書式ライブラリ検索
検索条件
文書名 | 文書内容 | 形式/サイズ | 更新日付 | ダウン ロード |
|
---|---|---|---|---|---|
5281 | 重度訪問介護の対象者拡大に伴う必要な手続き | 重度訪問介護の対象者拡大に伴う必要な手続きです。主たる対象者を特定しない場合は、届出は必要ありません。 | Word 2007-2013 16KB |
2014/04/25 | |
5282 | 重度訪問介護の対象者拡大に伴う必要な手続き運営規程 | 重度訪問介護の対象者拡大に伴う必要な手続き運営規程の例 | Word 2007-2013 25KB |
2014/04/25 | |
5283 | 障害福祉人材確保・職場環境改善等事業 実施要綱【者】 | 障害福祉人材確保・職場環境改善等事業にかかる国実施要綱(者)です。 | PDF 2MB |
2025/03/10 | |
5284 | 重度訪問介護の対象者拡大に伴う必要な手続き変更届 | 重度訪問介護の対象者拡大に伴う変更届の書き方 | Excel 97-2003 19KB |
2014/04/25 | |
5285 | 障害児・者に対する障害者福祉施設従事者等による虐待防止の再徹底について | 障害児・者に対する障害者福祉施設従事者等による虐待防止の再徹底について(厚生労働省事務連絡) | PDF 55KB |
2014/01/24 | |
5286 | 障害福祉人材確保・職場環境改善等事業 実施要綱【児】 | 障害福祉人材確保・職場環境改善等事業にかかる国実施要綱(児)です。 | PDF 240KB |
2025/03/10 | |
5287 | 第18回ネットワーク連絡会「児発・放デイを知ろう!」案内チラシ | 在宅療養児の地域生活に携わる医師等で設立された「在宅療養児の地域生活を支えるネットワーク」が主催する連絡会を開催いたします。 児童発達支援・放課後等デイサービスの制度及び取組み等を考えること、多職種での情報交換・連携の機会にもなります。 1 日時 平成31年2月20日(水) 午後6時30分から午後8時30分まで 2 会場 横浜市中区桜木町1-1 横浜市健康福祉総合センター 4階 ホール 3 内容 児童発達支援・放課後等デイサービスの制度及び取組み等を多職種で情報共有する | PDF 532KB |
2023/08/18 | |
5288 | 障害者就労LINEサポートチラシ(就労支援機関用) | 障害者就労LINEサポートチラシ(就労支援機関用)です。 | PDF 148KB |
2025/05/16 | |
5289 | 障害者就労LINEサポートチラシ(障がい者用) | 障害者就労LINEサポートチラシ(障がい者用)です。 | PDF 150KB |
2025/05/16 | |
5290 | 管理者の心得 | (令和5年8月更新) | PDF 313KB |
2023/08/17 | |
5291 | (地域生活支援事業)サービス提供実績記録票 | サービス提供実績記録票を掲載いたします。書式を一部変更いたしましたので、平成31年度以降は、一時的にこちらの書式を御使用ください。(2019/4/1更新) | Excel 2007-2013 104KB |
2023/03/30 | |
5292 | 令和元年度「成年後見制度セミナー(現任研修)」を開催します | 成年後見制度の重要性が増す中、制度の理解を深め、市町村長申し立てを促進するため、次のとおり標記セミナーを開催します。 1日時:令和2年2月12日(水)13:30から16:30 2場所:神奈川県国際言語文化アカデミア研修ホール(定員200名)(横浜市栄区小菅ヶ谷1-2-1) 3対象者:相談支援専門員、地域包括支援センター職員、自治体職員等 4内容:申立書の書き方の実際、申立に関する問い合わせ事例、消費者被害について 5申込:別添申込用紙に必要事項記入の上、ファックスにて申込(締め切りR2.1.22) 6問い合わせ先:神奈川県福祉子どもみらい局福祉部地域福祉課 | zip 551KB |
2019/12/16 | |
5293 | 神奈川県障がい者雇用開拓・体験実習支援事業に係る受入企業の情報提供について | 神奈川県障がい者雇用開拓・体験実習支援事業に係る受入企業の更新に係る情報提供です。 | PDF 1,011KB |
2025/05/01 | |
5294 | 【第1版】障害福祉人材確保・職場環境改善等事業Q&A | 令和7年3月3日付けで国より発出されたQ&Aです。 | PDF 190KB |
2025/03/10 | |
5295 | 【本日より受付開始】令和3年度横浜市ガイドヘルパースキルアップ研修(ベーシック編)開催のお知らせ | 横浜市の移動支援事業従事者の方向けにスキルアップ研修を開催します。 9月は現任者向けに「ベーシック編」として、身体障害、知的障害、精神障害と分野別にサービスや障害についての知識や理解を深めていただきより良い支援につなげていただく内容となっております。 詳細は添付ファイルをご確認ください。 本日より先着順で受付を開始いたします。ぜひ積極的なご参加をお待ちしております。 | PDF 1MB |
2023/08/18 | |
5296 | 令和6年度神奈川県障がい者就労支援力向上研修会のお知らせ | 研修会のお知らせです。 | PDF 601KB |
2024/08/14 | |
5297 | テレワークで働きたい障がい者のための合同採用説明会 | 説明会のチラシです。 | PDF 533KB |
2024/11/08 | |
5298 | 労働関係助成金のお知らせ | 労働に関する各種助成金のお知らせです。 | zip 18MB |
2024/11/08 | |
5299 | TDK株式会社製「加湿器」のリコールの周知及び製品回収活動に対する協力並びに「消費者庁リコール情報サイト」の周知について(通知) | 国からの通知です。 | PDF 3MB |
2013/04/19 | |
5300 | 障害支援区分認定の実施について | 障発0303第1号 平成26年3月3日 厚生労働省社会・援護局障害保健福祉部長通知) | PDF 8KB |
2014/04/23 |
PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Acrobat Readerをダウンロード