<神奈川県からのお知らせ>【申込延長】聴覚障がい児に関する支援窓口と早期発見・早期支援のための研修会
この度、本県の聴覚障害児早期支援の取組として、神奈川県聴覚障害者福祉センターに「聴覚障がい児に関する支援窓口」を設置しました(社会福祉法人神奈川聴覚障害者総合福祉協会へ委託)。
当該窓口では、お子さんの聞こえに不安を抱えるご家族への相談支援や聴覚障がい児が通う通園施設等の職員の方への支援等も行います。
つきましては、案内チラシを作成しましたので、聴覚障がい児の御家族への周知に御協力くださるようお願いします。また、貴施設・事業所において聴覚障がい児への支援を行う際にもぜひ御相談ください。
また、この事業の一環として、通園施設等の職員を対象とした「聴覚障がい児早期発見・早期支援のための研修会」を開催しますので、職員の方への御案内と受講についてお取り計らいのほどよろしくお願いします。
※研修申込期間を3月6日(月)までに延長しました。
※ 詳細は以下の場所に掲載しています。
【掲載場所】「書式ライブラリ」→「1.神奈川県からのおしらせ」→「1 神奈川県からのお知らせ」
[[https://www.rakuraku.or.jp/shienhi/liblary/L_Result2.asp?category=3&topid=1]]
「聴覚障がい児に関する支援窓口」「聴覚障がい児早期発見・早期支援のための研修会」に関するお問い合わせ・お申し込み先
神奈川県聴覚障害者福祉センター
〒251-8533 藤沢市藤沢 933-2
電話0466-27-1911 メール soudan@kanagawa-wad.jp