【横須賀市からのお知らせ】令和7年度第1回精神保健福祉実務者連携会議・研修会

指定共同生活援助事業者 様

令和7年度 第1回精神保健福祉実務者連携会議・研修会の開催について(通知)

 日頃から、本市の精神保健福祉行政にご理解とご協力をいただき厚くお礼申し上げます。
 精神障害にも対応した地域包括ケアシステムは、精神障害者が地域でその人らしく暮らすことが出来ることを目的とし、関係機関の実務者が顔の見える関係をつくり課題を共有し、具体的な方策について話し合いを行います。
 今年度は、地域と精神医療の連携をテーマに、グループホームと精神医療・訪問看護に焦点をあて、日頃の支援の困難さや課題を共有し、ともに考える機会を持ちたいと思います。  
 つきましては、お忙しいところ誠に恐縮ですが、関係職員の出席についてご配慮いただきますようお願いいたします。

               記

(1)日時 令和7年10月28日(火)10:00~12:00


(2)場所 横須賀市保健所 第1研修室 
      (横須賀市西逸見町1-38-11ウェルシティ市民プラザ3階)

(3)テーマ グループホームと精神医療・訪問看護との連携を考える
~地域の精神障害者の生活を支えるために~


(4)内容
・精神障害にも対応した地域包括ケアシステムの(にも包括)構築について
・事前アンケート報告
・グループホームから実践報告 
・グループワーク        

(5)対象 グループホームに関わる支援者・訪問看護にかかわる支援者等 

(6)事前アンケートのお願い
グループホームで働く皆様にアンケートご協力のお願い。
URL・二次元コード等から、10月10日(金)までにご回答ください。
(URL)  https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdcyBqkQALpqNr5mj4rILR95qy2q_QrAp5GGhtyY805BL2CqA/viewform

(7)申し込み
URL等から10月10日(金)までにe-kangawaよりお申込みください。
https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/142018-u/offer/offerList_detail?tempSeq=107990                       

(8)障害福祉情報サービスかながわホームページ
→「書式ライブラリ」→「文書/カテゴリ検索」→「5.横須賀市のお知らせ」→「1.横須賀市からのお知らせ」→「令和7年度 第1回精神保健福祉実務者連携会議・研修会の開催について」

横須賀市 民生局健康部 保健所保健予防課
精神障害にも対応した地域包括システム(にも包括)担当
TEL:046-822-4336  
FAX:046-822-4874
E-mail:seishin-hchp@city.yokosuka.kanagawa.jp

ページトップ