求人情報詳細

スタッフ募集の掲示は、神奈川県の指定事業者が自らの責任において、掲載しているものです。
記載されている募集要項についてのご質問、又応募に係る一切の苦情・トラブルに関して、当振興会では責任を負いかねます。
応募にあたっては、掲載記事をよくご確認の上、各掲載事業者の担当に連絡を取り、詳細を検討し、ご自身の判断で行うようにしてください。

新しい福祉現場の最前線!  令和8年4月設立の地方独立行政法人神奈川県立福祉機構で働きませんか?   総合事務(例:総務、企画、経理、人事給与、情報関係、地域連携)に携わる職員を募集!   ①一般採用、②経験者採用の2区分で募集します。  ※これは経験者採用分の説明です。

神奈川県立中井やまゆり園
仕事内容
新しい福祉現場の最前線!  令和8年4月設立の地方独立行政法人神奈川県立福祉機構で働きませんか?   総合事務(例:総務、企画、経理、人事給与、情報関係、地域連携)に携わる職員を募集!   ①一般採用、②経験者採用の2区分で募集します。  ※これは経験者採用分の説明です。
活動地
足柄上郡 中井町
活動日
月曜日から金曜日
活動時間
8:30から17:15
必要資格
昭和39年4月2日以降生まれで5年以上の民間企業等の職務経験有(令和7年8月末で該当年数に達する人)
募集人員
若干名(5人程度)
待遇
○大卒後職務経験14年(例)初任給:約 300,000 円、年収:約 4,984,000 円  ○大卒後職務経験19年(例)初任給:約 316,000 円、年収:約 5,254,000 円  ※月額には、地域手当が含まれています。  ※年収には、給料のほか、地域手当及び期末・勤勉手当(ボーナス)が含まれています。 〇このほか、住居手当、通勤手当、時間外勤務手当等がそれぞれの支給条件に応じて支給されます。  〇休暇等:年次休暇(1年につき20日)、夏季休暇(5日)、療養休暇、慶弔休暇、不妊治療休暇、出産休暇、子の看護休暇、介護休暇、育児休業、育児部分休業 等
その他
※本求人は、令和8年4月に発足予定の地方独立行政法人職員の求人となります。神奈川県職員(公務員)の求人ではありませんので、御注意ください。 ※詳しくはホームページで御確認ください。URL「https://www.pref.kanagawa.jp/osirase/1333/fukushikikoulp/index.html」
事業所名
神奈川県立中井やまゆり園
担当者
神奈川県障害サービス課
問い合わせ先
045-210-4724
メールアドレス
shousa-kikaku.8un8@pref.kanagawa.lg.jp

※アドレスをクリックすると直接メールを出せます。

募集期間
2025/09/012025/09/28

ページトップ