書式ライブラリ検索
検索条件
文書名 | 文書内容 | 形式/サイズ | 更新日付 | ダウン ロード |
|
---|---|---|---|---|---|
821 | 令和5年度川崎市計画相談支援体制安定化事業費補助金の募集について | 市内に所在地を置く指定特定相談支援事業所について、国が定める複数の相談支援専門員の複数人体制を構築し、一定件数以上の計画相談支援を実施した場合に補助金を交付します。 【申請期間】令和5年6月15日~8月31日 ※予算に限りがあるため、申請期間内であっても予算が上限に達した時点で、申請受付を終了いたします。 川崎市障害保健福祉部障害計画課地域支援担当 044-200-0871 | zip 974KB |
2023/06/12 | |
822 | 障害者を対象とした専用接種会場での新型コロナウイルスワクチン接種について(令和5年春開始接種) | 新型コロナウイルスワクチンのオミクロン株対応ワクチン(令和5年春開始接種)につきまして、障害特性等により、多くの人が集まる集団接種会場での接種が難しい方を対象とした専用の接種会場での接種を実施いたします。 | zip 68KB |
2023/06/09 | |
823 | 新型コロナウイルス感染症防止のための障害児通所支援に係るQ&Aについて | 型コロナウイルス感染症の位置付けの変更に伴い、「障害児通所支援に係るQ&A」を更新されました。 詳細は通知を御確認ください。 | zip 571KB |
2023/06/08 | |
824 | 令和5年度障害者共同生活援助事業運営費補助金の申請について【身体・知的グループホーム】 | バックアップ事務費の申請書類一式です。主たる対象を身体・知的としている事業者はこの様式を御使用ください。【令和5年7月31日(月)必着】 | zip 983KB |
2023/06/07 | |
825 | 令和5年度障害者共同生活援助事業運営費補助金の申請について【精神グループホーム】 | 家賃及び賠償責任保険料補助金の申請書類一式です。主たる対象を精神としている事業者はこの様式を御使用ください。【令和5年7月31日(月)必着】 | zip 1MB |
2023/06/07 | |
826 | 令和5年度川崎市障害者共同生活援助敷金等事業補助金の申請について | 令和5年度にグループホームの承認を受けた共同生活住居の敷金等の補助金の交付を希望される場合は、指定後に添付ファイルのとおり申請をお願いいたします。【申請期限:令和6年3月11日】 | zip 343KB |
2023/06/07 | |
827 | (依頼)就労継続支援A型における令和4年度生産活動事業実績報告書等の提出について | 【回答期限】令和5年6月20日(火) 対象は就労継続支援A型事業所です。 | zip 265KB |
2023/06/07 | |
828 | 【重要】送迎用バスの安全装置の設置状況及び令和5年度の子ども安全安心対策事業の 所要額調査について | 【提出期限】依頼事項1→6月5日(月)、依頼事項2→6月7日(水) | zip 1MB |
2023/06/06 | |
829 | ≪交付希望の事業所のみ回答≫子ども安全安心対策事業費補助金の所要額調査について(依頼) | 「子ども安全安心対策事業費補助金の所要額調査について」の依頼文及び調書です。 【対象サービス】市内児童発達支援及び放課後等デイサービス 【提出期限】 令和5年6月9日(金)【厳守】 【提出方法】 所要額調書【○○←事業所名を入れる】を電子メールに添付して送付 ※件名は「【事業所名】子ども安全安心対策事業費補助金の所要額調査について」としてください。 【提出先】 相模原市健康福祉局地域包括ケア推進部福祉基盤課 【メールアドレス】fukushi-kiban@city.sagamihara.kanagawa.jp ※令和5年6月6日付で様式を一部修正しました。 | zip 743KB |
2023/06/06 | |
830 | 新型コロナウイルス感染症防止のための障害児通所支援に係るQ&Aについて | 新型コロナウイルス感染症の位置付けの変更に伴い、「障害児通所支援に係るQ&A」を更新されました。 詳細は通知を御確認ください。 | zip 571KB |
2023/06/06 | |
831 | 【相談1】令和5年度横浜市相談支援研修1のお知らせ | 標記研修の開催のお知らせです。申込方法等の詳細は、添付ファイルにてご確認ください。 なお、【令和5年度神奈川県障害者相談支援従事者初任者研修(横浜市)を受講予定の方】は、必ずお申し込みください。 | PDF 788KB |
2023/06/06 | |
832 | 【初任】令和5年度神奈川県障害者相談支援従事者初任者研修(横浜市)のお知らせ | 標記研修の開催のお知らせです。申込方法等の詳細は、添付ファイルにてご確認ください。 なお、同一年度に【初任者研修及び横浜市相談支援研修Ⅰの修了が必須】となるため、本研修受講希望の方は【令和5年度横浜市相談支援研修1】も必ずお申し込みください。 | PDF 506KB |
2023/06/05 | |
833 | 令和5年度神奈川県相談支援従事者現任研修(横浜市)の事前提出課題の掲載について | 本研修では、事例を用いた演習を3日目に実施します。 研修の事前提出課題の様式である【事前課題1~4】作成し、6月26日(月)までに提出してください。 詳細は通知に同封した書類の案内をご確認ください。 【添付資料】 ・R5事前課題提出についてのお願い ・【事前課題1】R5事例報告・検討共有シート(ワード様式) ・【事前課題2】R5チームアプローチ・エコマップシート(エクセル様式) ・【事前課題3】R5 GSV共有シート(ワード様式) ・【事前課題4】R5基礎調査資料(エクセル様式) | zip 688KB |
2023/06/05 | |
834 | 障害者支援施設等における新型コロナウイルス感染症の類型変更後の対応について(通知) | 令和5年5月8日から、新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置づけが二類相当から「五類」に変更されたところですが、障害者支援施設等には重症化リスクが高い障害者が多く生活していることを踏まえ、施設等における感染対策の徹底等は当面継続するとされています。 引続き適切な対応を行うよう改めてお願いいたします。【令和5年6月2日更新】 | PDF 181KB |
2023/06/02 | |
835 | 【対象事業所回答必須】障害者相談支援事業の実施状況等について(依頼) | 障害者相談支援事業所の実施状況についての調査です。【実施対象】指定特定相談支援事業所・指定一般相談支援事業所【回答期限】令和5年6月16日(金) | zip 770KB |
2023/06/02 | |
836 | 令和5年度グループホーム設置運営事業補助金に係る申請書の提出について(市外ホーム) | 日頃より本市の福祉行政にご理解とご協力を賜りまして、誠にありがとうございます。 標記の件につきまして、別紙のとおり申請書のご提出についてご案内いたします。 | Excel 2007-2013 39KB |
2023/06/01 | |
837 | 就労系障害福祉サービスの在宅利用について | 就労系障害福祉サービスの利用者で、在宅でのサービス利用を希望する者に係る手続きになりますので、ご確認ください。 | zip 228KB |
2023/06/01 | |
838 | 教育・保育施設等における送迎用バスに対する安全装置の装備促進及び装備状況の調査について(依頼) | 送迎用バスに対する安全装置の装備促進及び装備状況の調査にかかる国事務連絡と調査票です。 【調査対象】児童発達支援及び放課後等デイサービス事業所 【提出期限】令和5年6月1日(木)まで 【提出方法】電子メール(fukushi-kiban@city.sagamihara.kanagawa.jp)にて回答 ※メールの件名は「(事業所名)送迎用バスの安全装置装備状況調査について」 としてください。 ※ファイル名は (〇〇〇)調査票 としてください。 →(〇〇〇)には貴事業所名を入れてください。 ※安全装置のリストについては、ZIPファイルに事務連絡を掲載していますのでご確認ください。 | zip 2MB |
2023/06/01 | |
839 | 令和5年度民間社会福祉施設従事職員育成費補助金(前期)の申請について | 令和5年度民間社会福祉施設従事職員育成費補助金(前期分)の申請に係る案内文及び申請書です。 【令和5年6月16日(金)】までに福祉施設課あてにご提出ください。 【対象】 生活介護、施設入所支援、自立訓練、就労移行支援、就労継続支援A型・B型 | Excel 2007-2013 120KB |
2023/05/31 | |
840 | 【令和5年7月7日締切】障害者を対象とした会計年度任用職員の採用選考案内 | 障害者を対象とした会計年度任用職員の募集案内です。 募集期間は令和5年6月1日(木)から令和5年7月7日(金)となります。 詳細は添付の選考案内を御確認ください。 | PDF 507KB |
2023/05/31 |
PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Acrobat Readerをダウンロード