書式ライブラリ検索
検索条件
選択カテゴリ
| 文書名 | 文書内容 | 形式/サイズ | 更新日付 | ダウン ロード |
|
|---|---|---|---|---|---|
| 1261 | 相談支援実践研修(サービス等利用計画案の作成等に関する研修)募集案内 | 相談支援専門員を対象とした研修の受講者募集案内です。 | PDF 365KB |
2015/01/21 | |
| 1262 | 平成26年度実施研修 開催日のお知らせ | 市内で計画相談支援に従事するまたは今後従事予定の方を対象に、今年度実施する研修の日程のお知らせです。 | PDF 254KB |
2015/01/08 | |
| 1263 | 平成26年度集団指導(施設・短期入所・グループホーム)終了後Q&A | 平成26年10月17日・21日に開催した横浜市集団指導(施設・短期入所・グループホーム)終了後に、各事業者からいただいた質問およびそれに対する回答を掲載します。 | PDF 125KB |
2014/12/10 | |
| 1264 | 【受講者募集】相談支援スキルアップ研修2受講者募集のお知らせ | 横浜市が相談支援従事者を対象に実施する研修の受講者募集案内です。 受講を希望される方は、別ファイルの申込書にてお申込みください。 | PDF 534KB |
2014/11/05 | |
| 1265 | 【申込書】相談支援スキルアップ研修2 | 横浜市が相談支援従事者を対象に実施する研修の受講申込書です。 必ず、別ファイルの受講者募集案内をご確認ください。 | Word 2007-2013 38KB |
2014/11/05 | |
| 1266 | 【障害児通所支援事業者あて】職員採用時の注意点について2 | 各事業所において、職員(ボランティア含む)を採用時に使用する、面接チェックシート及び履歴書のファイル形式のものになります。 | Excel 2007-2013 55KB |
2014/10/23 | |
| 1267 | 【障害児通所支援事業者あて】職員採用時の注意点について1 | 各事業所において、職員(ボランティア含む)を採用時の注意点、履歴書等一式です。募集時、採用時においては、この内容をよく確認し、徹底してください。 また、履歴書や面接チェックシートについては必ず保管をお願いします。 | PDF 421KB |
2014/10/23 | |
| 1268 | 平成26年度集団指導(施設系・短期入所・GH)質問票 | 平成26年10月17日・21日に実施の集団指導(施設系・短期入所・GH)終了後、質問がある場合はこちらの様式にてお送りください。後日取りまとめのうえ回答いたします。(受付は11月7日(金)までといたします) | Word 97-2003 35KB |
2014/10/23 | |
| 1269 | 平成26年度神奈川県相談支援従事者現任研修(横浜市)実施要領 | 横浜市が実施する相談支援従事者現任研修の実施要領です。 申込書は、Excelファイルで掲載しています。 | PDF 309KB |
2014/10/17 | |
| 1270 | 平成26年度神奈川県相談支援従事者現任研修(横浜市)受講申込書 | 横浜市が実施する相談支援従事者現任研修の申込書です。 pdfファイルで掲載しております実施要領を必ずご確認ください。 | Excel 97-2003 52KB |
2014/10/17 | |
| 1271 | 平成26年度神奈川県相談支援従事者現任研修(横浜市)事前課題について | 横浜市が実施する相談支援従事者現任研修の事前課題に関する説明です。 事前課題は、受講確定後にご提出ください。 研修申込には必要ありません。 | PDF 271KB |
2014/10/17 | |
| 1272 | 【平成26年度現任研修事前課題様式】グループスーパービジョンのための共有シート | 横浜市が実施する相談支援従事者現任研修の事前課題提出様式です。 Excelファイルで掲載している「基礎調査資料」とともに、受講確定後にご提出ください。 | Word 2007-2013 32KB |
2014/10/17 | |
| 1273 | 【平成26年度現任研修事前課題様式】基礎調査資料 | 横浜市が実施する相談支援従事者現任研修の事前課題提出様式です。 wordファイルで掲載している「グループスーパービジョンのための共有シート」とともに、受講確定後にご提出ください。 | Excel 97-2003 271KB |
2014/10/17 | |
| 1274 | 【参考】定款への事業名の記載について | 事業開始時に法人の定款に記載する事業名の記載例です。 | PDF 184KB |
2014/10/14 | |
| 1275 | 平成26年度横浜市障害者総合支援法指定事業者集団指導(施設・短期入所・GH)の資料の掲載について | 平成26年10月17日(金)および21日(火)に実施する集団指導(施設・短期入所・GH)の資料を掲載します。 参加される事業者の皆さまは、資料を印刷して当日お持ち下さい。 | PDF 3MB |
2014/10/09 | |
| 1276 | 【横浜市からのお知らせ】指定同行援護事業者あて通知 | 「指定同行援護事業所における同行援護従業者及びサービス提供責任者の資格要件の経過措置延長等」について厚生労働省及び神奈川県から連絡がありましたので、通知します。 | PDF 659KB |
2014/10/02 | |
| 1277 | 平成26年度横浜市が実施する相談支援に関する研修のお知らせ | 今年度横浜市が実施を予定している、相談支援に関する研修のお知らせです。 「【参考】26年度横浜市実施研修体系」と併せてご確認ください。 | PDF 376KB |
2014/09/29 | |
| 1278 | 【参考】26年度横浜市実施研修体系 | 今年度横浜市が実施を予定している、相談支援に関する研修の体系図です。 「平成26年度横浜市が実施する相談支援に関する研修のお知らせ」と併せてご確認ください。 | PDF 321KB |
2014/09/29 | |
| 1279 | 職場管理者のためのメンタルヘルス・マネジメント研修 | 近年、ストレスを抱える人は増加傾向にあり、心身の不調による休職、離職、自殺も増加しています。 働く人が持てる能力を発揮し、仕事や職場で活躍するためには、組織的かつ計画的なこころの健康管理 (メンタルヘルス・マネジメント)への取り組みが重要です。明日からの職場運営にすぐに活かせる研修です。 主催:横浜市健康福祉局こころの健康相談センター 日時:平成26年11月15日(土)13時30分~16時30分 会場:横浜市開港記念会館 2階6号会議室 横浜市中区本町1‐6 対象:横浜市内の企業、事業所の管理職、人事担当の方、衛星管理担当者、産業保健スタッフ等 講師:廣 尚典氏 (産業医科大学産業生態科学研究所 精神保健学 教授) 参加費:無料 参加申込:当センターホームページの申込フォームから、参加希望者が直接お申込ください。 http://www.city.yokohama.lg.jp/kenko/kokoronosodan-center/ 申込開始日:10月6日(月) | Excel 97-2003 307KB |
2014/09/17 | |
| 1280 | 平成26年度集団指導の実施について | 横浜市内の指定障害福祉サービス事業者等を対象とする集団指導を平成26年10月17日~23日に実施します。申込締切は平成26年10月10日(金)です。場所は日程により異なりますので御注意ください。なお、当日使用する説明資料は、後日「横浜市からのお知らせ」に掲載します。 | PDF 445KB |
2014/09/16 |
PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Acrobat Readerをダウンロード