3月22日(土)「第3回MIRAI no FUKUSHI~未来を変える、トークイベント~」を開催

 神奈川県福祉子どもみらい局福祉部地域福祉課では、業界が注目する福祉実践者から話を聞く機会として
「MIRAI no FUKUSHI ~未来を変えるトークイベント~」を実施しています。

 第3回はゲストスピーカーとして、毎日新聞社会部記者、論説委員として長らく活躍し、
東京大学「障害者のリアルに迫るゼミ」の名誉顧問も務める「野澤和弘」氏をお迎えして、
「みんなで語ろう、福祉のこと~AI時代を人間らしく生きる」を開催します。

 これからの福祉の参考となる障害福祉における様々な全国の興味深い事例等について、
ジャーナリストとして、「障害者のリアルに迫るゼミ」の講師として学生のそばで障害福祉を見つめてきた知見を交えてお話いただきます。

 福祉のこと~みんなで語り合いませんか。

 詳細は下記の県ホームページを確認ください。
 URL「https://www.pref.kanagawa.jp/docs/n7j/mirainofukushi.html」

【日 時】
 令和7年3月22日(土曜) 10時から12時頃まで
  (1)野澤氏講演「福祉のこと~AI時代を人間らしく生きる」
  (2)講演・意見交換

【会 場】
 横浜市西区福祉保健活動拠点「フクシア」団体交流室
 (横浜市西区高島2-7-1ファーストプレイス横浜3階)
  〈アクセス〉 横浜駅東口から徒歩4分

【定 員】
 20名(先着順)

【参加費】
 無料

【受 付】
 下記のいずれかのページからお申込みください。
 ・GoogleフォームのURL「https://forms.gle/419b8qnL2RCHSMMw6」
 ・PeatixのURL「https://mirainofukushi0003.peatix.com」

【問合せ先】
 〒231-8588 横浜市中区日本大通1
 神奈川県福祉子どもみらい局福祉部
  地域福祉課 福祉介護人材グループ
 TEL 045-210-4755

ページトップ