令和7年度「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスター」を募集します!
障害福祉サービス事業所及び運営法人代表者等 各位
本市の障害保健福祉行政の推進につきまして、日頃から多大な御理解、御協力を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、このたび、令和7年度「心の輪を広げる体験作文」及び「障害者週間のポスタ-」について、内閣府と各都道府県・政令指定都市が共催して、下記のとおり募集いたします。
この事業は、全ての国民が、障害の有無にかかわらず、互いに人格と個性を尊重し合い、理解し合いながら生きることのできる「共生社会」を実現するため、障害や障害のある人に対する身近な体験や自分の思いを作文や絵にしてもらうことにより、障害者週間(12月3日から12月9日)を周知し、障害や障害のある人に対する関心や理解を深めていただくことを目的としています。
つきましては募集期間中、貴事業所・法人において周知に御協力いただきますようお願いいたします。
なお、応募に当たっては、募集用紙をダウンロードいただき、作品とともに募集締切までに障害者社会参加・就労支援課へ御提出いただきますようお願いいたします。
【参考:市HP】
https://www.city.kawasaki.jp/350/page/0000167349.html
【募集締切】
令和7年8月22日(金)必着
【掲載場所】
→書式ライブラリ
→3.川崎市からのお知らせ
→1.川崎市からのお知らせ
→2025/6/30更新「令和7年度「心の輪を広げる体験作文」・「障害者週間のポスター」の募集について」
(発信元)
川崎市健康福祉局障害保健福祉部障害者社会参加・就労支援課
TEL:044-200-2676
FAX:044-200-3932
メール:40syusien@city.kawasaki.jp