書式ライブラリ検索
検索条件
選択カテゴリ
2.横浜市からのお知らせ
①横浜市からのお知らせ
文書名 | 文書内容 | 形式/サイズ | 更新日付 | ダウン ロード |
|
---|---|---|---|---|---|
461 | 障害福祉分野のお仕事フェアの出展法人・事業所を募集します! | 横浜市内障害福祉サービス事業所等運営法人・事業所の皆さま 日頃から本市障害福祉施策に御協力を賜り、誠にありがとうございます。 このたび、障障害理解を深め、障害福祉の魅力や仕事内容を知ってもらうきっかけを作ると同時に、横浜市内の障害福祉サービス事業所等で働く職員の人材確保につなげるイベントとして「障害福祉分野のお仕事フェア」を開催します。 つきましては、出展法人・事業所を募集いたしますので応募要件をご確認いただき、出展を希望される方は、申込みフォームから直接お申込みください。 なお、申込者数が多い場合には抽選となります。 また、出展の可否については、10月28日(金)に申込者宛てにメールでご連絡します。 ◆お仕事フェアの概要 実施日時 :令和4年12月3日(土)12時から15時 場 所 :パシフィコ横浜 アネックスホール (神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1) 出 展 料 :無料 出展募集数:就職相談会ブース30法人 PRブース展示10法人程度 申込期限 :令和4年10月16日(日)※期限は応募状況により前後する事があります。 【申込みフォーム】 [[https://shinsei.city.yokohama.lg.jp/cu/141003/ea/residents/procedures/apply/5ae93417-c650-46e5-96e3-67a0dade6f79/start]] | PDF 335KB |
2022/10/03 | |
462 | 横浜市難病患者ホームヘルパー養成研修 | 難病患者支援に関わるホームヘルパー養成のための研修を実施しますので、ご案内します。 日時:10月16日(日)9:25-16:45 場所:健康福祉総合センター8階(桜木町駅から徒歩1分) 内容: 在宅難病患者支援に関わる医師・訪問看護師・介護福祉士、また患者・家族を講師に迎え、 難病患者支援のポイントや多職種との連携について学びます。(詳しくは、案内チラシ参照) 定員:40名(先着順) 参加費:無料 申込方法:FAXまたは以下の申込みフォーム入力 【申込フォーム】 https://shinsei.city.yokohama.lg.jp/cu/141003/ea/residents/procedures/apply/3016faf1-dfbe-4994-9206-093a76392e5d/start | Excel 2007-2013 1MB |
2022/09/01 | |
463 | 横浜市福祉調整委員会について | 横浜市の福祉保健サービスに関する市民からの苦情・相談を中立・公正な立場でお聞きし、必要に応じてサービス提供機関(市または事業者)に対して調査・調整を行います。 苦情は、事実のあった日から1年以内にサービス利用者またはその家族が申立てることができます。 詳しくはこちらをご覧ください。 https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/fukushi-kaigo/chiikifukushi/chosei/system.html | PDF 152KB |
2021/06/09 | |
464 | 【令和元年10月~】横浜市障害者GH単独加算サービスコード表 | 横浜市障害者グループホーム単独加算の請求にあたっては、こちらのサービスコードを使用してください。 | PDF 252KB |
2019/10/29 | |
465 | 【令和元年10月~】横浜市障害者GH単独加算サービスコード表 | 横浜市障害者グループホーム単独加算の請求にあたっては、こちらのサービスコードを使用してください。 | PDF 252KB |
2019/10/29 | |
466 | 求人検索サイトを活用した人材確保支援策について求人サイト案内文・ちらし・掲載申込書 | 横浜市では、市内中小企業を対象とした求人特集サイトの開設・運営について本市との協働を進めている株式会社ビズリーチとの協働により、障害福祉事業所向け求人サイトを試行的に開設・運営します。 詳細は、添付ファイルにてご確認ください。 【対象となる事業所】 下記いずれかの障害福祉サービスを提供する障害福祉事業所を横浜市内に持つ法人であって、障害福祉の求人募集をするもの。 対象となるサービス:施設入所支援、共同生活援助、短期入所、宿泊型自立訓練 | PDF 915KB |
2019/10/11 | |
467 | 【情報提供】熱中症予防に関する周知について | 熱中症予防に関する横浜市及び厚生労働省からの情報提供です。 | Excel 2007-2013 4MB |
2019/07/22 | |
468 | 調査票(事業所回答用) | 平成31年度の予算執行調査についての回答票です。 | Excel 2007-2013 18KB |
2019/05/10 | |
469 | 平成30年度ガイドヘルパー等養成研修受講料助成の受付状況について | 平成30年度 ガイドヘルパー等養成研修受講料の助成の受付状況 (平成30年11月22日時点) 平成30年度分の予算残額が少なくなっています。 予算:5,000,000円 受付状況:4,377,000円(233件) 残額:623,000円 ※申込が予算額(5,000,000円)に達した時点で受付終了となりますので、要件を 満たしている方はお早めに申請してください。 | PDF 124KB |
2018/11/28 | |
470 | 横浜市こども青少年局共催 2018年度第1回公開講座案内 | 横浜市こども青少年局共催 2018年度第1回公開講座の案内です。 開催日:平成30年9月13日(木)9:30~12:45 会場:男女共同参画センター横浜 申し込みが必要です。詳細は案内をご覧ください。 | Word 2007-2013 38KB |
2018/08/09 | |
471 | 【県通知】食中毒警報の発令について | 標記の件について、 神奈川県から通知がありましたので、 お知らせいたします。 警報発令期間中は、食中毒の発生しやすい 気象条件であることを示唆しておりますので、 食品の取扱いには十分ご注意くださるようお願いいたします。 | Excel 2007-2013 636KB |
2018/07/20 | |
472 | 【横浜市】平成30年度指定特定相談支援事業所(計画相談支援)開設説明会資料の掲載について | 平成30年7月23日(月)開催の横浜市指定特定相談支援事業所向けの開設説明会で使用するデータを掲載いたします。 当日の資料配布はございませんので、必ず印刷しご持参いただくようお願いいたします。 | Excel 2007-2013 3MB |
2018/07/18 | |
473 | 熱中症予防の普及啓発・注意喚起について | 熱中症予防の普及啓発・注意喚起について、厚生労働省より周知依頼がありましたので掲示します。 | Excel 2007-2013 995KB |
2018/07/18 | |
474 | 平成30年度横浜市指定特定及び指定障害児相談支援事業所に対する集団指導の資料の掲載について | 平成30年7月2日(月)実施の指定特定及び障碍児相談支援事業所向け集団指導の資料を掲載いたします。 資料データは、全部で6種類になります。前回の集団指導から、報酬改定等を踏まえ、内容を更新していますので、必ず全て印刷してください。 (1/6) | Excel 2007-2013 136KB |
2018/06/28 | |
475 | 平成30年度横浜市指定特定及び指定障害児相談支援事業所に対する集団指導の資料の掲載について | 集団指導の資料です。 (2/6) | Excel 2007-2013 3MB |
2018/06/28 | |
476 | 平成30年度横浜市指定特定及び指定障害児相談支援事業所に対する集団指導の資料の掲載について | 集団指導の資料です。 (4/6) | Excel 2007-2013 5MB |
2018/06/28 | |
477 | 平成30年度横浜市指定特定及び指定障害児相談支援事業所に対する集団指導の資料の掲載について | 集団指導の資料です。 (5/6) | Excel 2007-2013 6MB |
2018/06/28 | |
478 | 平成30年度横浜市指定特定及び指定障害児相談支援事業所に対する集団指導の資料の掲載について | 集団指導の資料です。 (3/6) | Excel 2007-2013 734KB |
2018/06/28 | |
479 | 平成30年度横浜市指定特定及び指定障害児相談支援事業所に対する集団指導の資料の掲載について | 集団指導の資料です。最後になります。 (6/6) | Excel 2007-2013 107KB |
2018/06/28 | |
480 | 敷地内のブロック塀等の設置状況調査について(依頼) | 横浜市内の障害児通所支援事業所敷地内におけるブロック塀等の有無やその状況を把握するため、調査へのご協力を依頼します。詳細は通知をご覧ください。【回答期限7月6日(金)】 | Excel 2007-2013 416KB |
2018/06/28 |
PDFファイルが開けない方は、下のバナーをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロードし、インストールしてください。
Adobe Acrobat Readerをダウンロード