書式ライブラリ検索

検索条件
表示件数
31013120件目を表示
該当件数11,596
文書名 文書内容 形式/サイズ 更新日付 ダウン
ロード
3101 新型コロナウイルスへの対応に伴う就労定着支援事業の取扱い等について 「新型コロナウイルスへの対応に伴う就労継続支援事業の取扱い等について(第9報)」を受け、本市の就労定着支援に係る取り扱いをお知らせします。 Excel 2007-2013
146KB
2021/05/24
3102 クラスター予防のための留意事項について(その2)(依頼) 利用者間の距離の確保、職員の健康確認など、事業所等におけるクラスター予防について、注意いただきたい事項に関するお知らせです。 PDF
173KB
2021/04/27
3103 【要回答】新型コロナワクチン接種に関する調査について メールにてご依頼しています「新型コロナワクチン接種に関する調査について」に掛る回答様式です。 【対象サービス】 ・共同生活援助 ・施設入居者支援 【回答方法】 回答様式に必要事項を入力し、下記回答先までメールでご提出ください。 【回答先メールアドレス】 shidokansa-shogai@city.yokosuka.kanagawa.jp zip
194KB
2021/04/14
3104 短期入所(福祉型)医療連携体制加算(Ⅵ)について(通知) 令和3年度障害福祉サービス等報酬改定に基づく短期入所(福祉型)医療連携体制加算(Ⅵ)の取扱について、通知を格納しましたので、ご確認いただきますようお願いいたします。 Excel 2007-2013
194KB
2021/04/14
3105 令和3年度障害福祉サービス等報酬改定における4月以降の取扱いについて【児童通所】 日頃より本市の障害福祉行政にご理解とご協力をいただき厚くお礼申し上げます。   国等からの通知を踏まえ、障害児通所支援における、4月以降の請求事務に係る留意点・依頼事項についてお知らせいたしますので、ご確認ください。 zip
1MB
2021/04/14
3106 令和3年度横須賀市GH事業単独加算のサービスコード表 令和3年度横須賀市GH事業単独加算のサービスコード表です。 zip
257KB
2021/04/07
3107 障害福祉サービス等事業者に対するサービス継続支援事業に関する交付申請について(通知) 標記の件に関する通知や申請書等です。 zip
809KB
2021/03/25
3108 新型コロナウイルスの濃厚接触者となった場合の対応について(依頼) 新型コロナウイルスの濃厚接触者となった場合の対応についての確認事項を掲載しましたので、ご確認ください。 Excel 2007-2013
87KB
2021/03/15
3109 川崎市健康福祉局障害保健福祉部における一部事業所の移転について(お知らせ)  川崎市複合福祉センターふくふく(川崎区日進町5-1)の竣工に伴い、障害保健福祉部内の一部事業所が移転し、令和3年3月8日(月)から当該施設において業務を開始しますので、お知らせいたします。  詳細は、添付文書をご確認ください。 PDF
93KB
2021/03/06
3110 令和3年4月からの就労継続支援B型の利用にかかる就労アセスメントの見直しについて 横須賀市では、就労継続支援B型の利用にかかる「就労アセスメント」について、令和3年度より取り扱いを一部変更します。詳細は、別添の説明資料をご確認ください。(R3/4/9 説明資料に誤りがあったため修正しました) zip
1MB
2021/03/04
3111 災害時情報共有システム用事業所等情報の登録について メールにてご依頼しています「災害時情報共有システム用事業所等情報の登録について」に係る回答様式です。 【回答方法】 回答様式内の貴事業所、施設の項目に必要事項を入力し、下記回答先までメールでご提出ください。 ※ご回答の際は、ファイル名を貴事業所(施設)名に変更してください。  →ファイル名:○○○事業所(施設) ※同一法人により運営されている複数の事業所等をまとめてご回答いただく場合は、ファイル名は「〇○○事業所(施設)他3事業所」のように入力してください。 ※障害者関連と障害児関連の両方の事業所等を運営されており、1つのファイルにまとめてご回答いただく場合は指導監査課と幼保児童施設課の両方にご回答ください。 ※ファイルの一覧に貴事業所(施設)がない場合は、下記担当課のお問い合わせ先までご連絡ください。 【登録が必要な項目】 1.災害時緊急連絡先1(携帯電話番号、メールアドレス) 2.災害時緊急連絡先2(携帯電話番号、メールアドレス) 3.施設管理者(代理)-役職 4.施設管理者(代理)-氏名 5.福祉避難所の有無(”〇”または該当なしの場合は空白) 6.非常用自家発電の有無(”〇”または該当なしの場合は空白) 7.ハザードマップ該当フラグ(該当するものがあれば”〇”) 【回答期限】 令和3年2月22日(月) 【回答先・お問い合わせ先】 〇障害者関連事業所等 福祉部指導監査課 回答用アドレス:shidokansa-shogai@city.yokosuka.kanagawa.jp お問い合わせ先:046-822-8411 〇障害児関連事業所等 こども育成部幼保児童施設課 回答用アドレス:cfgi-cfr@city.yokosuka.kanagawa.jp お問い合わせ先:046-822-8224 Excel 2007-2013
41KB
2021/02/12
3112 新規指定QA集_相模原市 お問合せの多い内容を掲載しました。お問合せ前にまずはこちらをご覧ください。 【令和3年6月1日時点】 Excel 2007-2013
15KB
2021/02/12
3113 指定有効期間満了に係る指定更新について 【はじめにお読みください】 指定更新のお知らせです。 PDF
8KB
2021/02/12
3114 「クラスター予防のための留意事項について」の別紙 「クラスター予防のための留意事項について」の別紙を掲載しました。ご確認ください。 Excel 2007-2013
92KB
2021/02/09
3115 クラスター予防のための留意事項について(依頼) クラスター予防のための留意事項についての依頼文を掲載しました。ご確認ください。 Excel 2007-2013
69KB
2021/02/09
3116 令和2年度指定障害福祉サービス事業者等集団指導講習会の開催中止に伴う講習会資料の掲載について(事務連絡) 令和2年度指定障害福祉サービス事業者等集団指導講習会の開催中止に伴う代替措置として、講習会資料を「書式ライブラリ>5.横須賀市からのお知らせ>11.講習会・資格要件(障害者総合支援法)」に掲載しました。 事務連絡をご確認ください。 PDF
93KB
2021/02/05
3117 職場定着支援基礎研修会のご案内 令和2年度の職場定着支援基礎研修会(本研修の受講が、横須賀市の職場定着支援員の登録要件となっています)のご案内です。新規登録希望者につきましては、必ず受講してください。 PDF
964KB
2021/02/01
3118 基準条例等 「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律」「児童福祉法」及び市条例で定める人員、設備及び運営に関する基準等です。 PDF
17KB
2021/01/15
3119 【参考】定款記載例 事業開始時に法人の定款に記載する事業名の記載例です。 PDF
5KB
2021/01/15
3120 新規指定申請の流れについて 申請前に必ずご確認ください。 【令和3年12月1日時点】 PDF
87KB
2021/01/15

PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。

Adobe Acrobat Readerをダウンロード

ページトップ