書式ライブラリ検索

検索条件
表示件数
681700件目を表示
該当件数11,649
文書名 文書内容 形式/サイズ 更新日付 ダウン
ロード
681 令和4年度民間障害福祉施設運営費助成の実績報告書の提出について 令和4年度民間障害福祉施設運営費助成の実績報告につきまして、下記のとおり書類を作成のうえ、ご提出をお願いいたします。 ○提出書類  ・相模原市民間障害福祉施設等運営費助成実績報告書(第3号様式)  〈添付書類〉  ・相模原市民間障害福祉施設等運営費助成実績内訳書(別紙3)  ・利用者名簿(別紙4)  ・収支決算書(任意様式) zip
47KB
2024/02/05
682 教育・保育施設等における食品等の誤嚥による窒息事故の防止について  こども家庭庁から、教育・保育施設等における食品等の誤嚥による窒息事故の防止について通知がありました。  つきましては、通知をご確認いただき、事故防止及び事故発生時の対応に万全を期すよう、お願いいたします。 PDF
178KB
2024/02/02
683 障害福祉現場における事業者要望専用窓口の開設について 厚生労働省及びこども家庭庁より障害福祉現場における事業者要望専用窓口の開設について周知がありました。要望がある場合につきましては文書をご確認いただき、文書内のリンク先より必要事項・ご要望の内容をご記入のうえ、送信していただきますようお願いいたします。(1/31差替) PDF
136KB
2024/01/31
684 令和5年度こころの健康づくり教室(支援者向け)の開催について 標記研修についての案内文です。先着順のため、ご希望の方はお早めにお申し込みください。 Word 2007-2013
16KB
2024/01/31
685 障害福祉現場における事業者要望専用窓口の開設の周知について 厚生労働省(障害福祉分野)では、規制改革実施計画に基づき「障害福祉サービス等事業者が障害者総合支援法及び児童福祉法の規定に基づいて地方公共団体に対して行う手続きについて、その簡素化や利便性向上に係る国や地方公共団体に対する要望を随時に提出できる専用の窓口を設ける」ことが求められていることから、今般、厚生労働省において事業者向けの専用窓口を開設し、本窓口に提出のあった要望等について整理し公表する旨の連絡がありました。つきましては、リンク先(障害福祉分野の行政手続きに関する簡素化・利便性向上に係る要望受付フォーム)より、必要事項・ご要望の内容をご記入のうえ、送信していただきますようお願いいたします。 PDF
136KB
2024/01/31
686 障害福祉現場における事業者要望専用窓口の開設について 厚生労働省及びこども家庭庁より障害福祉現場における事業者要望専用窓口の開設について周知がありました。 ついては、事務連絡を御確認いただき、要望等があれば、御活用くださいますようお願いいたします。 【令和6年1月31日時点】 掲載資料に誤りがあり、差し替えを行いました。 (差し替え前) 開設期間 令和7年度も引き続き開設する予定 (差し替え後) 開設期間 令和6年度も引き続き開設する予定 PDF
136KB
2024/01/31
687 <横浜市(児童)からのお知らせ>障害児通所支援事業所等における食品等の誤嚥による窒息事故の防止について 日頃から本市の障害児福祉保健施策の推進に御理解と御協力を賜り、厚く御礼申し上げます。 こども家庭庁障害児支援課より標記の件について事務連絡がありましたので、共有いたします。 これからの時期は各事業所において節分行事等が実施されると考えられます。豆やナッツ類の誤嚥に限らず、こどもの窒息事故の防止のために注意すべき事項について、この機会に改めてガイドラインや消費者庁公表資料等を確認ください。 PDF
276KB
2024/01/31
688 「障害児支援における人材育成研修に関する実態把握調査」依頼状・回答要領 こども家庭庁より「障害児支援における人材育成研修に関する実態把握」への協力依頼がございました。 本調査研究は、障害児支援における各事業所の人材育成の方法や研修内容、キャリアアップの仕組み等の観点から実態の把握を行い、人材の専門性向上等を含めた研修体系の構築を目的としているものです。 つきましては、資料をご覧の上、2月9日(金)18時までに記載のWebフォームよりご回答をお願いいたします。 PDF
725KB
2024/01/30
689 川崎市障害福祉サービス等及び障害児入所・通所事業等の指定基準条例の一部改正等について(募集) 令和6年4月1日施行予定の指定障害福祉サービス等及び指定障害児入所・通所事業等の人員、設備及び運営に関する基準等を定めた条例の一部改正等に向けて、市民意見の反映を図るためパブリックコメントを実施します。詳細については、添付資料にて御確認いただきますようお願いいたします。 zip
389KB
2024/01/30
690 令和5年度職場定着支援基礎研修のご案内 令和5年度の職場定着支援基礎研修会のご案内です。本研修の受講が、横須賀市の職場定着支援員の登録要件となっています。新規登録希望者につきましては、必ず受講くださいますようお願いします。 PDF
185KB
2024/01/26
691 令和5年度(下半期)横須賀市福祉事業所等に対する物価高騰対策緊急 支援事業費補助金(障害分)の支給について(再通知) 今般の物価高騰を受けて上半期に引き続き、横須賀市福祉事業所等に対する物価高騰対策緊急支援事業として補助金を支給します。【令和6年1月31日(水)】が期日となりますので、未申請の法人は改めてご確認をお願いいたします。 PDF
87KB
2024/01/26
692 教育・保育施設等における食品等の誤嚥による窒息事故の防止について 教育・保育施設等における食品等の誤嚥による窒息事故の防止について、こども家庭庁からの事務連絡になります。 PDF
235KB
2024/01/26
693 学校等における重症の低血糖発作時のグルカゴン点鼻粉末剤(バクスミー)の投与について 学校等における重症の低血糖発作時のグルカゴン点鼻粉末剤(バクスミー)の投与について、こども家庭庁からの事務連絡になります。 PDF
279KB
2024/01/26
694 「保育士特定登録取消者管理システム説明会」について(通知)  こども家庭庁から、「保育士特定登録取消者管理システム説明会」について通知があり ました。  つきましては、通知をご確認の上、説明会に参加いただきますよう、お願いいたします。 1 日時   令和6年1月31日(木) 15時00分から16時00分 2 開催方法   Youtubeによる動画配信   URL:https://youtube.com/live/IDAY72-f6Ek   ※当面の間アーカイブ配信を予定しています。 3 対象者   都道府県及び市区町村 対象施設・事業所管課   ID付与対象施設及び事業者 別添<施設・事業一覧>参照 4 通知文掲載場所   〈書式ライブラリ〉⇒〈4.相模原市からのお知らせ〉⇒〈1.相模原市からのお知らせ〉   ⇒〈保育士特定登録取消者管理システム説明会〉   https://shougai.rakuraku.or.jp/search-library/lower-3-3.html?topid=13&id=40 相模原市 福祉基盤課 障害指定・指導班 TEL:042-769-1394 PDF
171KB
2024/01/26
695 <横浜市からのお知らせ>障害福祉現場における事業者要望専用窓口【国】の開設について 厚生労働省及びこども家庭庁では、以下の趣旨により障害福祉現場における事業者要望専用窓口を開設しました。(お知らせ) 【趣旨】 障害福祉分野においては、規制改革実施計画に基づき「障害福祉分野における手続負担の軽減(ローカルルールの見直し等)」を進めていくこととしており、事業所の指定、報酬請求(加算届出を含む。)や指導監査における申請・届出様式や添付書類の標準化及び簡素化等に取り組んでいるところです。 また、同実施計画において、「障害福祉サービス等事業者が障害者総合支援法及び児童福祉法の規定に基づいて地方公共団体に対して行う手続について、その簡素化や利便性向上に係る国や地方公共団体に対する要望を随時に提出できる専用の窓口を設ける」ことが求められています。 このため、厚生労働省において事業者向けの専用窓口を開設し、本窓口に提出のあった要望等について整理を行い、公表する予定です。公表された結果について、自治体において障害福祉サービス等事業所が負担と感じているルール等の内容を確認の上、独自のローカルルールと思われるルールを精査いただくとともに、真に必要なルール以外は、負担軽減の観点から整理を行う等の対応を厚生労働省から促すことを予定しています。 PDF
203KB
2024/01/25
696 <横浜市(児童)からのお知らせ>障害児支援における人材育成研修に関する実態把握 アンケート調査 ご協力のお願い こども家庭庁より「障害児支援における人材育成研修に関する実態把握」アンケート調査への周知・ご協力についての案内がありました。アンケート調査票への御解答をお願い申し上げます。 PDF
732KB
2024/01/25
697 令和5年度障害児支援における人材育成研修に関する実態把握アンケート調査  ご協力のお願い 令和5年度こども・子育て支援等推進調査研究事業として実施する「障害児支援における人材育成研修に関する実態把握」のアンケート調査についてです。 【調査期間:2月9日(金)18時まで】 PDF
732KB
2024/01/25
698 「高齢障害者の看取り、終末期における支援等の実態調査」への協力について(依頼) 障害者支援施設や共同生活援助事業所を対象とした「高齢障害者の看取り、終末期における支援等の実態調査」への協力依頼です。 【調査期間:2月4日まで】 PDF
217KB
2024/01/25
699 令和5年度横須賀市障害者虐待防止研修会の開催について 令和5年度横須賀市障害者虐待防止研修会のご案内です。 【日時】令和6年2月28日(水)14時~16時 【場所】ヴェルクよこすか6階第1会議室 【申込期間】令和6年1月26日(金)~2月21日(水) 申込方法等、詳細は添付のファイルをご覧ください。 zip
192KB
2024/01/24
700 「高齢障害者の看取り、終末期における支援等の実態調査」について 厚生労働省より「高齢障害者の看取り、終末期における支援等の実態調査」の協力依頼がありました。 詳細については、内容を御確認いただき、実態調査に御協力ください。 PDF
217KB
2024/01/24

PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。

Adobe Acrobat Readerをダウンロード

ページトップ