実践教育センター主催「令和7年度医療と地域生活をつなぐ多職種連携研修」受講者募集のお知らせ
<地域で保健・医療・福祉の仕事に携わっている方向け>
神奈川県立保健福祉大学実践教育センター(横浜市旭区中尾1-5-1)では、
保健・医療・福祉業務に従事する方々を対象に、医療と地域生活をつなぐ組織作りやシステム作りを学び、
多職種で連携し地域ケアを推進する力を高める「令和7年度医療と地域生活をつなぐ多職種連携研修」を開催します。
令和7年度は次の内容にて開催します。
(1) 地域連携とマネジメント
(2) 地域ケアを支えるしくみ
(3) ヒューマンサービスと地域生活の継続支援
(4) チームアプローチの基本と実際
(5) 入退院に伴う多職種連携の実際、他
基礎編としてオンラインと対面により7月~9月の中で講義・演習を5日間と見学実習1日
フォローアップ編として12月に対面で実践報告を実施いたします。
詳しくは、実践教育センターホームページで募集案内及び募集要項をご覧ください。
URL「https://www.kuhs.ac.jp/jissen/study/details_02018.html」
<問合せ先>
公立大学法人神奈川県立保健福祉大学
実践教育センター実践教育部
医療と地域生活をつなぐ多職種連携研修担当
電話 045-366-5891