実践教育センター「令和7年度リスキリング講座 ヘルスケア現場の困りごと×デザイン思考×価値創造講座」

<地域で保健・医療・福祉の仕事に携わっている方向け> 

 神奈川県立保健福祉大学実践教育センター(横浜市旭区中尾1-5-1)では、保健・医療・福祉業務に従事する方々を対象に、
ヘルスケア現場での困りごとについてデザイン思考を活用することで課題の本質を明らかにし、その解決方法を見出し、
新しい価値を創出するための講座、令和7年度リスキリング講座「ヘルスケア現場の困りごと×デザイン思考×価値創造講座」を開催します。

 令和7年度は次の内容にて開催します。
 (1) チームビルディング・リーダーシップ
 (2) デザイン思考とは
 (3) ヘルスケア現場の困りごとから価値を創出
 (4) ヘルスケア現場の困りごとからの価値創造を発表 等

 全日3日間、対面開催、ワーク中心の講座です。

 ○申込期間
  令和7年10月3日(金)8:30~12月10日(水)17:00

 詳しくは、実践教育センターホームページで募集案内及び募集要項をご覧ください。
 URL「https://www.kuhs.ac.jp/jissen/study/details_03235.html」

 

<問合せ先>
 公立大学法人神奈川県立保健福祉大学
 実践教育センター実践教育部 リスキリング講座担当
 電話 045-366-5891

ページトップ