書式ライブラリ検索
検索条件
選択カテゴリ
1.神奈川県からのお知らせ
1 お知らせ
文書名 | 文書内容 | 形式/サイズ | 更新日付 | ダウン ロード |
|
---|---|---|---|---|---|
161 | シンポジウム「世界の仲間と語りあおう!津久井やまゆり園事件から7年」の案内チラシ | 標記シンポジウムのお知らせです。詳細はファイルをご覧ください。 | PDF 2MB |
2023/09/25 | |
162 | かながわコミュニティカレッジ「農福連携コーディネーターの役割を知る」のご案内 | 標記講座の案内です。詳細はチラシをご覧ください。 | PDF 2MB |
2023/09/25 | |
163 | 医療型短期入所事業新規開設講習のお知らせ | 医療的ケア児者や重症心身障がい児者等が在宅で安心した生活を送ることができるよう支援するため、医療機関や 介護保険施設による医療型短期入所事業所の開設支援を行っています。本講座は事業所開設を検討される医療機関、 介護保険施設が、医療型短期入所事業所および対象者に関する理解を深めていただく目的で実施します。 | PDF 379KB |
2023/09/25 | |
164 | 同行援護に従事している従業者等の配置状況等調べ | 厚生労働省が実施する指定同行援護事業所を対象とした調査に関する資料です。詳細は添付ファイルをご覧ください。 | zip 33KB |
2023/09/14 | |
165 | 令和5年度後期「ともしびグッズコーナー」の出品申込について | 令和5年度後期「ともしびグッズコーナー」の出品申込に係るお知らせです。 | zip 343KB |
2023/08/16 | |
166 | 【神奈川県 ICT補助】補助事業の活用に係る希望調査について | 令和6年度当初予算の編成にあたり、障害福祉分野のICT導入モデル事業に係る補助事業の活用について、希望調査を行います。補助事業が実施された場合に補助の活用を希望される事業者におかれましては、内容をよく御確認の上、9月5日(火)までに御回答ください。 | Excel 2007-2013 1MB |
2023/08/15 | |
167 | 【神奈川県 ロボット補助】補助事業の活用に係る希望調査について | 県の令和6年度当初予算の編成にあたり、障害福祉施設等のロボット導入支援事業に係る補助事業の活用について、希望調査を行います。補助事業が実施された場合に補助の活用を希望される事業者におかれましては、内容をよく御確認の上、9月5日(火)までに御回答ください。 | Excel 2007-2013 636KB |
2023/08/10 | |
168 | 障害者支援施設における入所希望の状況についてのアンケート調査の 実施について | 障害者支援施設における入所希望の状況についてのアンケート調査の実施について、ご協力をお願いするものです。 | zip 106KB |
2023/07/18 | |
169 | グループホーム実態調査に関する依頼・説明資料について | グループホーム実態調査に関する依頼・説明資料を掲載しています。 問合せ先 監査グループ 青木、南部 電話 045-210-4736 メール shousa.kansa@pref.kanagawa.lg.jp | PDF 519KB |
2023/07/04 | |
170 | グループホーム実態調査に関する依頼・説明資料について | グループホーム実態調査に関する依頼と説明資料を掲載しています。ご覧ください。 問合せ先 監査グループ 青木、南部 電話045-210-4736 メール shousa.kansa@pref.kanagawa.lg.jp | PDF 600KB |
2023/07/03 | |
171 | 1.農福連携マッチング等支援事業に係る意向把握調査の依頼 | 「農福連携マッチング等支援事業に係る意向把握調査」に関する依頼文です。 | PDF 121KB |
2023/06/26 | |
172 | 2.農福連携マッチング等支援事業の概要 | 「農福連携マッチング等支援事業に係る意向把握調査」に関する事業概要の資料です。 | PDF 668KB |
2023/06/26 | |
173 | 障害者支援施設の利用者に係る医療アクセスについてのアンケート調査の実施について | 障害者支援施設の利用者に係る医療アクセスについてのアンケート調査の実施について、ご協力をお願いするものです。 | zip 123KB |
2023/06/06 | |
174 | 令和5年度障害福祉サービス等情報公表制度の実施について(通知) | 令和5年5月15日付神奈川県福祉子どもみらい局福祉部障害サービス課長通知 | PDF 535KB |
2023/06/01 | |
175 | 聴覚障がい児早期支援事業「家族教室」(7月~8月)周知依頼文 | 聴覚障がい児とその家族同士が集う場である「家族教室」について、聴覚障がい児の家族の方への周知をお願いする文書です。 | PDF 210KB |
2023/05/31 | |
176 | 聴覚障がい児早期支援事業「家族教室」(7月~8月)実施要項 | 聴覚障がい児早期支援事業「家族教室」の開催内容の詳細です。 | PDF 464KB |
2023/05/31 | |
177 | (チラシ)聴覚障がい児早期支援事業「家族教室」(7月~8月)の御案内 | 聴覚障がい児早期支援事業「家族教室」(7月~8月開催)の御案内チラシです。 | PDF 641KB |
2023/05/31 | |
178 | 聴覚障がい児早期発見・早期支援のための研修会の御案内 | 聴覚障がい児早期発見・早期支援のための研修会の御案内送付文です。 | PDF 172KB |
2023/05/31 | |
179 | 聴覚障がい児早期発見・早期支援のための研修会 開催要項 | 聴覚障がい児早期発見・早期支援のための研修会 開催内容の詳細です。 | PDF 148KB |
2023/05/31 | |
180 | (チラシ)聴覚障がい児早期発見・早期支援のための研修会の御案内 | 「聴覚障がい児早期発見・早期支援のための研修会」のチラシです。 | PDF 130KB |
2023/05/31 |
PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Acrobat Readerをダウンロード