令和7年度第1回インクルーシブ教育推進フォーラムの開催について
神奈川県では共生社会の実現に向けて、インクルーシブ教育を推進しています。
一人ひとりを大切にする社会を実現するために、これからの「インクルーシブな学校」について、県民のみなさまと共に考えていくインクルーシブ教育推進フォーラムを開催します。
令和7年度第1回インクルーシブ教育推進フォーラムでは、だれにとっても学びやすい学校について、子どもの思いに寄り添いながら、参加のみなさまと共に考えてまいります。
日時:令和7年8月23日土曜日 13時30分から16時00分まで(13時00分開場)
会場:横浜市西公会堂 講堂
〒220-0073 横浜市西区岡野 1-6-41 (最寄駅:横浜駅 西口より徒歩10分)
定員: 540名
参加費:無料
ディスカッションテーマ:『だれにとっても学びやすい学校ってどんな学校だろう』
・イントロダクション:神奈川のインクルーシブ教育の推進について
・オープニングトーク:登壇者×ファシリテーター
・会場参加型パネルディスカッション
※参加を希望される方は、以下のURLよりお申込みください。
https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/140007-u/offer/offerList_detail?tempSeq=97230
【令和7年度インクルーシブ教育推進フォーラムウェブサイト】
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/j7d/cnt/f533428/index.html
【問合せ先】
神奈川県教育委員会教育局インクルーシブ教育推進課
村井・等々力 [電話 045-285-1022(直通)]