書式ライブラリ検索

検索条件
選択カテゴリ
2.横浜市からのお知らせ
①横浜市からのお知らせ
表示件数
120件目を表示
該当件数955
文書名 文書内容 形式/サイズ 更新日付 ダウン
ロード
1 こども青少年局主催「こども虐待防止 市民サポーター講座」のご案内について(周知) 横浜市こども青少年局こどもの権利擁護課より「こども虐待防止 市民サポーター講座」の案内がありましたので周知します PDF
1MB
2025/10/08
2 学校設置者等及び民間教育保育等事業者による児童対象性暴力等の防止等のための 措置に関する法律の施行に向けた周知について こども家庭庁より学校設置者等及び民間教育保育等事業者による児童対象性暴力等の防止等のための措置に関する法律の施行に向けた周知について依頼がありましたのでお知らせします。 PDF
2MB
2025/10/03
3 ユニバーサルデザイン(UD)タクシー乗車体験会のお知らせ【周知依頼】 ユニバーサルデザイン(UD)タクシー乗車体験会を開催します。 PDF
1,008KB
2025/10/01
4 障害福祉サービス等情報公表システムによる事業所情報の報告及び減算の適用について 令和6年度の報酬改定において、情報公表未報告減算が実施されることになりました。横浜市では、未報告の事業所に対して個別に指導し、期限までに報告が行われない場合には、減算を適用することとします。 詳細は、通知をご覧ください。 PDF
140KB
2025/09/26
5 【横浜市からのお知らせ】令和7年度相談系サービス事業所開設説明会の資料掲載について (開設説明会にお申込みいただいた皆さま) 令和7年9月24日に行う標記説明会の資料です。 各自で説明資料及び出席票を印刷の上、当日ご持参いただきますようお願いいたします。 PDF
4MB
2025/09/21
6 「教育・保育等を提供する事業者による児童対象性暴力等の防止等の取組を 横断的に促進するための指針」の活用について こども家庭庁において「学校設置者等及び民間教育保育等事業者による児童対象性暴力等の防止等のための措置に関する法律」の施行に先駆けて、教育・保育等を提供する場における従事者から児童への性暴力防止策等について、業界横断的に活用できる事項を「教育・保育等を提供する事業者による児童対象性暴力等の防止等の取組を横断的に促進するための指針」として取りまとめましたので周知します。 PDF
7MB
2025/09/04
7 送迎用バスの置き去り防止を支援する安全装置の点検整備について こども家庭庁より送迎用バスの置き去り防止を支援する安全装置の点検整備について事務連絡がありましたのでお知らせします。 PDF
155KB
2025/09/03
8 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止について(依頼) 横浜市医療局健康安全課より新型コロナウイルス感染症の感染拡大防について依頼がありましたのでお知らせします PDF
890KB
2025/08/20
9 令和7年度相談系サービス事業所(計画相談・地域相談・自立生活援助)開設説明会について 「相談系サービス事業所開設説明会」を開催します。指定までの流れや人員をはじめとする指定基準の説明、運営にあたっての注意点などを説明します。計画相談・地域相談・自立生活援助のいずれかの事業の開設を予定されている方や検討されている方は、この機会にぜひ御参加ください。詳細については添付の通知文を御確認ください。 PDF
260KB
2025/08/15
10 プール活動・水遊びにおけるこどもの事故防止について(周知) こども家庭庁成育局安全対策課より「プール活動・水遊びにおけるこどもの事故防止について」事件・事故情報の共有・注意喚起がありましたので周知します。 PDF
196KB
2025/08/13
11 「障害福祉サービス等事業者における経営情報の見える化」 に係る都道府県等・各障害福祉サービス等事業者向け説明会 (厚生労働省)の開催について 厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課より「障害福祉サービス等事業者における経営情報の見える化」 に係る説明会の開催について事務連絡がありましたので周知します。 PDF
129KB
2025/08/07
12 「障害福祉サービス等事業者における経営情報の見える化」 に係る各障害福祉サービス等事業者向け説明会 の開催について 厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部障害福祉課より「障害福祉サービス等事業者における経営情報の見える化」 に係る説明会の開催について事務連絡がありましたので周知します。 PDF
129KB
2025/08/06
13 保育士特定登録取消者管理システムの活用の義務について こども家庭庁成育局より保育士特定登録取消者管理システムの活用の徹底等について依頼がありましたのでお知らせします。 PDF
1MB
2025/07/31
14 保育士特定登録取消者管理システムの活用の徹底等について(依頼) こども家庭庁成育局より保育士特定登録取消者管理システムの活用の徹底等について依頼がありましたのでお知らせします。 PDF
155KB
2025/07/31
15 令和7年社会福祉施設等調査(詳細票)の実施について(協力依頼) 厚生労働省社会福祉施設統計係より令和7年社会福祉施設等調査(詳細票)の実施について協力依頼がありましたのでお知らせします。 PDF
409KB
2025/07/29
16 【横浜市からのお知らせ】令和6年度相談系サービス事業所開設説明会の資料掲載について (開設説明会にお申込みいただいた皆さま) 令和6年9月25日に行う標記説明会の資料です。 各自で説明資料を印刷の上、当日ご持参いただきますようお願いいたします。 PDF
4MB
2025/07/25
17 教員による性的画像撮影事案を踏まえた緊急対応について(依頼)(通所・相談) 本市及び名古屋市において、教員が「性的姿態等撮影罪」及び「性的影像記録提供罪」の容疑で逮捕されるという、極めて遺憾な事案が発生いたしました。 この事案を受け、こどもたちの安全・安心を守るとともに、保護者をはじめとする関係者の皆様の不安を少しでも解消することを目的として、御対応をお願いします。 PDF
204KB
2025/07/11
18 熱中症予防の普及啓発・注意喚起について 厚生労働省及び環境省等より、熱中症予防の普及啓発・注意喚起について、事務連絡がありましたので周知いたします。 PDF
376KB
2025/07/09
19 障害児支援における安全管理について 障害児支援の安全管理に関するガイドラインを策定した旨の事務連絡がありましたので周知します。 PDF
2MB
2025/07/03
20 【横浜市】【周知】選挙運動のための外出における移動等の介助について(通知) 重度訪問介護の外出支援等においては政治的活動を対象外の外出や活動内容としていましたが、厚生労働省より「選挙運動や立候補予定者の政治活動のための外出」であることのみをもって、一律に「社会通念上適当でない外出」に当たるものではないことが示されたため、本市としても取扱いの一部を見直します。 PDF
276KB
2025/07/02

PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。

Adobe Acrobat Readerをダウンロード

ページトップ