書式ライブラリ検索

検索条件
表示件数
941960件目を表示
該当件数1,523
文書名 文書内容 形式/サイズ 更新日付 ダウン
ロード
941 令和7年度第2回 障害児通所支援事業指定前説明会資料 ※この資料は令和7年7月14日に開催の第2回指定前説明会資料です。 PDF
25MB
2025/09/10
942 【横浜市版】放課後等デイサービスガイドライン新旧対照表 令和元年6月に改正した放課後等デイサービスガイドラインの新旧対照表になります。 Word 2007-2013
23KB
2025/06/17
943 【障害児相談支援】 事業所指定・変更に係る添付書類 【障害児相談支援事業】 変更の内容に応じて、必要書類を添付してください。 Excel 2007-2013
127KB
2025/05/28
944 【指定変更様式①】障害児施設申請様式 事業所の単位追加・定員変更の場合の申請様式です。なお、申請時には【新規指定・指定変更様式②】及び 【給付費算定様式①】を提出してください。 Excel 2007-2013
2MB
2025/04/14
945 【給付費算定様式①】障害児相談支援体制届 【令和7年4月~】 障害児相談支援体制届です。 Excel 2007-2013
154KB
2025/04/02
946 【特定相談支援】申請書添付書類(記載例) 計画相談支援事業所の指定申請用添付書類の記載例です。 Excel 2007-2013
168KB
2024/08/02
947 (通知)障害児通所支援事業強度行動障害児支援加算更新時の対応について 強度行動障害支援加算を算定されている場合の、受給者証の更新時の取り扱いについて通知します。 PDF
250KB
2024/04/30
948 令和6年度障害福祉サービス等報酬改定QA(横浜市児童版) お問い合わせフォームよりご質問いただいた報酬改定に関するQAです。(令和5年度集団指導にて受付をしました報酬改定に関する質問の回答もこちらに掲載しています。)適宜更新していきますので掲載のない事項につきましては回答をお待ちください。 PDF
198KB
2024/04/12
949 個別支援計画別表記入例 【記入例】個別支援計画別表の記入例です(令和6年4月~) PDF
299KB
2024/03/28
950 横浜市指定障害児入所施設及び指定障害児通所支援事業所における送迎用車両への安全装置導入支援事業の申請期間延長について(通知)及び添付資料 【資料内容】 (1)横浜市指定障害児入所施設及び指定障害児通所支援事業所における送迎用車両への安全装置   導入支援事業の申請期間延長について(通知) (2)【参考】送迎用車両の対象・対象外の考え方について」 (3)事務取扱説明書 (4)横浜市指定障害児入所施設及び指定障害児通所支援事業所における送迎用車両への安全装置   導入支援事業補助金交付要綱 PDF
1MB
2024/01/29
951 【別紙2】R6・R7年度更新予定事業所一覧 R6~R7年度更新予定の事業所一覧です。 申請期間内での提出をお願いします。 PDF
281KB
2024/01/22
952 利用者向け案内について きょうだい児間の上限額管理に関する利用者向け案内です。 PDF
665KB
2022/02/10
953 (別添)保護者向け案内_医療的ケア区分について 医療的ケア区分の新設に係る、保護者向けの案内です。 PDF
1MB
2021/04/01
954 届出先の変更に関するお知らせ(H27.4.1) 平成27年4月1日から届出先が一部変更となりましたのでお知らせします。(神奈川県作成資料再掲) PDF
9KB
2019/08/20
955 【様式②】放課後等デイサービス利用児童 状況確認票(再判定用) 横浜市で支給決定をしている児童で、指標の再判定が必要な場合に、作成・提出いただく書類です。 PDF
99KB
2019/03/08
956 サービス提供実績記録票(様式) 【令和6年4月~】 サービス提供実績記録票様式です。 Excel 2007-2013
166KB
2024/03/29
957 共同生活援助運営規程(作成例) 運営規程の作成例です。(令和7年3月版) Word 2007-2013
29KB
2025/03/04
958 外部サービス利用型共同生活援助運営規程(作成例) 運営規程の作成例です。(令和7年3月版) Word 2007-2013
30KB
2025/03/04
959 障害児通所支援 物件相談シート 障害児通所支援事業の新規開設及び事業所移転に際し、候補物件の事前確認を希望する場合は、本シートを用いて相談を行ってください。 Excel 2007-2013
16KB
2025/09/12
960 【ガイドライン】 送迎用バスの置き去り防止を支援する安全装置のガイドライン 国土交通省が車両安全対策検討会の下に設置したワーキンググループにおける検討の結果として最低限満たすべき要件等をとりまとめたガイドラインです。 PDF
618KB
2025/09/03

PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。

Adobe Acrobat Readerをダウンロード

ページトップ