書式ライブラリ検索

検索条件
表示件数
1086110880件目を表示
該当件数11,652
文書名 文書内容 形式/サイズ 更新日付 ダウン
ロード
10861 3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」により被災した要援護障害者等への対応について 平成23年3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」により被災した要援護障害者等への対応について、厚生労働省より事務連絡が発出されました。 PDF
286KB
2011/03/12
10862 障害者(児)施設等の利用者の権利擁護について(別添2) 障害者(児)施設等の利用者の権利擁護について PDF
323KB
2010/11/02
10863 【リーフレット】業務管理体制の整備に係る届出書の届出先がかわります。 業務管理体制の整備に係る届出先の変更について表にしたものです。 PDF
9KB
2015/03/23
10864 施設入所支援における夜勤職員配置体制加算について(事務連絡) 施設入所支援の夜勤職員体制加算に係る取扱いを次のとおり変更いたしますのでお知らせします。 PDF
205KB
2013/02/28
10865 22 平成24年度神奈川県サービス管理責任者補足研修受講申込書 サービス管理責任者補足研修受講申込書です。申込方法等は、実施要領をご覧ください。申込期限:平成24年6月14日(火)当日消印有効 Word 97-2003
60KB
2013/01/09
10866 3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」により被災した視聴覚障害者等への避難所等における情報・コミュニケーション支援について 3月11日に発生した「東北地方太平洋沖地震」により被災した視聴覚障害者等への避難所等における情報・コミュニケーション支援について、厚生労働省から事務連絡が発出されました。 PDF
68KB
2011/03/12
10867 平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震に係る知事メッセージについて 平成23年3月11日14時46分頃に発生した平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震に係り、知事メッセージを発表いたしましたのでお知らせいたします。 PDF
78KB
2011/03/12
10868 障害者(児)施設等の利用者の権利擁護について(別添3) 社会福祉法人等特別監査の結果について(通知) PDF
273KB
2010/11/02
10869 「食品による窒息の要因分析」について 食品による窒息事故に関する研究結果についての厚生労働省からの事務連絡(平成21年4月30日付)です。 PDF
332KB
2009/05/21
10870 「社会福祉法人等が経営する社会福祉法人・事業所職員向け国内研修(障害者支援)」 公益財団法人社会福祉振興・試験センター主催の表記研修に関する資料です。 PDF
728KB
2025/07/18
10871 令和7年度相談系サービス集団指導の当日資料 令和7年度相談系サービス集団指導で当日使用する説明資料です。 令和7年6月24日(火)10時~15時30分(受付は9時半~)横浜市南公会堂にて実施します。 説明資料及び出席票を印刷の上、当日ご持参いただきますようお願いします。 zip
10MB
2025/06/19
10872 令和7年度相談系サービス集団指導の当日資料 令和7年度相談系サービス集団指導で当日使用する説明資料です。 令和7年6月24日(火)10時~15時30分(受付は9時半~)横浜市南公会堂にて実施します。 説明資料及び出席票を印刷の上、当日ご持参いただきますようお願いします。 PDF
10MB
2025/06/19
10873 福祉医療貸付事業個別融資相談会 開催のご案内 標記相談会に関する文書です。ご確認ください。 PDF
2MB
2025/06/04
10874 災害時情報共有システムの運用テストの実施に向けた準備について 本市では令和7年度から、情報公表システムに付随した「災害時情報共有システム」を本格運用し、地震等の災害発生時又は台風や大雨など災害発生の警戒を要する状況となった場合に、当該システムを用いて、事業所から被災状況の報告をいただく予定です。 つきましては、事業所の登録確認及びシステムの使用訓練を目的として、障害児通所支援事業所、障害児相談支援事業所、地域療育センター及び障害児入所施設を対象として、5月23日(金)10時頃にシステムの運用テストを行う予定です。 PDF
5MB
2025/05/20
10875 川崎市聴覚障害者情報文化センターの指定管理者の募集について 令和8年3月末で川崎市聴覚障害者情報文化センターの指定期間が満了することに伴い、次期の指定管理者を募集します。 zip
10MB
2025/05/12
10876 令和7年度精神保健福祉基礎研修 標記研修プログラム及び申込書です。対象者は今年度新たに精神保健福祉業務・相談支援業務に従事する職員及び概ね経験年数1年程度の職員です。 PDF
963KB
2025/05/08
10877 3-2指定更新申請(一般相談支援・特定相談支援)の様式集 申請書等、一般相談支援・特定相談支援の指定更新の申請に必要な様式集です。zipファイルに様式が格納されています。(令和7年4月更新) zip
469KB
2025/04/30
10878 相模原市重度障害者等就労支援特別事業の開始について 令和7年4月1日から相模原市重度障害者等就労支援特別事業を開始しました。 この事業は、雇用施策と連携して職場等に障害福祉サービス事業所からヘルパーを派遣することにより、就労する重度障害者等の方を支援するものです。 zip
2MB
2025/04/03
10879 変更 廃止(休止・再開) 辞退届出書 地域生活支援事業に係る変更、廃止(休止・再開)、辞退届についての書式です。 Excel 2007-2013
50KB
2025/04/02
10880 令和6年度障害福祉サービス等報酬改定への対応について 令和6年度集団指導でご説明した資料です。 1 事業所間連携加算について:コア連携事業所としての登録方法 2 個別サポート加算(Ⅲ)について  こちらをご確認ください。 PDF
552KB
2025/02/28

PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。

Adobe Acrobat Readerをダウンロード

ページトップ