書式ライブラリ検索
検索条件
文書名 | 文書内容 | 形式/サイズ | 更新日付 | ダウン ロード |
|
---|---|---|---|---|---|
5201 | アウトリーチ支援講習会開催案内 | 11月22日開催の左記講習会の開催案内と申込書様式です。 | Word 2007-2013 156KB |
2013/09/26 | |
5202 | 産業人材育成フォーラム開催案内 | 平成25年11月13日開催の「産業人材育成フォーラム」の開催案内です。 | PDF 2MB |
2013/09/19 | |
5203 | 相談支援従事者スキルアップ研修の開催について | 標記研修の募集案内・参加申込書です。受講希望者は、受講申込送付先へ受講申込書を提出して下さい。 | PDF 275KB |
2013/08/29 | |
5204 | 平成25年度行動援護従業者養成研修の開催について① | 標記研修の募集要領です。受講希望者は、受講申込送付先へ受講申込書を提出してください。 | PDF 211KB |
2013/08/28 | |
5205 | 平成25年度行動援護従業者養成研修の開催について② | 標記研修の受講申込書です。受講希望者は、受講申込送付先へ受講申込書を提出してください。 | Excel 2007-2013 55KB |
2013/08/28 | |
5206 | セミナー「障害のある人たちのレクリエーションを考える」① | 県障害福祉課からの開催案内です。 | PDF 5KB |
2013/06/24 | |
5207 | セミナー「障害のある人たちのレクリエーションを考える」② | 開催案内及び参加申込書です。 | PDF 292KB |
2013/06/24 | |
5208 | 前記②開催要綱 | 平成25年度「視覚障害者移動支援従事者資質向上研修」開催要項です。 | PDF 317KB |
2013/05/20 | |
5209 | 前記③参加者登録票 | 参加者登録表です。各会場の申し込み期限の1週間前までに、県障害福祉課に提出してください。 | Excel 97-2003 29KB |
2013/05/20 | |
5210 | 共同受注窓口登録説明会等開催案内 | 5月30日開催の共同受注窓口登録説明会及び工賃向上計画作成セミナーの開催案内チラシです。 | Word 97-2003 33KB |
2013/05/14 | |
5211 | 平成25年度知的障害・発達障害福祉関係管理職研修会の開催について | 国立障害者リハビリテーションセンターからの研修のお知らせです。 | PDF 345KB |
2013/04/15 | |
5212 | 平成25年度視覚障害生活支援研修会の開催について | 国立障害者リハビリテーションセンターからの研修のお知らせです。 | PDF 309KB |
2013/04/11 | |
5213 | 平成25年度戸山サンライズ実施研修について | 平成25年度に全国障害者総合福祉センター(戸山サンライズ)が実施する研修のお知らせです。 | PDF 1MB |
2013/03/24 | |
5214 | 平成24年度 地域移行支援コースの開催について | 国立障害者リハビリテーションセンター学院からの研修のお知らせです。 | PDF 204KB |
2013/01/11 | |
5215 | 平成24年度全国障害者総合福祉センター(戸山サンライズ)で実施する研修会について | 全国障害者総合福祉センター(戸山サンライズ)からの研修のお知らせです。 | PDF 446KB |
2013/01/09 | |
5216 | 「平成24年度 神奈川県精神障害者地域移行・地域定着支援事業研修会」チラシ | 神奈川県精神保健福祉センター主催の表記研修会の案内チラシです。 | Word 97-2003 358KB |
2012/12/20 | |
5217 | 障害者関係団体研修会の開催について① | 「当事者から見た社会参加」をテーマにした、県社会参加推進センターで実施する講演形式の研修会のおしらせです。(横浜市・川崎市在住の方を除く。) | Word 97-2003 80KB |
2012/12/17 | |
5218 | 障害者関係団体研修会の開催について② | 前記研修の申込み用紙です。 | Word 97-2003 40KB |
2012/12/17 | |
5219 | 「あなたにもできる!医療観察法処遇終了者の地域支援」研修会のご案内 | 平成24年12月20日開催の神奈川県精神保健福祉センター主催研修会の案内と申込み書です。 | Word 97-2003 89KB |
2012/11/22 | |
5220 | 平成24年度「災害支援ボランティアリーダー養成講座」並びに「【新規】災害時視聴覚障がい者支援リーダー養成講座」の開催について | 厚生労働省及びビック・アイ(国際障害者交流センター)からの研修のお知らせです。受講申込みは直接ビッグ・アイにお願いします。 | PDF 617KB |
2012/11/08 |
PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Acrobat Readerをダウンロード