【横須賀市からのお知らせ】令和6年度福祉・介護職員等処遇改善実績報告書の提出について
令和6年度に当該加算を算定した事業所等については、次のとおり実績報告書を提出してください。
提出期限 令和7年7月31日(木)<消印有効>
提出方法 郵送で提出してください。
封筒に「福祉・介護職員等処遇改善加算等実績報告書(障害)在中」と明記してください。
※本市では電子申請は行っておりません。
※受領確認のための返信用封筒の同封は御遠慮ください。
受領確認が必要な場合は、簡易書留など送付過程が確認できる確実な方法でお送りください。
提出先 〒238-8550 横須賀市小川町11番地
横須賀市民生局福祉こども部指導監査課 法人・障害担当
詳細は、ウェブサイト障害福祉情報サービスかながわ「書式ライブラリ」
→「文書/カテゴリ検索」 →「5.横須賀市からのお知らせ」→「8 処遇改善加算」を参照してください。
(https://shougai.rakuraku.or.jp/search-library/lower-3-3.html?topid=14&id=181)
<留意事項>
1 例年、記載漏れ等により再提出をお願いする事例が多くあります。作成に当たっては、必
ず、書式ライブラリに掲載の「福祉・介護職員等処遇改善加算等に関する基本的考え方並
びに事務処理手順及び様式例の提示について(令和6年3月26日)」をご確認ください。
2 加算の算定要件は、賃金改善額が加算による収入額を上回ることであるため、加算による
収入額を下回ることは想定していませんが、もし下回った場合には一時金や賞与として支
給することが望ましいとされています。
悪質な事例については、加算の算定要件を満たしていない不正請求として全額返還となる
場合があります。
3 この報告書を提出いただけない場合は、本加算を全額返還していただく場合があります。
※相談支援系サービスは本加算の対象となりません。