書式ライブラリ検索

検索条件
表示件数
11811200件目を表示
該当件数11,767
文書名 文書内容 形式/サイズ 更新日付 ダウン
ロード
1181 事業所・施設による代替的サービス等利用計画(サポートプラン)事業所向けアンケートについて 事業所・施設による代替的サービス等利用計画(サポートプラン)について、事業所向けのアンケートを実施します。対象の事業所はご協力をお願いします。 このアンケートは以下の障害福祉サービス事業所を対象としています。 川崎市内に所在地がある、以下の日中活動系サービス事業所等(生活介護、自立訓練、就労移行支援、就労継続支援、就労定着支援、療養介護、障害者支援施設、共同生活援助事業所(日中サービス支援型を除く)) ※お手数ですが、事業所種別ごと(事業所番号ごと)に、それぞれご回答ください。 ※上記以外の事業所は、回答する必要はありません。 【締切】 令和4年10月4日(火) 【回答方法】 以下の回答フォームにより回答してください。 https://logoform.jp/form/FUQz/153838 添付ファイルの二次元コードからも回答できます。 【問合せ】 健康福祉局障害計画課 40syokei@city.kawasaki.jp 044-200-0871 Excel 2007-2013
56KB
2022/09/22
1182 新型コロナウイルスワクチン4回目接種状況調査について 【対象】障害者支援施設 Excel 2007-2013
84KB
2022/09/22
1183 調査票 4回目ワクチン接種状況調査に関する調査票です。 Excel 2007-2013
16KB
2022/09/22
1184 留意事項・Q&A 4回目ワクチン接種状況調査に関する留意事項・Q&Aです。 Excel 2007-2013
18KB
2022/09/22
1185 事業所宛て依頼文 厚生労働省から調査要請の協力依頼文となります。 zip
1MB
2022/09/22
1186 令和4年度相談系サービス事業所開設説明会資料 令和4年度相談系サービス事業所開設説明会で使用する資料一式です。 当日は資料配布を行いませんので、各自説明資料を印刷又はタブレット等のご持参をお願いします。 zip
8MB
2022/09/21
1187 通知文書(令和4年10月提供分からの運営費助成の一部見直しについて) 令和4年10月提供分から相模原市民間福祉施設等運営費助成の一部見直しを実施します。詳細は添付文書をご確認ください。 Excel 2007-2013
550KB
2022/09/21
1188 令和4年度民間福祉施設等運営費助成申請書類等 (令和4年10月提供分から) 令和4年10月提供分から新設される加算を算定する場合は、10月7日(金)までに申請書類を郵送にてご提出ください。 Excel 2007-2013
606KB
2022/09/21
1189 児童発達支援及び放課後等デイサービスにおける車両による送迎に当たっての安全管理の実施状況調査票様式及び事務連絡 令和4年9月21日付で依頼している調査の調査様式及び事務連絡です。*事務連絡9/25時点修正 【提出期日】 令和4年9月27日(火)正午 Excel 2007-2013
209KB
2022/09/21
1190 オミクロン株に対応した新型コロナウイルスワクチンの接種について 令和4年9月16日に公布された「予防接種法施行令の一部を改正する政令」等により、オミクロン株に対応した新型コロナウイルスワクチンの接種を実施することが決定しました。  これに伴い、別添資料のとおり、オミクロン株に対応したワクチン接種を進めていただきますようお願いいたします。 zip
969KB
2022/09/20
1191 障害者施設、障害福祉サービス事業所等における防災対策の徹底及び被害状況の報告について(依頼) 法人代表者 様 関係施設 施設長 様 障害者施設、障害福祉サービス事業所等における防災対策の徹底及び被害状況の報告について(依頼) 日頃から、本市障害者福祉行政に御協力いただき、厚く御礼申し上げます。 さて、今般の令和4年台風14号につきましては、各施設ともに、日頃から取り組んでくださっている災害対策のとおり、利用者・職員の安全を確保する観点から対応してくださっていることと思います。 この間、下記の被害が発生した場合は、9月22日(木)12時までに、次のURLから回答フォームへアクセスし、状況のご報告をお願いいたします。(被害がない場合、報告は不要です) ※人命に係わる被害や建物への重大な被害が生じた場合は、その他あらゆる手段を活用し、迅速にご連絡ください。 ●人的被害があった場合(利用者・職員いずれも) ●建物に被害があった場合 ●他施設等へ避難した場合 ●停電、断水が発生した場合 ●しばらくの間、事業所の運営が続けられない状況が発生した場合 https://shinsei.city.yokohama.lg.jp/cu/141003/ea/residents/procedures/apply/cd345ab1-773f-44eb-bc40-d674484b7a3e/start ◆担当 ○日中活動系サービス(通所)・障害者支援施設  障害施設サービス課施設等運営支援係 045-671-3607 〇共同生活援助(グループホーム)  障害施設サービス課共同生活援助担当 045-671-3565 〇障害者地域活動ホーム、多機能型拠点、精神障害者生活支援センター  障害者地域活動支援センター、短期入所  障害施設サービス課地域支援施設係  045-671-2416 ○居宅介護、重度訪問介護、同行援護、行動援護、入浴サービス、移動支援  障害自立支援課居宅サービス担当 045-671-2402  ○指定特定相談 ・指定一般相談 ・自立生活援助  自立生活アシスタント、基幹相談支援センター、後見的支援制度   障害施策推進課相談支援推進係 045-671-4133                 【災害対応に係る関係資料】  1 横浜市防災情報ポータル httpsbousai.city.yokohama.lg.jp 2 横浜市の防災情報(気象庁) httpswww.jma.go.jpbosai#pattern=default&area_type=class20s&area_code=1410000 3 停電情報(東京電力パワーグリッド) httpsteideninfo.tepco.co.jpflash14000000000.html PDF
116KB
2022/09/20
1192 「令和4年度川崎市医療的ケア児等コーディネーター養成研修」受講者募集のご案内 令和4年11月30日(水)~令和5年1月13日(金)全5日間 実施の標記研修募集案内です。 詳細は実施要領をご覧ください。 【締切:10月11日(火)】 PDF
1MB
2022/09/20
1193 1-2【別添2】障害児通所支援(別添)点検項目(放課後等デイサービス ) 放課後等デイサービスにおける車両による送迎に当たっての安全管理の実施状況調査について Excel 2007-2013
26KB
2022/09/20
1194 放課後等デイサービスにおける車両による送迎に当たっての安全管理の実施状況調査について(依頼) 放課後等デイサービスにおける車両による送迎に当たっての安全管理の実施についての状況調査です。 エクセルファイルでの提出をお願いします。 締切:令和4年9月26日(月) PDF
259KB
2022/09/20
1195 【相模原市立療育センター陽光園からお知らせ】 「小児リハビリテーション基礎研修会」 相模原市内の児童発達支援事業所 管理者様 日頃より、本市の障害福祉行政にご理解とご協力を賜り、厚くお礼を申し上げます。  さて、標記の研修につきまして、実施をさせていただきます。   *研修の概要、申し込み等は添付ファイルをご覧ください。 受講を希望される方は、11月4日(金)までに、インターネットでの申請をお願いいたします。 研修を通して、市内の児童発達支援事業所同士のコミュニケーションを図ることを目的としています。ぜひご出席ください。 〒252-0026 相模原市中央区陽光台3-19-2  相模原市立療育センター陽光園 療育相談室  TEL 042-756-8435  FAX 042-769-3706  e-mail ryouikusoudan@city.sagamihara.kanagawa.jp Excel 2007-2013
777KB
2022/09/16
1196 安全確認依頼文 送迎バス死亡事故を受け、各事業所で安全についての点検を行うとともに、児童発達支援事業所については調査事項に回答をお願いします。 zip
254KB
2022/09/16
1197 A日程当日資料 令和4年度集団指導当日資料です。 A日程=訪問系 PDF
6MB
2022/09/16
1198 B日程当日資料 令和4年度手段指導当日資料です。 B日程=障害者入所系、障害児入所系、障害者通所系 PDF
7MB
2022/09/16
1199 C日程当日資料 令和4年度集団指導当日資料です。 C日程=共同生活援助 PDF
6MB
2022/09/16
1200 D日程当日資料 令和4年度集団指導当日資料です。 D日程=相談系 PDF
8MB
2022/09/16

PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。

Adobe Acrobat Readerをダウンロード

ページトップ