなげていただく内容となっております。 ※後期は別テーマで3月開催予定です。詳細は改めてご案内いたします。 詳細は添付ファイルをご確認ください。 本日より先着順で受付を開始いたします。ぜひ積極的なご参加をお待ちしております。 | PDF 764KB |
2023/12/08 | |
647 | 令和5年度業務管理体制一般検査調査様式 | 業務管理体制一般検査にかかる通知文と調査様式です。今年度は障害児通所支援事業者および指定障害児支援施設の設置者が対象です。届出対象となっているか、調査様式にてご確認のうえ、令和5年12月28日までにご提出ください。 | zip 210KB |
2023/12/05 | |
648 | (12月5日(火)〆切)令和5年度神奈川県障害者虐待防止・権利擁護研修について | 日頃より、本市の障害福祉行政の推進につきまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。 標記の件について、神奈川県より通知がありました。つきましては、別添のデータをご確認の上、申込をご希望される方は12月5日(火)までに03_2(別紙2-②)障害福祉施設等従事者コース研修参加申込一覧をご記入の上、相模原市高齢・障害者福祉課(k-s-fukushi@city.sagamihara.kanagawa.jp)へご提出いただきますようお願いいたします。また研修については、「障害福祉情報サービスかながわ」→「書式ライブラリ」→「1.神奈川県からのお知らせ」→「8.障害者虐待防止・権利擁護に関するお知らせ」にも掲載されております。 (1)日時 ア 令和6年1月30日(火)午前9時40分から午後16時45分まで イ 令和6年2月6日(火) 午前9時40分から午後16時45分まで (2)会場 ア 海老名市文化会館 〒243-0438 海老名市めぐみ町6番1号 イ かながわ県民センター 〒221-0835 横浜市神奈川区鶴屋町2-24-2 (3)内容 別途「(障害福祉施設等従事者コース)障害者虐待防止・権利擁護研修」をご確認ください。 格納先:「障害福祉情報サービスかながわ」→「書式ライブラリ」→「4.相模原市からのお知らせ」→「1.相模原市からのお知らせ」 (4)問い合わせ先 相模原市健康福祉局地域包括ケア推進部高齢・障害者福祉課 障害福祉班 担当:長瀬 電話:042-707-7055 | zip 387KB |
2023/12/04 | |
649 | 中原区内障害児通所事業所・相談支援事業所向け児童虐待研修会 | 標記研修会のチラシを掲載します。 詳細についてはチラシをご確認ください。※中原区内に所在する障害児通所事業所・相談支援事業所が対象です。 | PDF 292KB |
2023/12/04 | |
650 | 令和5年度福祉職員向け現任研修(高齢者・障害者支援) 「事例を通して学ぶ虐待防止、権利擁護と意思決定支援」のご案内について | 標記研修のご案内です。 【日時】令和6年1月20日(土) 9時30分~16時30分 【申込期限】令和5年12月22日(金)午後5時まで | PDF 662KB |
2023/12/01 | |
651 | 保育所等における性被害防止対策の対応等に関するアンケート調査の実施について(依頼) | 対象:障害児入所施設、児童発達支援事業所、放課後等デイサービス及び障害児相談支援事業所 目的:国において創設される見込みである保育所等における性被害防止対策への支援を目的とした補助制度に係る、市内各事業所における現在のプライバシー保護や性被害防止対策の状況や対策の強化等について把握させていただくこと。 | PDF 423KB |
2023/12/01 | |
652 | 【横浜市(児童)】医療的ケアへの対応状況等に係る調査票について | 横浜市電子申請システムまたは調査票をダウンロードしてご回答ください。 横浜市電子申請・届出システムからの回答はこちら⇒ https://shinsei.city.yokohama.lg.jp/cu/141003/ea/residents/procedures/apply/933770c0-f7f2-40bd-90c4-11808b91fb7e/start 添付のフォルダをダウンロード、解凍してエクセルファイルで回答することもできます | zip 284KB |
2023/11/30 | |
653 | 障害児・者一時預かり運営チェックリスト(令和5年11月版) | 障害児・者一時預かりの運営に係るチェックリストを作成しました。 事業所運営のセルフチェック等で御活用ください。 | Excel 2007-2013 23KB |
2023/11/30 | |
654 | 移動支援事業運営チェックリスト(令和5年11月版) | 移動支援事業の運営に係るチェックリストを作成しました。 事業所運営のセルフチェック等で御活用ください。 | Excel 2007-2013 20KB |
2023/11/30 | |
655 | 令和5年度福祉・介護職員処遇改善加算セミナー等の実施について(個別相談) | 横浜市では、処遇改善加算の制度理解や、より高い加算区分の取得等を目的とした福祉・介護職員処遇改善加算取得促進支援セミナー及び専門家による無料相談を実施します。 詳細は、添付ファイルにてご確認ください。 | PDF 954KB |
2023/11/30 | |
656 | 令和5年度福祉・介護職員処遇改善加算セミナー等の実施について(セミナー) | 横浜市では、処遇改善加算の制度理解や、より高い加算区分の取得等を目的とした福祉・介護職員処遇改善加算取得促進支援セミナー及び専門家による無料相談を実施します。 詳細は、添付ファイルにてご確認ください。 | PDF 2MB |
2023/11/30 | |
657 | 令和5年度民間社会福祉施設従事職員育成費補助金(後期)の申請について | 令和5年度民間社会福祉施設従事職員育成費補助金(後期分)の申請に係る案内文及び申請書です。 【令和5年12月15日(金)】までに福祉施設課あてにご提出ください。 【対象】 生活介護、施設入所支援、自立訓練、就労移行支援、就労継続支援A型・B型 | Excel 2007-2013 117KB |
2023/11/27 | |
658 | 「障害児通所支援事業所に求められる感染症対策~子ども達を守るために~」研修資料 | 令和5年11月29日(水)に実施する「障害児通所支援事業所に求められる感染症対策」研修の資料です。事前にご確認ください。 | PDF 6MB |
2023/11/27 | |
659 | 利用者から支払いを受ける食材料費に係る実態調査について(依頼) | 利用者から支払いを受ける食材料費に係る実態調査の資料になります。 【提出期限】令和5年12月20日(水)必着 ※Logoフォームにて、依頼文や調査票をダウンロードできるようになっておりますが、Logoフォームからダウンロードできない場合、こちらを使用してください。 | zip 91KB |
2023/11/24 | |
660 | 指定特定相談支援等の報酬に係る機能強化型(継続)サービス利用支援費の算定基準取扱いについて | 機能強化型(継続)サービス利用支援費算定基準の報酬告示について令和6年1月1日以降別添のとおり運用することといたします。 | zip 147KB |
2023/11/22 |
PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Acrobat Readerをダウンロード