<相模原市からのお知らせ>福祉施設利用者の一般就労への移行等の実績調査【対象事業所回答必須】

※神奈川県からの調査です。
※一般就労の実績の有無にかかわらず、調査対象事業所は回答必須です。

市内指定障害福祉サービス事業所代表者 殿

日頃より、本市の障害福祉行政の推進につきまして、御理解と御協力を賜り、誠にありがとうございます。
さて、標記の件について、神奈川県福祉子どもみらい局福祉部障害福祉課長より、調査依頼がありました。
つきましては、御多用のところ大変恐縮ですが、別添の調査表を作成いただき、下記提出先に電子メールにて御提出くださるようお願いします。
期間が短い中での御依頼となりますが、御協力くださいますようお願いいたします。
なお、結果の集計値等については、県から公表される予定であることを申し添えます。

1 調査対象施設
  障害者総合支援法に基づく指定を受けた以下の指定障害福祉サービス事業者
  ・就労移行支援
  ・就労継続支援A型
  ・就労継続支援B型
  ・自立訓練(機能訓練)
  ・自立訓練(生活訓練)
  ・生活介護
  ・就労定着支援
   のいずれかの事業を行う事業所
  ※下記URLにジャンプすると調査対象事業者リストが確認できます。

2 提出物
  【様式3】令和4年度一般就労移行等実績調査票(Excelデータ)
  ※様式3-1は、各施設(事業所)が実施する障害福祉サービス事業にかかわらず、全ての事業者が作成するシートです。
  ※様式3-2から様式3-7までは、各施設(事業所)が実施する障害福祉サービス事業に応じて作成してください。
  ※該当しない様式のシートは提出時に削除してください。
  ※就労定着支援事業所につきましては、様式3-1のみの作成となります。
  ※一般就労移行の実績の有無にかかわらず、回答が必要となります。

3 提出先・提出方法
  相模原市健康福祉局地域包括ケア推進部地域包括ケア推進課 原中宛
  houkatsucare@city.sagamihara.kanagawa.jp へ電子メールを送信

4 提出期限
  令和5年5月26日(金)
 
5 調査票や記入要領等のダウンロード方法
  提出資料の調査票のデータ(Excel)は、次のURLからダウンロードをお願いします。
  https://shougai.rakuraku.or.jp/search-library/lower-3-3.html?download=13928
  ※障害福祉情報サービスかながわのウェブサイトからzipファイルがダウンロードできます。

  【参考】障害福祉情報サービスかながわ 相模原市からのお知らせ
  https://shougai.rakuraku.or.jp/search-library/lower-3-3.html?topid=13&id=40

__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/
 相模原市 健康福祉局 地域包括ケア推進部 地域包括ケア推進課 計画推進班
 〒252-5277 神奈川県相模原市中央区中央2丁目11番15号 相模原市役所 本館4階
 電話 042-754-1111(代表)  内線 2593
 電話 042-769-9222(直通)  ファクシミリ 042-759-4395
__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/__/

ページトップ