書式ライブラリ検索
検索条件
選択カテゴリ
2.横浜市からのお知らせ
⑧研修・説明会等【横浜市】
文書名 | 文書内容 | 形式/サイズ | 更新日付 | ダウン ロード |
|
---|---|---|---|---|---|
161 | 横浜市放課後等デイサービス 令和元年度第3回公開講座の開催について | 標記講座の開催のお知らせです。 申込方法等の詳細は、添付ファイルにてご確認ください。 ぜひ積極的にご受講ください。 | PDF 305KB |
2019/10/17 | |
162 | 令和元年度第2回横浜市強度行動障害支援力向上研修(強度行動障害支援者養成研修【基礎研修】)の実施について② | 標記研修の申込書です。 | Word 2007-2013 28KB |
2019/10/11 | |
163 | 令和元年度第2回横浜市強度行動障害支援力向上研修(強度行動障害支援者養成研修【基礎研修】)の実施について① | 横浜市では、強度行動障害を有する方の地域移行及び地域生活に向けた取組として、支援手法の浸透や、適切な支援を行う職員の人材育成を目的として研修を実施します。なお、本研修は神奈川県より「強度行動障害支援者養成研修(基礎研修)」として指定を受けた研修です。 詳細は、添付ファイルにてご確認ください。 | PDF 2MB |
2019/10/11 | |
164 | 令和元年度第2回 運営責任者交代等集団指導 | 令和元年度第2回 運営責任者交代等集団指導の資料になります。 印刷してご持参ください。 ※当日配付はありません。 | PDF 7MB |
2019/10/10 | |
165 | 令和元年度 第2回運営責任者交代集団指導の実施について(通知) | 交代集団指導の通知です。 | Excel 2007-2013 310KB |
2019/09/11 | |
166 | 令和元年度集団指導(訪問系・移動支援)の実施について | 横浜市内の訪問系・移動支援の障害福祉サービス事業者等を対象として、集団指導を令和元年10月24日(木)、25日(金)に実施します。 申込締切は令和元年10月17日(木)です。 なお、当日使用する説明資料は、後日「⑧研修・説明会等【横浜市】」に掲載します。 | PDF 1,022KB |
2019/08/22 | |
167 | <横浜市からのお知らせ>令和元年度神奈川県障害者相談支援従事者現任研修(横浜市)の【実施要領】掲載のお知らせ | ※以下の内容は、「2.横浜市からのお知らせ」→「①横浜市からのお知らせ」に掲載している内容と同じです。 横浜市が実施する相談支援従事者現任研修にかかる実施要領のご案内です。受講を希望される方は、必ずお読みください。 なお、本研修は、市内に所在する事業所に所属する相談員等を対象に実施します。事業所が市外に所在する場合は、本研修の受講はできませんので、ご注意ください。 ※実施要領に記載のある事前課題は、10月上旬に掲載します。 | Excel 2007-2013 223KB |
2019/08/20 | |
168 | 令和元年度横浜市虐待防止研修募集案内 | 標記研修の募集案内及び申込書のWordデータです。 | Word 2007-2013 494KB |
2019/08/19 | |
169 | 令和元年度横浜市虐待防止研修の実施について | 横浜市では、障害者福祉施設等従事者による虐待防止を目的として施設の要となる「管理者」「サービス管理責任者」を対象とした研修を実施します。 詳細は、添付ファイルにてご確認ください。 | PDF 417KB |
2019/08/19 | |
170 | 【一般募集開始!】令和元年度横浜市ガイドヘルパースキルアップ研修(アドバンス編)開催のお知らせ | 横浜市の移動支援事業従事者の方を対象にスキルアップ研修アドバンス編を開催します。 この「アドバンス編」は、サービス提供責任者向けに「アセスメントと支援計画の作成」について、講義と事例検討等を通じて実践的に学ぶ内容となっております。 ぜひ積極的に御受講いただき、みなさまのスキルアップにお役立てください。 ※なお、本講座につきましては、過去3か年で新規に移動支援事業所の登録を行った事業所には、優先的に御案内を差し上げております。そちらでお申込みいただいている事業所につきましては、今回の申込みフォームからの再度の申込みは不要です。別途受講決定通知を発送しておりますので御確認ください。 ※詳細は添付のちらしをご覧ください。 | PDF 322KB |
2019/08/16 | |
171 | 令和元年度第1回横浜市強度行動障害支援力向上研修(強度行動障害支援者養成研修【基礎研修】)の実施について② | 標記研修の申込書です。 | Word 2007-2013 28KB |
2019/08/08 | |
172 | 令和元年度第1回横浜市強度行動障害支援力向上研修(強度行動障害支援者養成研修【基礎研修】)の実施について① | 横浜市では、強度行動障害を有する方の地域移行及び地域生活に向けた取組として、支援手法の浸透や、適切な支援を行う職員の人材育成を目的として研修を実施します。なお、本研修は神奈川県より「強度行動障害支援者養成研修(基礎研修)」として指定を受けた研修です。 詳細は、添付ファイルにてご確認ください。 | PDF 2MB |
2019/08/08 | |
173 | 横浜市放課後等デイサービス 令和元年度 第2回公開講座の開催について | 標記講座の開催のお知らせです。 開催日:9月9日(月)、9月17日(火) *両日の出席が条件となります 申込方法等の詳細は、添付ファイルにてご確認ください。 ぜひ積極的にご受講ください。 | Excel 2007-2013 503KB |
2019/07/26 | |
174 | 令和元年度第2回 障害児通所支援事業指定前説明会資料 | 令和元年7月9日に開催する指定前説明会の資料になります。当日の資料配布はありません。必ず印刷してお持ちください。(A4・両面印刷推奨) | PDF 15MB |
2019/07/02 | |
175 | 成年後見制度利用促進研修(障害施設職員向け) | 本研修は、特に事例活用などの部分で障害福祉分野に沿った内容にしており、障害者の権利擁護を考えるうえで非常に役立つ研修だと考えています。ぜひお申込みください。【〆切:7月5日(金)】 | PDF 1MB |
2019/07/02 | |
176 | 横浜市放課後等デイサービス 令和元年度第1回公開講座の開催について | 標記講座の開催のお知らせです。 申込方法等の詳細は、添付ファイルにてご確認ください。 ぜひ積極的にご受講ください。 | Excel 2007-2013 576KB |
2019/06/19 | |
177 | 令和元年度横浜市相談支援研修2の開催について | 本研修は、市内事業所で相談支援に従事する方のスキルアップを図るため、ケアマネジメント(相談支援)プロセスの一連の流れに沿いながら、面接場面を軸に相談支援に必要な知識と技術について、講義と演習を交えながら学んでいきます。 ぜひ積極的にご受講ください。 ※詳細は、添付資料にてご確認ください。 | PDF 318KB |
2019/06/14 | |
178 | 令和元年度横浜市強度行動障害支援力向上研修(強度行動障害支援者養成研修【実践研修】)の実施について② | 標記研修の申込書です。 | Excel 2007-2013 28KB |
2019/06/11 | |
179 | 令和元年度横浜市強度行動障害支援力向上研修(強度行動障害支援者養成研修【実践研修】)の実施について① | 横浜市では、強度行動障害を有する方の地域移行及び地域生活に向けた取組として、支援手法の浸透や、適切な支援を行う職員の人材育成を目的として研修を実施します。なお、本研修は神奈川県より「強度行動障害支援者養成研修(実践研修)」として指定を受けた研修です。 詳細は、添付ファイルにてご確認ください。 | Excel 2007-2013 1MB |
2019/06/11 | |
180 | 令和元年度 第1回運営責任者交代集団指導の実施について(通知) | 交代集団指導の通知です。 | Excel 2007-2013 295KB |
2019/06/03 |
PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Acrobat Readerをダウンロード