書式ライブラリ検索

検索条件
選択カテゴリ
3.川崎市からのお知らせ
9. 事業者指定申請書様式等(児童福祉法関連)
表示件数
110件目を表示
該当件数10
文書名 文書内容 形式/サイズ 更新日付 ダウン
ロード
1 指定申請の流れについて 新規指定申請時の手続きの流れです。申請前に必ず御確認ください。【令和7年4月2日更新】 PDF
367KB
2025/04/02
2 事前審査必要書類様式一式 指定申請等各種届出の事前審査の際に提出する必要書類になります。申請前に必ず御確認ください。【令和7年3月24日更新】 zip
80KB
2025/03/24
3 指定申請書様式(通所・入所) 事業所指定申請の際に、こちらの様式をご提出ください。【令和3年4月23日に更新】 Excel 2007-2013
1MB
2015/08/21
4 児童発達支援等における支援プログラムの作成及び公表について 令和7年4月1日以降、児童発達支援等の総合的な支援の推進及び事業所の提供する支援の見える化を図ることを目的として、新たに支援プログラムの作成、公表及び届出が求められ、届出されていない場合は支援プログラム未公表減算が適用されますので通知します。【令和7年2月28日更新】 zip
2MB
2025/02/28
5 (暫定書式)共生型サービス(児童)申請様式等 暫定の申請書式です。(H30年3月29日) Excel 2007-2013
74KB
2018/03/29
6 指定参考様式(通所・入所) 事業所指定申請の際に、「指定申請書様式」と併せてご提出ください。【令和7年4月1日更新】 Excel 2007-2013
297KB
2025/04/01
7 指定申請書様式等作成例(通所・入所) 申請書様式、及び参考様式(通所・入所)の作成例です。(令和4年9月22日更新) PDF
853KB
2014/01/17
8 【参考】定款への事業名の記載について 事業開始時に法人の定款に記載する事業名の記載例です。【令和3年6月7日更新】 PDF
31KB
2021/06/07
9 上限額管理事務に関する様式 利用者負担額一覧表及び上限額管理結果票(複数児童用含む)です。上限額管理が必要な場合に御利用ください。 Excel 97-2003
123KB
2024/09/05
10 指定申請書入力作成補助票 障害児通所支援事業者の新規申請時に作成する書類の補助票になります。 新規申請書類作成時に御使用ください。【令和7年1月10日更新】 ※体制届別紙等、このファイルとは別に作成しなければいけない書類がありますので、御注意ください。 Excel 2007-2013
15MB
2025/01/10

PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。

Adobe Acrobat Readerをダウンロード

ページトップ