〈横浜市からのお知らせ〉依存症相談支援スキルアップ研修の開催について

1.内容
依存症の理解の促進と支援の向上を目的とした研修です。
アルコールや薬物、ギャンブル等の依存の問題が疑われる人の相談をどのように対応すればいいのか、支援者として心に留めておくことについて、全3回にわたって解説します。
第1回と第3回はオンライン開催のため、Zoomの接続が可能な端末、通信機器をご用意ください。

2.日時・内容
 ■第1回(基礎編) 【オンライン】 10月9日(水曜日)14時00分~16時30分
  「依存症対応の基礎知識を学ぶ」
 ■第2回(実践編) 【集合】 10月11日(金曜日) 14時00分~16時30分
  「気持ちを引き出すテクニックを学ぶ」
   会場:日本丸メモリアルパーク 第1・2会議室
 ■第3回(テーマ別編) 【オンライン】 10月31日(木曜日) 14時00分~16時30分
  「高齢者のアルコール健康問題」

3.対象
【第1回・第2回】
 ①区福祉保健センターで相談支援業務や保健指導に従事している職員、その他本市職員
 ②市内の一次・二次相談支援機関等において、相談支援業務に従事している職員
 ③市内の依存症回復支援施設及び関連団体で、依存症者・家族支援に従事する当事者・家族スタッフ
【第3回】
 ①区福祉保健センターで相談支援業務や保健指導に従事している職員、その他本市職員
 ②市内の一次・二次相談支援機関において、高齢者の支援に従事している職員
 ③市内の依存症回復支援施設及び関連団体で、依存症者・家族支援に従事する当事者・家族スタッフ
 ※第1回、第3回(オンライン開催)は、個人参加、グループ参加どちらでも可能。グループ参加の場 合、代表者1名がお申込みください。
 ※グループ参加とは、1台の端末でプロジェクター等を使用して複数人で同時受講される形式をいいま す。

4.申込受付期間
【第1回】 先着100回線
 令和6年9月2日(月)9時~9月27日(金)17時
【第2回】 先着60名
 令和6年9月2日(月)9時~9月27日(金)17時
【第3回】 先着100回線
 令和6年9月2日(月)9時~10月23日(金)17時
 ※定員に達した回は選択できなくなり、受付期間内でも受付終了します。
 ※各回単発での受講も可能。各回の申請フォーマットよりお申込みください。

5.講師
 ■第1回
  矢田の丘相談室 代表 田中 剛氏(精神保健福祉士・公認心理師)
  全国ギャンブル依存症家族の会 神奈川 家族メンバー
 ■第2回 
  矢田の丘相談室 代表 田中 剛氏(精神保健福祉士・公認心理師)
  HOPE 湘南ダルク 栗栖 次郎氏
 ■第3回 
  北里大学病院精神神経科医師/板橋ファミリークリニック院長 朝倉 崇文氏
  訪問看護ステーションかわい 所長 川井 雪詠氏

6.申込方法
所属での許可を得た上で、当センターウェブページ「こころの健康相談センター主催支援者研修」(下記URL参照)に掲載している横浜市電子申請システムの本研修申込フォーマットよりお申込みください。本研修内容、申込方法、受講時の注意事項など詳細についても、こちらよりお申込み前にご確認ください。

横浜市こころの健康相談センター「こころの健康相談センター主催支援者研修」ウェブページ
[[https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/kenko-iryo/kokoro/izonsho/shiensya/kenshu/izonshiensyakensyu.html]]

【研修に関する問い合わせ先】
横浜市 健康福祉局 こころの健康相談センター
電話:045-662-3543 FAX:045-662-3525

ページトップ