送迎用バスに対する安全装置の装置促進及び装備状況の調査について(照会)

★県所管域の児童発達支援事業所、放課後等テイサービス事業所対象

 標記のことについて、令和5年5月22日付事務連絡にてこども家庭庁支援局障害児支援課から調査依頼がありました。
 つきましてはお忙しいところ申し訳ありませんが、次により御回答くださるようお願いします。

1 対象事業所
  児童発達支援センター、児童発達支援事業所及び放課後等デイサービス事業所
  (指定都市・中核市に所在する事業所を除く)

2 提出期限
  令和5年6月7日(水)必着

3 提出様式
  Excelシート『【事業所番号】1450000000【事業所名】○○_調査様式.xlsx』
  ※ Excelファイルの名称に事業所番号と事業所名称を入力してください。
  ※ PDFに変換せず、Excelファイルのまま送付してください。
  ※ 調査様式を改変(シート・行・列の追加、削除等)しないでください。

4 提出方法
  神奈川県の電子申請システムを利用してください。
  URL( https://dshinsei.e-kanagawa.lg.jp/140007-u/offer/offerList_detail?tempSeq=52557 )

5 資料等掲載場所
  https://shougai.rakuraku.or.jp/search-library/lower-3-3.html?topid=1&id=3
  文書名:児童発達支援センター・児童発達支援事業所及び放課後等デイサービス事業所における送迎用バスに対する安全装置の装置促進及び装備状況の調査

6 問合せ先
  電話 045-210-4717
     045-210-4732

ページトップ