書式ライブラリ検索

検索条件
表示件数
14011420件目を表示
該当件数11,767
文書名 文書内容 形式/サイズ 更新日付 ダウン
ロード
1401 令和3年度 放課後等デイサービス自主勉強の会 第2回研修のお知らせ グループホームの職員の方々、生活をされている利用者の皆様に協力を頂き、学齢期にどんなことをしておいてほしいのか 卒業後はどんな生活ができるのか等、さまざまなお話を頂きます。ぜひご参加ください。 申込締切は令和4年1月17日(月)15時迄です。 Excel 2007-2013
244KB
2021/12/21
1402 指定特定相談支援事業所向け計画相談支援の手引きの改訂について 川崎市地域自立支援協議会では、指定特定相談支援事業所の相談支援専門員の皆さまの 日々の業務の一助になることを目的として、計画相談支援の手引きを作成しております。 今回、内容を改訂した「計画相談支援の手引き ver.2」を作成いたしましたので、 是非ともご活用ください。 zip
3MB
2021/12/17
1403 障害者差別解消法に係る相談事例調査 障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律(平成25年法律第65号)に係る相談状況等を把握するため、調査を実施します。 Excel 2007-2013
38KB
2021/12/16
1404 「令和3年度集団指導」の出席確認アンケート 「令和3年度集団指導」の出席確認アンケートについてお知らせします。 【送信期限:令和3年12月28日(火)】 zip
246KB
2021/12/16
1405 FAX質問票(令和3年度集団指導専用) 「令和3年度集団指導」専用のFAX質問票です。 【送信期限:令和3年12月28日(火)必着】 Excel 2007-2013
18KB
2021/12/16
1406 障害福祉サービス事業所等における自然災害発生時の業務継続計画(BCP )作成支援に関する研修について 国から、自然災害発生時の業務継続計画(BCP)作成研修の実施通知が届きましたので掲載します。各施設、事業所でご確認いただき、条例改正に対応できるよう必要な措置を講じる参考にしてください。 PDF
706KB
2021/12/16
1407 支援会議・サービス調整会議実践研修受講者募集のご案内について 標記研修の実施要領です。 令和4年2月7日(月)9:30~16:30 先着40名。 ※令和3年12月21日(火)午前9時より受講者募集を開始します。 ※定員に達しない場合でも、令和4年1月28日(金)午後5時で募集を終了とします。 PDF
1MB
2021/12/16
1408 生産活動収入調査 生産活動拡大支援事業の実施を検討する上での基礎資料を作成するための調査。 提出期限:令和3年12月22日(水)午後5時(厳守) 提出方法:Eメールで k-s-fukushi@city.sagamihara.kanagawa.jp宛にご提出ください。メールの件名を「(法人名)生産活動収入調査回答」としてください。 zip
40KB
2021/12/10
1409 障害福祉分野におけるロボット等導入支援事業の実施 令和3年度「障害福祉分野におけるロボット等導入支援事業」の追加協議についての資料です。希望される場合は、掲載資料をご確認いただき、必要書類の提出をお願いいたします。 【提出期限】令和3年12月17日(金)17時必着(電子メールにて受付) zip
274KB
2021/12/09
1410 障害者のためのレクリエーション支援者養成研修会【オンライン研修】の受講者の募集について 標記研修会について、受講を希望される場合は直接、戸山サンライズHPの研修会のページからオンラインでお申込みください。(添付の実施要領のQRコードからもお申込み可能です。) 【締切:令和3年12月27日(月)必着】 Excel 2007-2013
512KB
2021/12/08
1411 『就労継続支援A型事業における就労継続及び一般就労への移行支援の実態把握に関する調査研究』における調査依頼文 令和3年度障害者総合福祉推進事業に係るWeb調査周知についての依頼文です(就労継続支援A型事業所対象)。 PDF
202KB
2021/12/07
1412 令和3年度 福祉・介護職員処遇改善加算取得促進事業の個別相談会の御案内 横浜市、川崎市、相模原市、横須賀市を除く県域の障害福祉サービス施設・事業所等を対象に令和3年度の福祉・介護職員処遇改善加算取得促進事業の個別相談会の御案内です(なお、今年度は処遇改善加算取得促進セミナーは実施しません) Excel 2007-2013
65KB
2021/12/06
1413 令和3年度 福祉・介護職員処遇改善加算取得促進事業の個別相談会のチラシ ・参加申込書 令和3年度福祉・介護職員処遇改善加算取得促進事業の個別相談会のチラシと参加申込書です(参加希望の事業所等は、参加申込書を出力し、記載した上で、公益財団法人介護安定労働センター神奈川支所にファックス又はメールでお送りください) Excel 2007-2013
698KB
2021/12/06
1414 令和3年度同行援護従業者養成研修(一般課程)受講者募集のご案内 第3回(令和4年2月9日(水)、16日(水)、24日(木))実施の募集案内です。 本研修は神奈川県より「同行援護従業者養成研修(一般課程)」として指定を受けた研修です。 PDF
651KB
2021/12/06
1415 令和3年度同行援護従業者養成研修(応用課程)受講者募集のご案内 第2回(令和4年3月3日(木)、10日(木))実施の募集案内です。 本研修は神奈川県より「同行援護従業者養成研修(応用課程)」として指定を受けた研修です。 PDF
696KB
2021/12/06
1416 <横浜市からのお知らせ>(障害福祉人材確保事業)職員充足度調査の実施結果について 横浜市では、今後の障害福祉人材確保事業の取組検討や予算編成に向けて、市内で障害福祉サービス等を運営する法人を対象に、職員充足度調査を実施しました。 調査結果をまとめましたので、ご確認いただき、各法人・事業所等における人材確保・定着策の検討にも、ぜひご活用ください。 PDF
726KB
2021/12/06
1417 令和3年度集団指導【A居宅系】資料 令和3年度集団指導の≪A居宅系≫の当日資料です。 出席される方は、事前に内容を御確認ください。 zip
9MB
2021/12/03
1418 令和3年度集団指導【B施設系】資料 令和3年度集団指導の≪B施設系≫の当日資料です。 出席される方は、事前に内容を御確認ください。 zip
9MB
2021/12/03
1419 令和3年度集団指導【C共同生活援助】資料 令和3年度集団指導の≪C共同生活援助≫の当日資料です。 出席される方は、事前に内容を御確認ください。 zip
8MB
2021/12/03
1420 令和3年度集団指導【D相談支援】資料 令和3年度集団指導の≪D相談支援≫の当日資料です。 出席される方は、事前に内容を御確認ください。 zip
9MB
2021/12/03

PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。

Adobe Acrobat Readerをダウンロード

ページトップ