書式ライブラリ検索

検索条件
表示件数
221240件目を表示
該当件数11,778
文書名 文書内容 形式/サイズ 更新日付 ダウン
ロード
221 令和7年度「相談支援従事者現任プレ研修および現任研修(川崎市)」受講者募集のご案内について 相談支援従事者現任プレ研修および現任研修(川崎市)の実施要領等です。 申込期限は令和7年5月19日(金)17時となります。 zip
2MB
2025/04/23
222 【主任】【横浜市枠】令和7年度神奈川県主任相談支援専門員養成研修の受講申込について 神奈川県が実施する「令和7年度神奈川県主任相談支援専門員養成研修」(横浜市枠)の受講申込の御案内です。 受講を希望される方は、必ずお読みください。 横浜市枠のお申込みは【電子申請のみ】となりますので、御注意ください。 PDF
267KB
2025/04/22
223 令和7年度神奈川県主任相談支援専門員養成研修の開催について① 標記研修の実施要領です。各相談支援事業所等は、市町村へ受講申込書を提出して下さい。 〇申込期限:各市町村が定める日 PDF
634KB
2025/04/21
224 令和7年度神奈川県主任相談支援専門員養成研修の開催について② 標記研修の受講申込書です。各相談支援事業所等は、市町村へ受講申込書を提出して下さい。 〇申込期限:各市町村が定める日 Excel 2007-2013
20KB
2025/04/21
225 サッカー教室の開催について(情報提供)  日頃から、本市の障がい福祉行政の推進につきまして、格別のご高配を賜り厚くお礼申し上げます。  この度、標記のとおり、障がいのある方もない方も誰もが気軽に体験できるサッカー教室を開催致します。興味がある方はぜひご参加ください。 (1)日時  ①令和7年5月10日(土)   【満4歳から小学2年生】午前9時30分から午前10時30分   【小学生】午前10時50分から午前11時50分  ②令和7年6月29日(日)   【満4歳から小学2年生】午前9時30分から午前10時30分   【小学生】午前10時50分から午前11時50分 (2)会場  ①淵野辺公園 ウィッツひばり球場   〒252-0229 相模原市中央区弥栄3-1-6  ②鹿沼公園 軟式野球場   〒252-0233 相模原市中央区鹿沼台2-16-2 (3)内容   別添のチラシをご覧ください。   格納先:「障害福祉情報サービスかながわ」→「書式ライブラリ」→「4.相模原市からのお知らせ」→「1.相模原市からのお知らせ」 PDF
1MB
2025/04/17
226 令和7年度相模原市民間福祉施設等運営費助成の申請について  日頃から、本市障害福祉行政の推進につきまして、ご協力いただき、厚くお礼申し上げます。  さて、令和7年度相模原市民間福祉施設等運営費助成の申請につきまして、申請様式等を書式ライブラリに掲載いたしましたので、令和7年4月提供分から算定する場合は、申請書類に必要書類を添えて令和7年4月30日(水)までに福祉基盤課へ御提出ください。 【提出先】  Logoフォームにて、電子申請をしてください。  URL:https://logoform.jp/form/oWjU/999576 zip
250KB
2025/04/16
227 2026年(第52回)民間社会福祉施設職員海外研修生の募集について 公益財団法人 中央競馬馬主社会福祉財団より、2026年(第52回)民間社会福祉施設職員海外研修生の募集について、通知がありましたので周知いたします。 zip
8MB
2025/04/16
228 指定就労継続支援A型事業所の経営状況に関する実態調査および経営改善計画書等 A型事業所については、「就労移行支援事業、就労継続支援事業(A型、B型)における留意事項について」(障障発第 0330 第2号、厚生労働省留意事項通知)により、「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく、指定障害福祉サービスの事業等の人員、設備及び運営に関する基準」(指定基準)第192条第2項及び第6項に従った適切な事業運営を行っているかの実態を把握することとなっております。  ついては、別添調査様式にて御記載の上、以下の提出期限までに郵送または下記問い合わせ先メールアドレスにご提出ください。お忙しいところお手数をお掛けいたしますがよろしくお願いいたします。 提出期限:令和7年5月30日(金)まで zip
6MB
2025/04/16
229 令和6年度横須賀市障害者地域生活サポート事業における実績報告書の提出について 令和6年度の補助金支給対象事業者におきましては、実績報告書の提出をお願いいたします。 詳細は別添資料をご確認ください。 zip
278KB
2025/04/15
230 令和7年度神奈川県主任相談支援専門員養成研修の受講者募集について 神奈川県が実施する「令和7年度神奈川県主任相談支援専門員養成研修」(川崎市枠)の受講申込のご案内です。 受講を希望される方は、本通知等をよくお読みいただき、お申込みをお願いいたします。 申込締切は令和7年4月30日17時00分となります。 zip
643KB
2025/04/15
231 【就労継続支援B型】令和7年度体制届について【者】 「別紙60 目標工賃達成加算に関する届出書」様式等の差替え通知です。 zip
847KB
2025/04/14
232 令和5年度川崎市新型コロナウイルス感染症に係る障害福祉サービス事業所等に対するサービス継続支援事業補助金に係る消費税及び地方消費税に係る仕入控除税額報告書について 本市では令和5年度末に、「川崎市新型コロナウイルス感染症に係る障害福祉サービス事業所等に対するサービス継続支援事業補助金」について、申請を受け付けた事業者様に交付いたしました。 つきましては、補助金の交付を受けた(添付の報告対象事業所一覧に記載がある)事業者様におかれましては、当該補助金に係る消費税及び地方消費税に係る仕入控除税額の報告をお願いします。下記のとおり、必要書類を添付の上、御提出ください。 zip
460KB
2025/04/14
233 障害福祉サービス等における外国人介護人材の訪問系サービス従事の留意点について 厚生労働省及びこども家庭庁より、障害福祉サービス等における外国人介護人材の訪問系サービス従事の留意点について、通知がありましたので周知いたします。 zip
3MB
2025/04/11
234 物価高騰の影響を受けた社会福祉施設等に対する優遇融資の拡充について 厚生労働省より、物価高騰の影響を受けた社会福祉施設等に対する優遇融資の拡充について、事務連絡がありましたので周知いたします。 PDF
217KB
2025/04/11
235 障害者が希望する「結婚・出産・子育て」支援に関するリーフレット及び解説動画について 厚生労働省及びこども家庭庁より、障害者が希望する「結婚・出産・子育て」支援に関するリーフレット及び解説動画について、事務連絡がありましたので周知いたします。 PDF
58KB
2025/04/11
236 相談支援従事者スキルアップ研修①「ストレングスモデルに基づくケアマネジメント(GSV)」 受講者募集のご案内 令和7年5月29日・30日に開催する標記研修の実施要領等となります。申込期限は、令和7年5月12日(月)17:00までとなります。 PDF
1MB
2025/04/10
237 令和7年度川崎市相談支援従事者研修開催予定について 川崎市内の事業所に所属する皆様を対象として開催する相談支援従事者研修の開催予定となります。 PDF
438KB
2025/04/10
238 「令和6年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A VOL.8(令和7年3月31日)」の送付について 厚生労働省より「令和6年度障害福祉サービス等報酬改定等に関するQ&A VOL.8(令和7年3月31日)」の送付について、事務連絡がありましたので周知いたします。 zip
624KB
2025/04/08
239 「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービス等及び基準該当障害福祉サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の制定に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について 厚生労働省及びこども家庭庁より「障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定障害福祉サービス等及び基準該当障害福祉サービスに要する費用の額の算定に関する基準等の制定に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について、通知がありましたので周知いたします。 zip
7MB
2025/04/08
240 サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者になるまでの流れ サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者研修の概要を理解するための資料です。【令和7年3月更新】 サービス管理責任者・児童発達支援管理責任者の変更に係る届出様式等(OJT期間短縮のための確認票含む)については、「4.変更、休止、廃止等」(https://shougai.rakuraku.or.jp/search-library/lower-3-3.html?topid=14&id=75)をご覧ください。 PDF
2MB
2025/04/08

PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。

Adobe Acrobat Readerをダウンロード

ページトップ