書式ライブラリ検索

検索条件
表示件数
161180件目を表示
該当件数11,778
文書名 文書内容 形式/サイズ 更新日付 ダウン
ロード
161 令和7年版「精神保健福祉こころの相談ガイド」の確認について(依頼) <就労移行支援、就労継続支援A型・B型、自立訓練事業所>  本市で、主に新規で精神障害者保健福祉手帳や自立支援(精神通院)医療受給者証を取得された方を対象とした「精神保健福祉こころの相談ガイド」を作成しています。 令和7年版の作成にあたり、資料編に記載する貴事業所の内容をご確認いただきたく、依頼いたします。 【提出期限】令和7年6月13日(金)【事務担当】横須賀市民生局福祉こども部障害福祉課障害サービス担当 zip
2MB
2025/06/02
162 障害福祉サービスの利用者負担の見直しについて 障害福祉サービスの利用者負担について市民税の課税状況により見直しができることについてのご案内です。 PDF
184KB
2025/06/02
163 令和6年度障害福祉サービス等報酬改定関連通知の正誤について(その8)等の送付について 厚生労働省より「令和6年度障害福祉サービス等報酬改定関連通知の正誤について(その8)」等の送付について、事務連絡がありましたので周知いたします。 zip
6MB
2025/06/02
164 「災害時のこどもの居場所づくり」手引き及びチェックリストの 発出について(通知) こども家庭庁成育局より、災害時のこどもの居場所づくりに関する手引き及びチェックリストの発出について通知がありましたので周知します。 PDF
4MB
2025/06/02
165 【横浜市】【周知】通院等介助等における病院内の移動等の介助について(通知) 居宅介護における通院等介助等において、厚生労働省より算定対象となる新たな例が示されたため、取扱いの一部を見直しましたので周知します。 PDF
139KB
2025/05/30
166 南部身体障害者福祉会館及びふじみ園の指定管理者の募集について 令和8年3月末で南部身体障害者福祉会館及びふじみ園の指定期間が満了することに伴い、次期指定管理者を募集します。 zip
19MB
2025/05/29
167 川崎市南部リハビリテーションセンター南部日中活動センターの指定管理者の募集について 令和8年3月末で川崎市南部リハビリテーションセンター南部日中活動センターの指定期間が満了することに伴い、次期の指定管理者を募集します。 ※令和7年5月29日付で募集要項を更新しています。 zip
20MB
2025/05/29
168 川崎市南部リハビリテーションセンター南部在宅支援室の指定管理者の募集について 令和8年3月末で川崎市南部リハビリテーションセンター南部在宅支援室の指定期間が満了することに伴い、次期の指定管理者を募集します。 ※令和7年5月29日付で募集要項を更新しています。 zip
27MB
2025/05/29
169 令和7年度神奈川県障害者相談支援従事者現任研修(横浜市)の事前課題について 本研修を受講される方は、必ず指定期日までに4点の事前課題をご提出ください。期日までに提出いただかない場合は、研修を受講できない場合もありますのでご注意ください。 zip
979KB
2025/05/28
170 相談支援事業所における意思決定支援に係る照会(令和6年度分) 神奈川県から調査依頼がありました。御協力をお願いいたします。 【調査の対象】  川崎市内に所在する特定相談支援事業所、一般相談支援事業所、障害児相談支援事業所  ※委託や指定管理等を受けている事業所を含めて、全ての事業所が対象です。  ※複数の指定を受けている場合は、サービス種別ごとにそれぞれ回答してください。  ※設問により、対象が異なりますので、該当の設問について回答してください。 回答は、下記の回答フォームに入力してください。 https://logoform.jp/form/FUQz/1056924 【回答期限】令和7年6月18日(水) 【問合せ】川崎市健康福祉局障害計画課 044-200-0871 PDF
397KB
2025/05/28
171 令和7年度第1回福祉サービス事業者に対する第三者評価説明会の周知につい 神奈川県より、令和7年度第1回福祉サービス事業者に対する第三者評価説明会の周知について、通知がありましたので周知いたします。 zip
250KB
2025/05/28
172 障害福祉分野の就労継続支援A型事業所の経営改善モデル事業の国庫補助協議について 4月16日付厚生労働省の事務連絡にて「障害福祉分野の就労継続支援A型事業所の経営改善モデル事業の国庫補助協議」の国庫補助協議が実施されることになりました。対象施設・事業内容等を御確認いただき、補助事業が実施された場合に事業の活用を希望される事業者におかれましては、期日までに必要事項を回答していただきますようお願いいたします。(希望がない場合は回答不要です。)【回答期日】令和7年5月27日(火)17時まで zip
550KB
2025/05/28
173 中部リハビリテーションセンター中部地域生活支援センターの指定管理者の募集について 令和8年3月末で中部リハビリテーションセンター中部地域生活支援センターの指定期間が満了することに伴い、次期指定管理者を募集します。 zip
19MB
2025/05/27
174 中部リハビリテーションセンター中部日中活動センターの指定管理者の募集について 令和8年3月末で中部リハビリテーションセンター中部日中活動センターの指定期間が満了することに伴い、次期指定管理者を募集します。 zip
19MB
2025/05/27
175 障害児支援におけるこどもの意思の尊重・最善の利益の優先考慮の手引き こども家庭庁支援局より、「障害児支援におけるこどもの意思の尊重・最善の利益の優先考慮の手引き」を作成した旨通知が来ましたので周知します。 PDF
962KB
2025/05/27
176 【対象:計画相談事業所】(周知)市内障害者支援施設における令和7年10月以降の入所者選考分の入所申込みについて 横浜市内の障害者支援施設において、令和7年10月以降の入所者選考分から入所調整の見直しを行うこととしています。この度、当該見直しに伴う入所申込書等について、横浜市ホームページへの掲載を行いました。つきましては、順次対象者へご案内をいただき、申込みの手続きなど進めていただきますよう、よろしくお願いいたします。 ◆横浜市ホームページ:https://www.city.yokohama.lg.jp/business/bunyabetsu/fukushi-kaigo/fukushi/nyuushochousei.html PDF
1MB
2025/05/27
177 「原則として医行為ではない行為」に関するガイドラインについて 厚生労働省より、「原則として医行為ではない行為」に関するガイドラインについて、事務連絡がありましたので周知いたします。 zip
4MB
2025/05/26
178 令和7年度「施設従事職員育成費補助金(前期)」の申請について 令和7年度民間社会福祉施設従事職員育成費補助金(前期分)の申請に係る案内文及び申請書です。 【令和7年6月13日(金)】までに障害福祉課あてにご提出ください。 【対象】 生活介護、施設入所支援、自立訓練、就労移行支援、就労継続支援A型・B型 zip
432KB
2025/05/26
179 神奈川県障害者自立支援協議会令和7年度第1回基幹相談支援センター連絡会開催について(案内)① 標記連絡会の開催案内です。勤務先の自治体へお申し込みください。 申込期限:各市町村が定める日 PDF
155KB
2025/05/23
180 神奈川県障害者自立支援協議会令和7年度第1回基幹相談支援センター連絡会開催について(案内)② 標記連絡会のチラシです。 PDF
679KB
2025/05/23

PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。

Adobe Acrobat Readerをダウンロード

ページトップ